2015 Fiscal Year Research-status Report
東アジアのケア労働者の国際移動:移民レジームとケアレジームの視点から
Project/Area Number |
15K03844
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
小川 玲子 九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 准教授 (30432884)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
坪田 邦夫 明治大学, 農学部, 教授 (40432885)
平野 裕子 (小原裕子) 長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (50294989)
大野 俊 清泉女子大学, 文学部, 教授 (10448409)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 移民 / ケア労働 / グローバリゼーション / 日本 / 台湾 / フィリピン / インドネシア |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は経済成長と女性の社会進出のもとで導入が進められている東アジアの移民ケア労働者の国際移動を次の3つの観点から比較研究することを目的とする。第1にメゾレベルにおける移民レジームとケアレジームの制度分析を行い、第2にミクロレベルにおける移民によるケア労働の実践、雇用主との関係や人権擁護の観点を通して移民によるケア労働の構築過程を明らかにする。第3に、移民ケア労働者の国際移動に関する制度設計とケア労働の実践との相互関係を検証することを目的としている。 本年度前半は、シドニー大学の「女性と労働とケア」に関する原稿を完成させた他、文献の読み込みを行った。夏はインドネシア人研究者と共に10日間程度西日本を中心としたフィールドワークを福岡、佐賀、山口、岡山、東京で行った。また、2014年12月に国立台湾大学で共同開催した国際会議を受けて、欧米の学術出版社に出版企画を申請したところ、Palgrave MacMillan から採択の知らせを得て、出版契約を締結した。Gender, Care and Migration in East Asia (仮題)と題する論文集には日本、台湾、韓国、シンガポール、香港、インドネシアからの著者が参加予定であり、2017年に完成原稿を提出する予定である。そのための編集会議を2016年2月に千葉大学にて開催し、同時にシンポジウムGender, Labour and Migration in East Asia にて報告を行った。2016年3月には国立台湾大学での国際シンポジウムにインドネシアやフィリピン、シンガポールやアメリカからの研究者の招聘に協力し、研究に関する知見を得た他、Association for Asian Studies (AAS)などでこれまでの研究成果の報告を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
フィールドワークは当初の予定通り行われているが、データの整理はまだである。欧米の学術出版に申請した出版企画が採択になり、他にもSSCIジャーナルへの特集号企画が進行中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
欧米の学術出版社への出版申請が採択になり、その編集作業にどの程度の時間が取られるのかは未知数である。自分が担当する章の他に序章と終章を共同執筆する予定である。今年度はAssociation for Asian Studies (AAS)やInternational Sociology Association (ISA)などの国際学会でペーパーが採択になり、報告の予定である。
|
Causes of Carryover |
分担者が本の執筆や大学業務に忙殺されたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
調査のための費用や英文原稿の校閲にあてる予定である。
|
Research Products
(27 results)