• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Therapeutic approach for resilient mental system by developmental phenomenological theory

Research Project

Project/Area Number 15K02015
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

稲垣 諭  東洋大学, 文学部, 教授 (80449256)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齋藤 慎之介  自治医科大学, 医学部, 講師 (40726288)
西依 康  自治医科大学, 医学部, 助教 (40749529)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsオートポイエーシス / 社会システム理論 / レジリエンス / 臨床システム / 精神医学の哲学 / 精神分析
Outline of Annual Research Achievements

人間の精神ないし心が「安定化」し、「レジリエント」な強さを備えるための条件を吟味する基礎理論として「オートポイエーシス理論」を取り上げ、心的システムおよび臨床システムにおける「自己」の問題と、その創発の仕組みを解明した。この自己は、システムを基礎づける根拠でもなく、統制する原理でもない。むしろ個々のシステムの運動を構成する要素間の接続によって事後的に生成する自己の基礎モデルとなる。分担者の齋藤は、システム理論をもとにした精神科臨床の把握、それを「臨床システム」として定式化することに努め、レジリエントな心的システムの確立のための条件について検討した。分担者の西依は、反精神医学的言説に対峙しながらも、医学、神経科学、哲学、精神分析学といった異なる方法論を取り込むことで、却って自らを一層堅固なものとしていく精神医学について、システム論的な見地も取り込みながら検討を行った。そのためフランスサルペトリエール病院に留学を行い、病院内外での文献的ないし臨床的研究を行った。

  • Research Products

    (15 results)

All 2018 2017

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 精神科臨床のシステム論的記述の試み―精神科医の視点から2018

    • Author(s)
      齋藤慎之介、西依康、稲垣諭
    • Journal Title

      臨床精神病理

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electroconvulsive therapy for catatonia with deep venous thrombosis: A case series2018

    • Author(s)
      Inagawa Y, Saito S, Okada T, Inoue K, Suda S
    • Journal Title

      Prim Care Companion CNS Disord

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 経験の記述:働きの存在論(2)―オートポイエーシスにおける二重の自己2018

    • Author(s)
      稲垣諭
    • Journal Title

      「エコ・フィロソフィ」研究

      Volume: 12 Pages: 85-103

    • Open Access
  • [Journal Article] 臨床空間再考2018

    • Author(s)
      稲垣諭
    • Journal Title

      神経現象学リハビリテーション研究

      Volume: 3 Pages: 41-48

  • [Journal Article] 弟9回人間再生研究会「臨床と治療技法の間」全体討論2018

    • Author(s)
      稲垣諭
    • Journal Title

      「エコ・フィロソフィ」研究 別冊

      Volume: 12 Pages: 67-77

    • Open Access
  • [Journal Article] 精神科病棟における超低体重神経性無食欲症の臨床的検討―2004年1月から2013年12月までの10年間に経験した症例をもとに―2017

    • Author(s)
      齋藤慎之介、吉成美春、小林聡幸
    • Journal Title

      精神科治療学

      Volume: 32 Pages: 1105-1114

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 疼痛性障害入院例の臨床像と精神病理学的背景2017

    • Author(s)
      小林聡幸、齋藤慎之介、須田史朗、岡島美朗、加藤敏
    • Journal Title

      精神神経学雑誌

      Volume: 119 Pages: 305-314

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Electroconvulsive therapy for catatonia patients with deep vein thrombosis: a case series2017

    • Author(s)
      Inagawa Y, Saito S, Okada T, Inoue K, Suda S
    • Organizer
      WPA XII World Congress Berlin 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ミュンヒハウゼン症候群から摂食障害を発症した1例2017

    • Author(s)
      中村博大、福田周一、齋藤慎之介、塩田勝利、須田史朗
    • Organizer
      東京精神医学会第111回学術集会
  • [Presentation] 臨床空間再考2017

    • Author(s)
      稲垣諭
    • Organizer
      第9回人間再生研究会
  • [Presentation] 二重の自己ー個体と変容2017

    • Author(s)
      稲垣諭
    • Organizer
      東西学術研究所 第9回研究例会
  • [Presentation] 切り閉じという技術ー荒川・ギンズの手続き的知の試み2017

    • Author(s)
      稲垣諭
    • Organizer
      第12回表象文化論学会大会
  • [Presentation] Filiation paternelle et mythique chez un patient alcoolique d'Okinawa2017

    • Author(s)
      Yasushi. Nishiyori
    • Organizer
      colloque medical franco-japonais
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Un cas de l’alcoolisme qui s’Otorise par un discours mythique,2017

    • Author(s)
      Yasushi. Nishiyori
    • Organizer
      La soiree du TyA-Envers de Paris
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 哲学のメタモルフォーゼ2018

    • Author(s)
      河本英夫、稲垣諭
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      4771030057

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi