• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

日本農業における経営力創成と農業経営者教育

Research Project

Project/Area Number 15K03642
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

木下 幸雄  岩手大学, 農学部, 准教授 (90323477)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords農業経営 / 企業化 / 経営者能力 / 日本 / カリフォルニア / 稲作 / 米作 / 構造方程式モデル
Outline of Annual Research Achievements

日本農業の成長には、農業経営の革新が不可欠である。本研究では、1)農業経営力の定性的・定量的把握と理論化、2)農業経営力の国際比較、3)農業経営力を具現化する実践的方策の検討を行う。
まず、農業経営力の現状を正確に把握する必要があるため、農業経営力の定性的・定量的な把握を目的としてアンケート調査を実施し、収集データを解析した。解析範囲は、東北水田地帯における水田作経営体、全国の米作経営体、農外参入した農業経営体に加え、米国カリフォルニア州の稲作農場であった。また解析の主目的は、1)農業経営力創成に対する影響要因のモデル化、2)農業経営力水準の国際比較とした。
全国の米作経営体について、構造方程式モデリング(SEM)を用いて農業経営力創成に対する影響要因のモデル化を行ったところ、生産システムの整備が最も重要であり、また経営管理システムの整備と農業経営者能力の向上も影響要因として有意であることが明らかとなった。
また、市場開放推進下で喫緊の課題となりつつある稲作経営について、日本の米作法人と米国カリフォルニア州の稲作農場とで農業経営力水準を比較したところ、日本の優良水準はカリフォルニアの平均的水準とほぼ同等であること、農業経営者能力についてカリフォルニアが日本を大きく凌駕していることが、推定された。
今年度は研究計画のうち、農業経営力の定性的・定量的把握と理論化ならびに農業経営力の国際比較に関して順調に進めることができたが、日本農業の経営革新に対する政策的インプリケーションについて具体的な示唆が得られたとともに、わが国水田農業における農業経営力の国際的位置を明確化できたことは先例がなく極めて有意義な成果となったといえる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

今年度計画の通り、現地調査を重点的に実施し、実態を十分に反映した精度の高いアンケート調査の設計をほぼ完了した。さらには、次年度に計画したアンケート実施も始めることができ、すでに収集したデータ(1,000サンプル以上、回収率30%以上)の解析にもとづき、理論の精緻化に向けた作業も着手している。

Strategy for Future Research Activity

農外参入企業の経営力データを新しく追加し、農業経営力創成に対する影響要因のモデル化を進めて、農業経営力の定性的・定量的把握と理論化・普遍化を図る。また、農業経営者団体と国際的連携を強めながら、海外での農業経営力調査を展開し、日本農業の国際的位置づけを明確化する作業を急ぎたい。

Causes of Carryover

予算計上していた謝金(資料整理)について、今年度ではその作業が生じなかったため、わずかに残額となった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

計画通り調査を実施するほか、データ入力および資料整理作業を委託する計画である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 水田農業経営の現状と土地改良区を巡る新たな論点2015

    • Author(s)
      木下幸雄・及川正和
    • Journal Title

      農業農村工学会誌

      Volume: 83(11) Pages: 937, 941

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Rice Farm Business Management Styles in California applied to the Japanese Context2016

    • Author(s)
      Yukio Kinoshita
    • Organizer
      2016年度日本農業経済学会
    • Place of Presentation
      秋田県立大学(秋田県秋田市)
    • Year and Date
      2016-03-30
  • [Presentation] Modelling Farm Modernisation of Japanese Rice Farming Corporations2016

    • Author(s)
      Yukio Kinoshita, Nobuo Kimura
    • Organizer
      60th Australian Agricultural and Resource Economics Society Conference
    • Place of Presentation
      Canberra
    • Year and Date
      2016-02-02 – 2016-02-05
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 2015年度東北圏社会経済白書2016

    • Author(s)
      木下幸雄
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      東北活性化研究センター
  • [Book] 農外参入企業の農業経営力2016

    • Author(s)
      木下幸雄
    • Total Pages
      14
    • Publisher
      岩手大学農学部農業経済学研究室

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi