• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular mechanisms of color pattern foramtion in mimicry controlled by supergene

Research Project

Project/Area Number 15H05778
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

藤原 晴彦  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (40183933)

Project Period (FY) 2015-05-29 – 2020-03-31
Keywords超遺伝子 / supergene / シロオビアゲハ / ナガサキアゲハ / ベイツ型擬態 / doublesex / ゲノム再編成 / 擬態紋様形成
Outline of Annual Research Achievements

体表の紋様や体色により捕食者を撹乱する擬態は広範な生物種に認められるが、その形成メカニズムはよくわかっていない。擬態のような複雑な適応形質は1遺伝子の変異ではなく、染色体上の隣接遺伝子群「超遺伝子(supergene)」が制御しているという仮説がある。我々はシロオビアゲハのベイツ型擬態の原因が130kbに及ぶ染色体領域にあり、さらに染色体の逆位によってその領域が進化的に固定されていることを見出した。そこで、本研究では複数のアゲハ蝶をモデルとして(1)supergeneの構造と機能、(2)染色体上のsupergeneユニットの出現と安定化機構、(3)近縁種でのsupergeneの進化プロセスを解明する。転移因子の関与なども含め上記の結果を統合し、ゲノム再編成による擬態紋様形成機構を体系的に解明することを目的とした。
本年度は、supergeneのユニットの全体像を明らかにするために、supergene内部及び近隣の遺伝子の発現と機能について解析を進めた。supergene内部のUXT, U3X, dsx-H, Nach-like、および近隣のProspero, sir2について発現を調べると、Nach-likeは生殖組織以外ではほとんど発現が見られないが、それ以外の内部遺伝子はシロオビアゲハとナガサキアゲハ擬態型メスの後翅、ナガサキアゲハ擬態型腹部のいずれにおいても、非擬態型より強く発現していた。ProsperoとSir2は擬態形質と関連性のある発現を呈示した。一方、従来行っていたelectroporation-mediated functional analysis (EMFA)法のプライマーと電極を改良することにより、遺伝子発現をより効率的にノックダウン(KD)するシステムをこのシステムにより、内部遺伝子群の擬態への関与を再検証した。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Genetic switch in UV response of mimicry-related pale-yellow colors in Batesian mimic butterfly, Papilio polytes2021

    • Author(s)
      Yoda, S. Sakakura, K., Kitamura, T., KonDo, Y., Sato, K., Ohnuki, R., Someya, T., Komata, S., Kojima, T., Yoshioka, S. and Fujiwara, H.
    • Journal Title

      Science Advances

      Volume: 7 Pages: eabd6475

    • DOI

      10.1126/sciadv.abd6475

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A corset function of exoskeletal ECM promotes body elongation in Drosophila2021

    • Author(s)
      Tajiri, R., Fujiwara, H. and Kojima
    • Journal Title

      Communications Biology

      Volume: 4 Pages: 1-13

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01630-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 紫外線を使って毒チョウに擬態するアゲハ2021

    • Author(s)
      藤原晴彦
    • Journal Title

      化学

      Volume: 76 Pages: 72

  • [Journal Article] Essential factors involved in the precise targeting and insertion of telomere-specific non-LTR retrotransposon, SART1Bm.2020

    • Author(s)
      Nichuguti, N. and Fujiwara, H.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 10 Pages: 8963

    • DOI

      10.1038/s41598-020-65925-x

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Notch and delta control the switch and formation of camouflage patterns in caterpillars2020

    • Author(s)
      Jin, H., Yoda, S. Liu, L., Kojima, T. and Fujiwara, H.
    • Journal Title

      iScience

      Volume: 23 Pages: 101315

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101315

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Batesian mimicry has evolved with deleterious effects of the pleiotropic gene doublesex2020

    • Author(s)
      Komata S, Kitamura T, Fujiwara H.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 10 Pages: 21333

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78055-1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Insect body shape sculpted by cuticle deformation2020

    • Author(s)
      Reiko Tajiri, Haruhiko Fujiwara, Tetsuya Kojima
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] ゼブラフィッシュrDNAに転移する2種類の標的特的レトロトランスポゾンの転移解析2020

    • Author(s)
      鍜治桃子、朴享道、比嘉真鈴、藤原晴彦
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会年会
  • [Book] カイコの科学2020

    • Author(s)
      藤原晴彦
    • Total Pages
      224(分担執筆p51-p52)
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254420432
  • [Remarks] 東京大学大学院新領域創成科学研究科先端生命科学専攻遺伝子システム革新学分野

    • URL

      http://www.idensystem.k.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi