2015 Fiscal Year Research-status Report
女性の就業率上昇に向けた健康に働ける社会づくりのための実証研究
Project/Area Number |
15K01924
|
Research Institution | Teikyo University |
Principal Investigator |
井上 まり子 帝京大学, 大学院公衆衛生学研究科, 准教授 (20508048)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鶴ヶ野 しのぶ 電気通信大学, 保健管理センター, 准教授 (10359630)
錦谷 まりこ 九州大学, 持続可能な社会のための決断科学センター, 准教授 (40327333)
矢野 栄二 帝京大学, 大学院公衆衛生学研究科, 教授 (50114690)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 社会疫学 / コホート研究 / 就労形態 / 雇用形骸 / 女性の就労 / 産業衛生 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度は研究初年度であったため、主に1)追加の文献検索、2)研究に関連する政策や国の方針に関する情報収集、3)厚生労働省への公的統計の目的外利用申請の3つを行った。 文献検索については、和文は医学中央雑誌、英文はPubMedを用いて文献検索を行った。検索に用いたキーワードとしては、「女性の就労」「雇用形態多様化」「ワークライフバランス」などについての既存の研究を検索・選定して整理した。 2番目に、ここ数年、女性の就労に関しては国の方針、政策などにも変化がみられている。本研究の課題を知る上でも、そしてデータ分析結果を解釈する際に必要になることから、社会的背景となる国の労働政策や女性労働者に対する施策について情報をとりまとめた。 さらに、本研究の分析に使用する公的統計「国民生活基礎調査」「21世紀成年者縦断調査(平成14年成年者)」「中高年者縦断調査」について厚生労働省への申請連絡を開始した。現在、担当部局との連絡を行っており、データを取得しだい今年度の前半には分析に取りかかる予定である。 第1と第2の実績である文献検索や国の政策などの情報をもとに、総説論文を執筆した。特に雇用形態多様化する時代においての女性労働者のストレス、非正規雇用労働者の中でも特に壮年期の労働者の現状についてであり、研究成果の項目で具体的に示す。また、平成27年度にはこれまでの研究や活動の実績として、第29回日本医学会総会、第88回日本産業衛生学会での招待講演の機会も得た。今後は労働者(特に女性)が雇用形態を問わずに健康に働く社会づくりをするかという研究成果を継続して報告すると共に、その成果を社会にはたらきかけることに貢献したいと考えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
文献検索等の基本情報収取については概ね順調に進み、研究の準備が整ってきている。 他方、申請手続きを行っている公的統計の個別票目的外利用申請が初年度中に終えられなかったことで若干進捗に遅れが生じているが、平成28年度前半には取得見込みであり、大きな支障をきたさないと考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、平成28年度後半にはデータの整理と分析を行う予定である。 同時に、継続して既存の研究に関する情報を文献検索を通じて収集すると共に、女性の就労や雇用全体、産業保健に関する政策や制度といった社会の変化についても引き続き情報を得ていく予定である。
|
Causes of Carryover |
当初予定していた備品である図書購入が予定より多くなかったこと、旅費については主催者負担での学会講演などがあり、予定より使用する金額が少なかったために、初年度に一部余剰が発生した。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今後、データ分析終了後の学会発表、英文論文執筆に際しての英文校正、継続的な文献や図書の購入、研究事務や資料整理に関わる研究支援員雇用による人件費によって概ね予算通りに支出する見込みである。
|
Research Products
(8 results)