• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of biomarker for IgAN: Development of biomarker for IgAN: An international collaboration study

Research Project

Project/Area Number 15H05292
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

湯澤 由紀夫  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (00191479)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 比企 能之  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (20156566)
秋山 真一  名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師 (20500010)
長谷川 みどり  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (40298518)
高橋 和男  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (90631391)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsIgA腎症 / バイオマーカー / 糖鎖 / 質量分析
Outline of Annual Research Achievements

IgA腎症はわが国に高頻度に認める慢性糸球体腎炎であるが,発症に人種差を認めアジア人に多く黒人では稀である。患者血液中に糖鎖異常IgA1が増加するが,糖鎖の正確な構造は明らかでなく,糖鎖異常IgA1のバイオマーカー利用に大きな障害となっている。申請者らは高分解能質量分析計を用いて日米のIgA腎症患者少数例の血清IgA1の正確な糖鎖構造を解析し,人種間で比較したところ糖鎖構造に差異を認めた。そこで本研究は,①多人種間で正常及びIgA腎症患者のIgA1糖鎖構造を明らか(正常と異常の同定)とする,②患者に増加する異常糖鎖構造の簡便な検出システムを構築する,③検出システムの有用性を国際間で検証し,臨床・病理像との関連を明らかとし,従来の方法を超える非侵襲的新規診断法として確立することを目的とする。
白人10名,黒人10名,ヒスパニック10名,アジア人10名,日本人10名の計50名の健常者コントコール及び日本人IgA腎症患者20名の血清からそれぞれIgAを分離し,高分解能質量分析計を用いて測定し,IgA1ヒンジ部O結合型糖鎖構造を自動解析ソフトウェアGlycan Analyzer及びマニュアル解析にて定量的に同定した。糖鎖付着部位の解析はEtectron Transfer dissociation tandem MS法にて行い,異常糖鎖付着部位を同定した。健常者にも多くのGal欠損糖鎖構造を認めたが,人種間での特定の糖鎖構造の差異は認めなかった。日本人健常者IgA1と日本人IgA腎症患者IgA1では有意に異なる糖鎖構造を複数同定した。さらに,糖鎖異常IgA1を検出するシステムを新規開発し,本学IgA腎症コホートにて検証を行った。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] Analysis of IgA1 hinge-region O-glycoforms of multiracial healthy subjects by mass spectrometry.2018

    • Author(s)
      Yukako Ohyama, Kazuo Takahashi, Shoko Matsushita, Hisateru Yamaguchi, Kazuki Nakajima, Tomohiro Mizuno, Hiroki Hayashi, Shigehisa Koide, Daijo Inaguma, Midori Hasegawa, Matthew B. Renfrow, Jan Novak, Yoshiyuki Hiki, Yukio Yuzawa
    • Organizer
      ISN Frontiers 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Racial Comparison of IgA1 Hinge-Region O-Glycoforms by High-Resolution Mass Spectrometry2017

    • Author(s)
      Yukako Ohyama, Kazuo Takahashi, Shoko Matsushita, Hisateru Yamaguchi, Kazuki Nakajima, Tomohiro Mizuno,4 Hiroki Hayashi, Shigehisa Koide, Daijo Inaguma, Midori Hasegawa, Jan Novak,5 Yoshiyuki Hiki, Yukio Yuzawa.
    • Organizer
      Kidney Week 2017 (ASN)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 正常人IgA1 O結合型糖鎖構造の人種間比較2017

    • Author(s)
      大山 友香子, 高橋 和男, 山口 央輝, 松下 祥子, 加藤 彰浩, 吉田 祐理, 水野 智博, 深町 幸宏, 横井 靖人, 中嶋 和紀, 比企 能之, 湯澤 由紀夫
    • Organizer
      第42回日本医用マススペクトル学会年会
  • [Presentation] 糖鎖異常IgA1とIgA腎症2017

    • Author(s)
      高橋 和男, 大山 友香子, 山口 央輝, 松下 祥子, 中嶋 和紀, 比企 能之, Matthew B. Renfrow, Jan Novak, 湯澤 由紀夫
    • Organizer
      第14回「若手の力」フォーラム

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi