2017 Fiscal Year Annual Research Report
Investigation of unconventional strongly correlated electronic properties in Sm intermetallics
Project/Area Number |
15K05178
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
東中 隆二 首都大学東京, 理工学研究科, 助教 (30435672)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 重い電子状態 / カゴ状化合物 / Sm 化合物 / Pr 化合物 / 超伝導 |
Outline of Annual Research Achievements |
近年、PrTr2Al20においてPrのΓ3二重項が持つ四極子自由度に起因した強相関電子物性を示すことが報告され、それを契機に、四極子近藤効果に共通する物性の振る舞いが明らかになりつつある。我々はTr = Nb, Mo, Ta, W の単結晶の純良化を進め、低温物性測定を行った。そのデータ解析から、PrTr2Al20が基本的には四極子近藤格子系で期待される物性を示すが、Tr が持つd電子数に依存して少し異なる振る舞いを示すことを見出し、これまで考慮されていなかったd-f混成効果の重要性を示唆する結果を得た。Tr=Nb,Ta に関しては論文に纏め、Tr=Mo,Wについては学会発表を行った。 これまで十分に研究の行われていなかった1-2-20 系の参照物質であるLaTr2Al20の一群の研究を行い、4つの新超伝導体(Tr = Ti, V, Nb, Ta)を発見した。これらの物性と、既に報告されている他のRTr2Al20超伝導体と比較し、Rを中心とするカゴの"guest free space"に着目した解析を行い、Rサイトの非調和振動(ラットリング)がTcを上昇させるグループとそれ以外の要因(16cサイトのAlの巨大な原子振動もしくはTrのdバンドの特性)が関連しているグループに分類できることを見出した。この結果は、論文に纏め発表した。 我々が見出した磁場に鈍感な重い電子状態を示すSm化合物に関連して、これまでに報告されたSm系化合物と幅広く比較しながら、系統的な物性整理を行い、大きな電子比熱係数を持つ化合物がSmイオン平均価数が3価に近い中間価数状態に集中していることを見出した。これらの我々のSm系に関連した研究を契機に、Sm系における磁場に鈍感な重い電子状態を説明する一つの理論モデルが提案され、実験結果を定性的に説明する結果が得られている。
|
-
-
-
[Journal Article] Metallic phase in stoichiometric CeOBiS2 revealed by space-resolved ARPES2018
Author(s)
T. Sugimoto, E. Paris, T. Wakita, K. Terashima, T. Yokoya, A. Barinov, J. Kajitani, R. Higashinaka, T. D. Matsuda, Y. Aoki, T. Mizokawa, and N. L. Saini
-
Journal Title
Sci. Rep.
Volume: 8
Pages: 2011
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
[Journal Article] Anisotropic two-gap superconductivity and the absence of a Pauli paramagnetic limit in single-crystalline LaO0.5F0.5BiS22018
Author(s)
Y. C. Chan, K. Y. Yip, Y. W. Cheung, Y. T. Chan, Q. Niu, J. Kajitani, R. Higashinaka, T. D. Matsuda, Y. Yanase, Y. Aoki, K. T. Lai, and Swee K. Goh
-
Journal Title
Phys. Rev. B
Volume: 97
Pages: 104509
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
[Journal Article] Intrinsic Phase Diagram of Superconductivity in the BiCh2-Based System Without In-Plane Disorder2017
Author(s)
K. Nagasaka, A. Nishida, R. Jha, J. Kajitani, O. Miura, R. Higashinaka, T. D. Matsuda, Y. Aoki, A. Miura, C. Moriyoshi, Y. Kuroiwa, H. Usui, K. Kuroki and Y. Mizuguchi
