• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

南アフリカIRSFの可視―近赤外同時化によるSED測定の革新

Research Project

Project/Area Number 15K05021
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

佐藤 修二  名古屋大学, 理学研究科, 名誉教授 (50025483)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsTRIPOL:3色同時偏光カメラ / 分光専用球面望遠鏡 / IRSF勉強会
Outline of Annual Research Achievements

1.TRIPOL:3色同時偏光カメラ 3色{gri}カメラを、Lulin 1m望遠鏡に搭載して、星形成領域(NGC1893, IC5146, 他)の3色偏光サーベイを行った。また、種々の変動天体(Be型星、T Tauri型星、Blazar等)の偏光モニターを行った。これらのデータの信頼性を確認するため、台湾中央大学Lulin天文台と共同で様々な較正を行ってきた。2016年秋に、学術雑誌に投稿した結果、却下された。レフェリーのコメント;装置からの偏光誤差Δp<0.3%は確認したものの、気象条件の不安定さによって生ずる誤差の評価が不十分である。納得できる。今後、気象条件と装置起源の誤差を判別する評価を行う。
2.南アフリカ分光専用球面望遠鏡の考察 IRSF 1.4m望遠鏡は、近赤外3色同時撮像として稼働中であるが、分光データの必要性が切望されている。分光には一定の集光力~口径が必要となる。しかし、大望遠鏡を現在の主流である光学系で実現しようとすると、技術・コスト面で常に問題となるのが、サイズの大きい非球面鏡の製作である。そこで、大口径となる主鏡と副鏡を、製作が容易な球面鏡にしようと考えた。主・副鏡の曲率中心を合わせてコマ収差を取り除き、小口径の非球面鏡を用いて球面収差を除去することにより、像の質を補正するアイデアを得た。a. 光学系:新しい光学解の発見 [木野、名大・理、成相] b. 鏡の加工:焼結ボンド#8000 による超精密(約20 nm・rms)研削 [ナガセインテグレックス] c. 鏡の形状の測定:CGH 干渉計による超精密(約10 nm・rms)形状計測 [名大・理] 実際の望遠鏡試作への準備は整った。
3.毎年開催しているIRSF勉強会を2017年3月1日に、その解析講習会を2日に、名古屋大学理学部で開催した。IRSF勉強会出席者35名、解析講習会参加者12人であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

IRSF/SIRPOLによる観測は、順調に進められて、科学面における論文出版は、快調である。他方、可視域の3色同時偏光装置TRIPOLについては、南アフリカ、台湾、韓国に配置して観測を進めようとしたが、実際はほとんど進んでいない。TRIPOLの装置の論文を、昨年秋に、学術誌PASPに投稿したが却下された。レフェリーのコメント;誤差の評価が不十分、については、納得できる。装置からの偏光誤差Δp<0.3%は確認したものの、気象条件の不安定さによって生ずる分が混入しているので、この二つの要素を分離すればクリアできると考えている。

Strategy for Future Research Activity

1.投稿した結果、却下されたレフェリーのコメント;装置からの偏光誤差Δp<0.3%は確認したものの、気象条件の不安定さによって生ずる誤差の評価が不十分、について。台湾と韓国の較正に平行して、我が国においても、気象条件と装置起源の誤差を判別する評価を行って、再投稿する。装置の較正に関する論文に加えて、これまで蓄積した科学に関する論文投稿を促進する。
2.南アフリカ分光専用球面望遠鏡の考察 a. 光学系:新しい光学解の発見 [木野、名大・理、成相] b. 鏡の加工:焼結ボンド#8000 による超精密(~20 nm・rms)研削 [ナガセインテグレックス] c. 鏡の形状の測定:CGH 干渉計による超精密(~5nm・rms)形状計測 [名大・理] 実際の望遠鏡試作への準備は整った。
3.最終年度にあたる今年度もまとめの勉強会を行う。偏光に関する基本問題:微粒子整列と円偏光の起源に関する討論会を行う。

Causes of Carryover

該当しない

Expenditure Plan for Carryover Budget

該当しない

  • Research Products

    (2 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Magnetic Field of the Vela C Molecular Cloud2016

    • Author(s)
      Kusune, Takayoshi; Sugitani, Koji; Nakamura, Fumitaka; Watanabe, Makoto; Tamura, Motohide; Kwon, Jungmi; Sato, Shuji
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal Letters

      Volume: 830 Pages: L23,L31

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Patent(Industrial Property Rights)] カセグレン式望遠鏡2017

    • Inventor(s)
      木野勝、佐藤修二、成相恭二
    • Industrial Property Rights Holder
      国法京都大学、清原光学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2017-026942
    • Filing Date
      2017-02-16

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi