2017 Fiscal Year Annual Research Report
Development of training system for architectural workers by applying AR (augmented reality) technology
Project/Area Number |
15K01009
|
Research Institution | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター) |
Principal Investigator |
西澤 秀喜 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 准教授 (40648987)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 競人 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 准教授 (70648914) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | AR / VR / BIM / 3Dモデル / 建築躯体 / 教育訓練 / 施工実習 / 技能工育成 |
Outline of Annual Research Achievements |
AR(拡張現実)技術を応用して、初学者にもわかり易い施工実習教材の開発・制作を行うことで、建設産業の「担い手の確保・育成」に資することを目的に研究を続けてきた。 これまでに、2次元図面の上にスマートフォンやタブレットなどの携帯端末をかざすと、図面に描かれた構造物が、3次元の完成状態となって重畳表示される仕組みを構築した。これらは、受講者自身の携帯端末で操作できることから、学生や職業訓練の受講者など、建築の初学者にとってたいへんわかり易い教材となった。 研究の最終年である平成29年度は、開発・制作してきたAR教材に、更なる改善を行った。一つ目は、ARによる「施工手順図」の重畳表示である。従来の画像マーカー(目印)を用いるAR方式では、一つの画像マーカーに対して、一つのコンテンツ(CG・動画など)を紐付ける仕組みであり、施工手順の連続的な重畳表示は出来なかった。そこで、ARアプリを改善し、一つの画像マーカーに、複数ののコンテンツを表示できる仕組みとした。 二つ目は、実大の施工実習中に、組立途中の構造物の上に3D完成モデルを重畳表示できるように、マーカーレスの仕組みを構築した。これは、GPSの位置情報に対してコンテンツを紐付けることで、近傍の携帯端末に3D完成モデルを重畳表示することができる。 こうした研究の成果は、論文投稿、イベントへの出展などを通じて、普及・展開するための活動を行った。また、(公社)日本建築積算協会への教材提供も実施した。
|
Research Products
(5 results)