-
Journal Title
J. Phys. Soc. Jpn.
Volume: 86
Pages: 074701
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Sm valence states and magnetic properties in SmBe13 and SmTi2Al20 investigated by Sm synchrotron-radiation-based Moessbauer spectroscopy2017
Author(s)
S. Tsutsui, Y. Kobayashi, J. Nakamura, M. K. Kubo, S. Amagasa, Y. Yamada, Y. Yoda, Y. Shimizu, H. Hidaka, T. Yanagisawa, H. Amitsuka, A. Yamada, R. Higashinaka, T. D. Matsuda, Y. Aoki
-
Journal Title
Hyperfine Interactions
Volume: 238
Pages: 100
DOI
Peer Reviewed
-
[Presentation] RT2Al20 (R=La, Pr; T=Nb, Ta)のNMR/NQRスペクトル解析2018
Author(s)
久保徹郎, 藤秀樹, 三宅遼磨, 松野治貴, 小手川恒, 播磨尚朝, 東中隆二, 中間章浩, 青木勇二, 佐藤英行, 井原慶彦, 後藤貴行, 佐々木孝彦
Organizer
日本物理学会 第73回年次大会
-
[Presentation] SmT2Al20系における重い電子状態とWilson比に関する系統的研究2018
Author(s)
山田瑛, 松田達磨, 東中隆二, 青木勇二, 佐藤英行, 三宅厚志, 徳永将史, 水牧仁一朗, 筒井智嗣, 伊奈稔哲, 新田清文, 宇留賀朋哉
Organizer
日本物理学会 第73回年次大会
-
-
[Presentation] Ln(O(1-x)Fx)BiS2(Ln=Ce,Nd)の磁場中muSR2018
Author(s)
髭本亘, 伊藤孝, 大嶋浩平, 岡澤赳, 友野大, 三原基嗣, 三田昌明, 東中隆二, 松田達磨, 青木勇二
Organizer
日本物理学会 第73回年次大会
-
[Presentation] R(O,F)BiS2のフェルミ面と電荷軌道不安定性2018
Author(s)
守田智洋, 岡本陽平, 松澤悠, 溝川貴司, Eike Schwier, 島田賢也, Naurang Saini, 梶谷丈, 東中隆二, 松田達磨, 青木勇二
Organizer
日本物理学会 第73回年次大会
-
[Presentation] Pr(O,F)BiS2の電子構造と原子価状態2018
Author(s)
松澤悠, 黒川輝風, 岡本陽平, 守田智洋, 溝川貴司, E.F.Shwier, 島田賢也, Naurang Saini, 東中隆二, 松田達磨, 青木勇二
Organizer
日本物理学会 第73回年次大会
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 93Nb-NMR測定によるPrNb2Al20の強磁場磁化の見積もり2017
Author(s)
久保徹郎, 藤秀樹, 松野治貴, 小手川恒, 播磨尚朝, 東中隆二, 中間章浩, 青木勇二, 佐藤英行, 井原慶彦, 後藤貴行, 佐々木孝彦
Organizer
日本物理学会第2017年秋季大会
-
-
-
[Presentation] 角度分解光電子分光によるR(O,F)BiS2のバンド構造2017
Author(s)
守田智洋, 岡本陽平, 松澤悠, 溝川貴司, Eike Schwier, 島田賢也, Naurang Saini, 梶谷丈, 東中隆二, 松田達磨, 青木勇二
Organizer
日本物理学会第2017年秋季大会
-
[Presentation] 光電子分光によるR(O,F)BiS2の電子状態2017
Author(s)
黒川輝風, 松澤悠, 岡本陽平, 守田智洋, 溝川貴司, E. F. Schwier, 島田賢也, Naurang Saini, 梶谷丈, 東中隆二, 松田達磨, 青木勇二
Organizer
日本物理学会第2017年秋季大会
-
[Presentation] CuS2とCuSe2のドハース・ファンアルフェン効果による電子状態の研究2017
Author(s)
仲間隆男, 垣花将司, 岸本美晴, 山田瑛, 東中隆二, 松田達磨, 青木勇二, 播磨尚朝, 竹内徹也, 辺土正人, 大貫惇睦
Organizer
日本物理学会第2017年秋季大会
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 角度分解光電子分光によるWTe2のバンド構造2017
Author(s)
松本凌弥, 岡本陽平, 杉本拓也, 溝川貴司, 堀場弘司, 小野寛太, 組頭広志, Naurang Saini, Rajveer Jha, 東中隆二, 松田達磨, 青木勇二
Organizer
日本物理学会第2017年秋季大会
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Observation of superlattice reflections in BiS2 layered superconductor LaO0.5F0.5BiS22017
Author(s)
J. Kaiitani, R. Sagayama, H. Sagayama, R. Kumai, Y. Murakami, K. Matsuura, M. Mita, T. Asano, R. Higashinaka, T. D. Matsuda, Y. Aoki
Organizer
J-Physics International Workshop on Multipole Physics and Related Phenomena
Int'l Joint Research
-
-