• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Empirical Analysis of Auction Data

Research Project

Project/Area Number 15H06663
Research InstitutionMeiji Gakuin University

Principal Investigator

広瀬 要輔  明治学院大学, 経済学部, 助教 (10761398)

Project Period (FY) 2015-08-28 – 2017-03-31
Keywords計量経済学 / オークション / 構造推定
Outline of Annual Research Achievements

本研究はオークションのデータを用いた構造推定に関する研究である。オークションは社会・経済の様々な場面、様々な目的のもとで利用されており、多様で豊富なデータが入手可能である。本研究では特に総合評価落札方式およびインターネットオークションに関する研究をおこなった。
日本を含む多くの政府では公共工事入札に「総合評価落札方式」と呼ばれる制度を採用している。総合評価落札方式とは価格だけではなく工事の質 (工期・騒音レベルなど) を総合的に評価することで落札者を決定する入札方式である。公共工事入札は一国経済において無視できない役割を担っているものの、理論的な制約から分析が困難で、これまで理論的な分析も実証的分析が少なかった。本研究では日本やアメリカ合衆国で採用されている総合評価落札方式を含む、一般的な評価方法を扱えるように理論を拡充した。さらに、その理論のもとで入札データから入札業者の費用関数を識別・推定する方法を開発した。また、日本の公共工事入札データを用いた実証分析をおこなった。この研究はディスカッションペーパーとしてまとめて、さらに学術誌に投稿する予定である。
また、オークションにおける入札者の異質性に関する研究もおこなった。入札者の多様性が観察できないような場合、一般的には入札額などのデータから構造パラメータ (入札者の費用関数や効用関数など) を推定することは困難である。本研究ではこれまでに知られている識別方法を組み合わせることで観察されない多様性を識別推定する研究をおこなった。この研究成果はインターネットオークションに応用し、ディスカッションペーパーとしてまとめ、学術誌に投稿する予定である。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Identification of the First-Price Auction Model with Unobserved Heterogeneity2016

    • Author(s)
      広瀬要輔
    • Organizer
      統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      金沢大学 (石川県・金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-07

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi