• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

健康障害児における自尊感情の発達と支援プログラムの検討

Research Project

Project/Area Number 15K04550
Research InstitutionJoetsu University of Education

Principal Investigator

八島 猛  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (00590358)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大庭 重治  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (10194276)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords自尊感情 / 支援プログラム / 支援方法 / 特別支援教育 / 健康障害児
Outline of Annual Research Achievements

本年度の目的は,健康障害児の自尊感情の発達特性に応じた支援プログラムを作成して対象者に適用し,その効果を事例的に検討することであった。昨年度1年間実施した健康障害児とその保護者を対象とする発達支援教室の実践的成果に基づき,本年度は,発達支援教室に加えて,個別指導形式の学習会を大学センターにて定期的に開催した。登録者は3名であり,頻度は1回/週,90分(年度内に36回開催)であった。学習会では,学習に対するモチベーションと学力の向上が期待できる自己調整学習の理論に立脚して,各参加者が希望する教科学習の内容を大学教員と大学院生が指導した。その中で,健康障害児の自尊感情と自己認知を改善するための教科学習を中心とした支援プログラムを検討,作成し,参加者に適用するとともに,参加者の自尊感情,自己認知,家庭学習,学業成績に関する資料を収集した。
また,昨年度から実施している発達支援教室は継続して実施した。この教室への参加登録者は一昨年度と同様に学習会の登録者3名を含む6名であり,年度内の開催回数は10回であった。
本研究の遂行過程において,日本育療学会に参加して研究発表を行うとともに,日本特殊教育学会の自主シンポジウムにおいて話題提供した。また,成果の一部は大学の研究紀要論文と大学院生の修士論文として発行した。
これらの成果を受け,来年度も教科学習支援を中心とした支援プログラムの作成と参加者への適用を通して,自尊感情の発達に寄与する要因を検討するとともに,支援プログラムの改善のための検討を重ねて,研究成果のまとめを行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の最終的な目的は,健康障害児の自尊感情の発達に影響を及ぼす要因を検討することである。本年度は,目標の達成にむけて,一昨年度から開始した発達支援教室に加えて,新たに学習会を開催し,その中で教科学習に注目した支援プログラムの作成と適用および支援プログラムの効果を検討するための資料を収集することができた。
こうした研究の遂行経過から,本年度は当初の計画通りに研究を進めることができたものと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

本年度は自尊感情の発達特性と参加者のニーズに基づき,自尊感情の発達に応じた支援プログラムとして,対象者が重要性を高く認知している教科学習に注目し,自己調整学習の理論に立脚して教科学習指導を実施した。今後は教科学習指導場面における支援プログラムの検討と改善を重ね,その効果と自尊感情の発達に影響を及ぼす要因について検討する。

Causes of Carryover

資料の整理及び分析を研究代表者が実施したことから,人件費・謝金の項目に未使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度生じた未使用額については,次年度の助成金と併せて使用計画の内訳に即して使用する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 青年初期における自己認知の発達に関する横断的研究:自尊感情,コンピテンス,重要度評価の観点から2017

    • Author(s)
      八島猛,大庭重治,葉石光一,池田吉史
    • Journal Title

      上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要

      Volume: 23 Pages: 79-85

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 障害児・者の主体性を生かした地域活動支援とキャリア教育2016

    • Author(s)
      笠原芳隆,八島猛,細谷一博,宮腰 一樹,菊池紀彦,小池和子
    • Organizer
      日本特殊教育学会第54回大会
    • Place of Presentation
      メディアシップ日報ホールB
    • Year and Date
      2016-09-17 – 2016-09-17
  • [Presentation] 児童・青年期の自己認知の発達的変化2016

    • Author(s)
      八島猛
    • Organizer
      日本育療学会第20回学術集会
    • Place of Presentation
      宝塚大学大阪梅田キャンパス
    • Year and Date
      2016-08-27 – 2016-08-27

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi