2015 Fiscal Year Research-status Report
1960~70年代に見られる芸術表現の研究拠点形成と資料アーカイブの構築
Project/Area Number |
15K02129
|
Research Institution | The National Museum of Modern Art, Tokyo |
Principal Investigator |
伊村 靖子 独立行政法人国立美術館東京国立近代美術館, その他部局等, 研究員 (60647931)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 勝雄 独立行政法人国立美術館東京国立近代美術館, その他部局等, 研究員 (30321558)
松井 茂 情報科学芸術大学院大学, その他の研究科, 准教授 (80537077)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 1960~70年代 / 現代美術 / 概念芸術 / アーカイブ |
Outline of Annual Research Achievements |
研究代表者は、研究分担者の鈴木勝雄と共に、4月に国立新美術館で稲憲一郎氏より「精神生理学研究所」関連資料の寄贈を受けた。同資料には、松澤宥、水上旬らによる概念芸術関連資料も含まれている。8月、9月に資料のデジタル化を行うと同時に、アーカイブ化のための予備調査を中心に行った。これにより、概念芸術と呼ばれる動向に関わった作家、関係者に関する基礎資料の収集を行い、分類、編纂方法について調査・検討を進めることができた。 また、研究代表者は、60年代美術資料の公開・活用へ向けて国際シンポジウム「メディアと芸術のあいだ―ヤシャ・ライハートの60年代の「展覧会」を読み解く」を開催(国立新美術館・東京芸術大学、2015年10月23・25日)。概念芸術の背景にあったと考えられる領域横断的な活動について、「1960年代日本美術における「デザイン」の意義について――「色彩と空間」展(1966年)がもたらした議論を中心に」(『NACT Review国立新美術館研究紀要』第2号、24-35頁)を執筆した。これらの機会を通じて周辺領域との接点を探り、研究範囲の射程や共同研究の方法について確認することができた。 この他、研究分担者の鈴木勝雄は、「1970年の分水嶺─日本における概念的な芸術の系譜(2)」(『東京国立近代美術館 研究紀要』第20号、6-21頁)を執筆した。研究分担者の松井茂は、「『かいわい』に『まれびと』が出現するまで――『お祭り広場』1970年」(『atプラス』vol.25、112-124頁)の執筆およびテレビ番組「なぜ、いま、高松次郎か?」TBSニュースバード『ニュースの視点』2015年4月22日放送(45分)の制作を通じて、一次資料の調査研究を発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
当初の予定では、初年度はデータベース構築へ向けた準備を進め、情報共有に努めるとともに、概念芸術に関するメディア論的研究分析に必要な調査の方向性について検討することを目標としていたが、国際シンポジウムの開催等を通じてさらに公共性の高い成果に結びつけることができた。 平成28年度より、研究代表者の所属が独立行政法人国立美術館東京国立近代美術館より情報科学芸術大学院大学へ変更となったが、美術館との連携により、「精神生理学研究所」関連資料の共同研究を継続する予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、松澤宥を中心とした作家個人の作品評価に寄与するだけでなく、印刷物を活動の媒体とした概念芸術の特徴とアーカイブ化の方法に焦点をあてて研究を進める予定である。具体的には、メールアート、コンセプチュアルアートのアーカイブ事例を参照しつつ、「精神生理学研究所」関連資料のアーカイブ化を進める。共同研究者との連携を取り合いながら、研究会を通じて概念芸術の特質について意見交換、分析を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
平成27年度に得られた成果を元に、研究に必要な情報収集と分析をさらに進め、アーカイブ記述への反映方法を検討し、充実化を図るため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
主に、研究会の開催および資料のデータベース化へ向けたオーラル・ヒストリー等の調査に関わる経費、旅費として使用する予定である。
|
Research Products
(4 results)