• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Construction of an environment to support producing hypotheses from clinical information by using interactive retrieval

Research Project

Project/Area Number 15K00466
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

岡本 和也  京都大学, 医学研究科, 准教授 (60565018)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒田 知宏  京都大学, 医学研究科, 教授 (10304156)
田村 寛  京都大学, 国際高等教育院, 特定教授 (40418760)
加藤 源太  京都大学, 医学研究科, 助教(移行) (20571277)
浦西 友樹  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (00533738)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords医療情報 / 診療情報 / 検索技術
Outline of Annual Research Achievements

最終年度である今年度は、初年度・次年度の研究課題であった「診療情報における重要項目の算出」、「自然言語記載の診療文書からの情報抽出」、「診療情報の俯瞰的提示手法の開発」のそれぞれから得られた知見を利用し、インタラクティブ検索を利用した仮説生成支援環境の構築を行った。
また、「診療情報における重要項目の算出」というテーマにおいては、各種の診療情報を用いて入院症例に対して付与すべきDPCコードと呼ばれる診断コードを推定する手法を開発し、既存手法との比較を行った上で有用性について検証した。本成果に関しては、European Journal for Biomedical Informatics 誌において発表を行った。
「自然言語記載の診療文書からの情報抽出」というテーマにおいては、診療録とインシデントレポートの自然言語記載のテキスト情報を機械学習手法で学習することでインシデントを検出する手法を提案し、実際に報告漏れのインシデントを見つけ出すことで医療安全に貢献する手法を提案した。本成果に関しては、日本医療・病院管理学会学術総会や医療情報学連合大会において発表を行った。
「診療情報の俯瞰的提示手法の開発」というテーマにおいては、処方データから実際の与薬情報を組み立てる手法の提案を行い、有用性の評価を行った。本成果に関しては、IEEE Journal of Biomedical and Health Informatics 誌、および、European Journal for Biomedical Informatics 誌において発表を行った。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Medication Pattern Mining Considering Unbiased Frequent Use by Doctors2018

    • Author(s)
      Yuji Morita, Masatoshi Yoshikawa, Noboru Kada, Akihiro Hamasaki, Osamu Sugiyama, Kazuya Okamoto, Tomohiro Kuroda
    • Journal Title

      European Journal for Biomedical Informatics

      Volume: 14(1) Pages: 26-33

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Automatic Selection of Diagnosis Procedure Combination Codes Based on Partial Treatment Data Relative to the Number of Hospitalization Days2018

    • Author(s)
      Kazuya Okamoto, Toshio Uchiyama, Tadamasa Takemura, Naoto Kume, Tomohiro Kuroda and Hiroyuki Yoshihara
    • Journal Title

      European Journal for Biomedical Informatics

      Volume: 14(1) Pages: 34-40

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Medication Episode Construction Framework for Retrospective Database Analyses of Patients with Chronic Diseases2017

    • Author(s)
      Khotimah Purnomo Husnul、Sugiyama Yuichi、Yoshikawa Masatoshi、Hamasaki Akihiro、Sugiyama Osamu、Okamoto Kazuya、Kuroda Tomohiro
    • Journal Title

      IEEE Journal of Biomedical and Health Informatics

      Volume: Early Access Pages: Early Access

    • DOI

      10.1109/JBHI.2017.2786741

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] インシデントレポートを学習データとした電子カルテからのインシデント検出の試み2017

    • Author(s)
      岡本和也、五家花梨、廣瀬昌博、中林愛恵、黒田知宏
    • Organizer
      第55回日本医療・病院管理学会 学術総会
  • [Presentation] データマイニング技術を用いた電子カルテからのインシデント検出の試み2017

    • Author(s)
      五家花梨、岡本和也、廣瀬昌博、平木秀輔、山本豪志朗、杉山治、南部雅幸、黒田知宏
    • Organizer
      第37回医療情報学連合大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi