• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

The International Comparative Study on the Development of Effective System for Education Management through Multi-Professional Composition

Research Project

Project/Area Number 15K04323
Research InstitutionMeijo University

Principal Investigator

木岡 一明  名城大学, 農学部, 教授 (10186182)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 雲尾 周  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (30282974)
加藤 崇英  茨城大学, 教育学研究科, 准教授 (30344782)
臼井 智美  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (30389811)
織田 泰幸  三重大学, 教育学部, 准教授 (40441498)
川口 有美子  公立鳥取環境大学, 環境学部, 准教授 (40616900)
末松 裕基  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (10451692)
照屋 翔大  茨城大学, 教育学研究科, 准教授 (90595737)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords教育マネジメント / チーム / 多職種構成 / 組織開発 / 地域学校経営 / 国際比較
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、学校における多職種個々の職務内容や分担・協働関係の実態、マネジメントの態様を比較分析することを通じて、多職種を効果的にマネジメントするシステム開発の促進要因と阻害要因を明らかにし、多様な職種による効果的な教育マネジメント・システムの開発することを目的として進めてきた。本年度は、最終年度として、主としてこれまでの研究を総括することに取り組んだ(9月打ち合わせ会議、10月の日本教育行政学会大会時に調整会議)。
これまでの研究を通じて、①日本の学校における多職種構成の実態整理、②学校組織の構成が多職種構成である欧米諸国(ドイツ、アメリカ)における実態整理、③日本における外国人児童生徒への対応、「子どもの貧困」への対応をはじめとした他専門職を活用した個別事例の分析、④教員リーダーシップやチーム概念に関する理論的追究を進めてきた。そこから浮かび上がったのは、①他専門職と教員との同化(協働・連携)過程での齟齬や葛藤の状況と②管理職を含む教職員が抱く他律的な外部人材投入への危惧と多忙感の蔓延である。
これらの解明を通じて、多職種構成には以下のパターンが存在することが明らかになった。すなわち、①教員機能分化(ドイツにおけるカウンセリング・ティーチャー、日本における部活動支援員など)、②教育課題の高度化・複雑化への対応(SSW、SC、日本語指導教員など)、③業務遂行の効率化(図書館支援員、事務職員、学生ボランティアなど)、④ベテランの教育指導力の活用(メンターティチャーや指導教員など)、⑤マネジメント機能の強化(新しい職、統括校長など)である。
そこで平成30年度は、多職種構成による効果的な教育マネジメント・システムの開発に向けて、①多職種構成の各パターンへの対応、②地域学校経営への指向、③福祉システムとの連動について考察を進め、校内協働と地域協働を繋ぐシステムのあり方を提起した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 「チームとしての学校」に関する組織論的考察2019

    • Author(s)
      織田泰幸
    • Journal Title

      三重大学教育学部研究紀要(社会科学)

      Volume: 70 Pages: 139-148

    • Open Access
  • [Journal Article] 学校における職員雇用の実態とその課題―労働条件と非正規雇用問題―2019

    • Author(s)
      眞弓(田中)真秀
    • Journal Title

      共生教育学研究

      Volume: 6 Pages: 31-46

    • Open Access
  • [Presentation] 学校における多職種配置の実態からみたチームマネジメントの課題(2)―学校組織開発から「地域」開発へ2018

    • Author(s)
      織田泰幸、川口有美子、木岡一明、雲尾周、野村ゆかり
    • Organizer
      日本教育経営学会第58回大会
  • [Presentation] 学校に関わる職員雇用の実態とその課題―労働条件と非正規雇用問題―2018

    • Author(s)
      眞弓(田中)真秀
    • Organizer
      日本教育行政学会第53回大会
  • [Book] 学校経営2019

    • Author(s)
      浜田博文、照屋翔大、鈴木瞬、大林正史、福島正行、田中真秀、髙野貴大、古田雄一、織田泰幸、川口有美子、内田沙希、柏木智子、吉田尚史、張信愛、奥田修史
    • Total Pages
      216(内執筆部分117-128)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      978-4-6230-8503-3
  • [Book] チーム学校の発展方策と地域ユニット化への戦略2018

    • Author(s)
      雲尾周、横瀬泰子、宮本健司、永島誠、鞍馬裕美、春日原彰子、池田浩、高木亮、酒井竜二、新保房代、川口有美子
    • Total Pages
      152(内執筆部分11-20、126-149)
    • Publisher
      学事出版
    • ISBN
      978-4-7619-2519-2

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi