• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

日常身体活動の多面的パターン化とその個人差における遺伝要因の解明

Research Project

Project/Area Number 15K01510
Research InstitutionNational Institutes of Biomedical Innovation, Health and Nutrition

Principal Investigator

村上 晴香  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 国立健康・栄養研究所 健康増進研究部, 室長 (20344880)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) tripette julien  お茶の水女子大学, 生活科学部, 学部教育研究協力員 (30747481)
山田 亮  京都大学, 医学研究科, 教授 (50301106)
川口 喬久  京都大学, 医学研究科, 研究員 (30566120)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords身体活動パターン / 遺伝子多型 / GWAS
Outline of Annual Research Achievements

身体活動や運動が生活習慣病等の予防に重要であることは多くの研究により報告されている。しかしながら、これまでの研究は、日常身体活動を大局的・平均値的に評価しているものが多い。本研究では、日常の身体活動をより多面的かつ客観的に評価することを目的に行った。平成28年度においては、①身体活動パターン解析ソフトの改修、②身体活動量についてのGenome Wide Association Study(GWAS)、③GWASから検出された候補遺伝子多型をコホート参加者において解析、を実施した。
①身体活動パターン解析ソフトの改修については、既知の身体活動強度の連続性を抽出をする際に、強度や時間を選択可能な仕様とした。②GWAS研究については、506名の成人男女を対象に、様々な身体活動パラメータとの関連を検討した。その結果、高強度身体活動時間において、複数の関連する遺伝子多型が検出された。このうち、p値が10^6未満の遺伝子多型194個を抽出し、このうち、1)近傍の複数箇所で関連が認められる、2)重要と思われる遺伝子上もしくはその近傍で関連が認められる、の2点に合致する遺伝子多型15個を選出した。これら15個の遺伝子多型について、高強度身体活動と関連する遺伝子型が高スコアとなるよう得点を付与し、15個の遺伝子多型の遺伝子スコア(0-15点)を作成した。高強度身体活動時間に対する遺伝子スコアの影響を、性別および年齢を含めた重回帰分析を行ったところ、有意な関連が認められた(p<0.05)。③これら15個の遺伝子多型について、別途、コホート参加者において解析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の予定であった身体活動パターンに関与する遺伝要因の解析について、ある程度の結果が得られたと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度において実施した解析を、様々な身体活動パターンにも応用する。また、順次に論文発表を行っていく。

Causes of Carryover

研究分担者においては、本年度、身体活動パターンの改修を予定していたが、研究代表者の研究費において一括の支払いを行ったため、残が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成29年度において、身体活動パターン解析ソフトの微細な改修が予定されており、その際に、差額分を使用する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] DRD2/ANKK1 gene polymorphism rs1800497 is associated with exercise habit in the period from childhood to adolescence in Japanese.2017

    • Author(s)
      Murakami H, Fuku N, Kawakami R, Gando Y, Iemitsu M, Sanada K, Miyachi M.
    • Journal Title

      J Phy Fit Sports Med.

      Volume: 6 Pages: 95-102

    • DOI

      https://doi.org/10.7600/jpfsm.6.95

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Heritability estimates of muscle strength-related phenotypes: A systematic review and meta-analysis.2016

    • Author(s)
      Zempo H, Miyamoto-Mikami E, Kikuchi N, Fuku N, Miyachi M, Murakami H.
    • Journal Title

      Scand J Med Sci Sports.

      Volume: n/a Pages: n/a

    • DOI

      doi: 10.1111/sms.12804.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 運動能力・運動行動の遺伝率2016

    • Author(s)
      村上晴香, 膳法浩史, 宮本(三上)恵里, 菊池直樹, 福典之
    • Journal Title

      体力科学

      Volume: 63 Pages: 277-286

    • Open Access
  • [Presentation] Genetic Factor of Daily Physical Activity, Exercise behavior, and Physical fitness2017

    • Author(s)
      H Murakami
    • Organizer
      早稲田大学アクティヴ・エイジング国際学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-02-25
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 身体活動・運動行動の個人差をもたらす要因を遺伝要因から探る2016

    • Author(s)
      村上晴香
    • Organizer
      第4回日本介護福祉・健康づくり学会大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2016-11-05
    • Invited
  • [Presentation] 日常身体活動量に及ぼすカフェインと遺伝要因との関連2016

    • Author(s)
      村上晴香, ジュリアン・トリペッテ, 川上諒子, 丸藤祐子, 家光素行, 真田樹義, 宮地元彦
    • Organizer
      第71回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      岩手
    • Year and Date
      2016-09-24
  • [Presentation] Validation of Physical Activity Estimated Using Wearable Devices under Free-living Conditions2016

    • Author(s)
      H Murakami, R Kawakami, S Nakae, Y Yamada, Y Nakata, K I-Takata, S Tanaka, M Miyachi
    • Organizer
      American College of Sports Medicine, 63rd Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Boston
    • Year and Date
      2016-06-02

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi