2015 Fiscal Year Research-status Report
帝国解体と戦後秩序構築過程における大衆メディアのジェンダー・エスニシティ表象分析
Project/Area Number |
15K01929
|
Research Institution | Kyoritsu Women's University |
Principal Investigator |
杉村 使乃 共立女子大学, 文芸学部, 准教授 (20329337)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
桑原 ヒサ子 敬和学園大学, 人文学部, 教授 (70234630)
神田 より子 敬和学園大学, 人文学部, 教授 (40247424)
平塚 博子 日本大学, 生産工学部, 准教授 (80407379)
池川 玲子 大阪経済法科大学, アジア太平洋研究センター, 研究員 (50751012)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | ジェンダー / エスニシティ / 大衆メディア / 表象 / 戦後秩序 / 帝国 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究グループはこれまで第二次世界大戦期の大衆メディアの表象分析を行ってきた。2015年度より、戦後1960年代まで視野を広げ、イギリス・アメリカ・中国・ドイツ・日本の女性雑誌・一般大衆誌・映画を資料として、収集・分析に取り組んだ。 研究会は以下の内容で開催した。2016年3月7日(於 川崎市多摩区登戸 アソシエCHACO)テーマ「帝国解体と戦後秩序構築過程における大衆メディアのジェンダー・エスニシティ:第二次世界大戦後における国民・国境の変化と表象」 研究分担者、池川玲子は、日本の戦前・戦後の国境、国籍について歴史的に概観し、占領期の映画の表象分析を行った。研究協力者、加納実紀代は、原爆表象における「折鶴」の表象分析を行った。研究分担者、神田より子は戦時中の『青年(女子)』、戦中・戦後の『アサヒグラフ』における「義勇」の表象分析を行った。連携研究者、松本ますみは、1930年代中盤の上海の人気雑誌『時代漫画』と『民族画報』における「帝国」とジェンダー表象について報告した。研究分担者、平塚博子は、アメリカの国民・国境の再編と『ライフ』誌のジェンダー・エスニシティ表象分析を行った。研究分担者、桑原ヒサ子は資料収集の成果報告とドイツにおける「ヒロシマ」の表象について報告を行った。研究代表者、杉村使乃は、イギリスの戦後、国民・国境の再編について概観した。また、全体で国際比較のための討論の時間を持った。 戦後、被爆から70年ということで大規模なシンポジウムが各地で行われたが、共同研究として以下に参加した。2015年10月9日~11日 第12回全国女性史研究交流のつどいin 岩手 (於 岩手県遠野市あえりあ遠野交流ホール、大槌町中央公民館、宮古市岩手県立大学宮古短期大学部)2015年12月19、20日被爆70年ジェンダー・フォーラムin広島 (於 広島県広島市 広島留学生会館)
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成27年度研究計画の主たるものであった、資料収集および分析については、各担当がそれぞれ進めていることが研究会で確認された。しかしながら、計画書で予定していた共同研究の成果を公表するウェブサイトの構築については、予算、及び打ち合わせの時間の確保ができず進められていない。論文等のオープンアクセスや英語論文の投稿を進めることによって、研究成果公開の手段を確保したいと考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度は、戦後の大衆メディア分析を進めるため、資料・文献の分析を継続する。全体の研究会を開催し、随時、各担当の進捗状況を確認し、国際比較・分析を進める。扱う媒体については以下の通り。杉村使乃(研究代表者、イギリス担当)は『ピクチャー・ポスト』、『ガールズ・オウン・ペーパー』、神田より子(研究分担者、日本担当)は『青年(女子)』、『アサヒグラフ」、加納実紀代(研究協力者、日本担当)は『写真週報』、『日本婦人』、池川玲子(研究分担者、日本担当)は戦後の日本映画、桑原ヒサ子(研究分担者、ドイツ担当)は戦時下に出版されていた『ナチ女性展望』に引き続き取り組むとともに、戦後を考える資料分析に取り組む。平塚博子(研究分担者、アメリカ担当)は、『ライフ』誌、松本ますみ(連携研究者、中国担当)は、『良友』画報、『北支画刊』、『北支』、『時代漫画』、『民族画報』、その他の資料を合わせて大陸におけるジェンダー・エスニシティ表象分析を進める。 研究成果については、各自、英語あるいは日本語以外での公表やオープンアクセス化を進めるように努める。また、最終年度における報告書の作成、シンポジウム開催について具体的に計画をすすめる。
|
Causes of Carryover |
共同研究の内容と成果を紹介するウェブサイト構築について計画が遅れているため。また、戦後のドイツ関連の資料について選定中のため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今後、ウェブサイト構築については計画の見直しと実行に取り掛かる。また、必要な資料の選定を急ぎ、収集をすすめる。
|