• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

パラメトリックスピーカーを用いたアクティブ騒音制御

Research Project

Project/Area Number 15K05879
Research InstitutionAichi Institute of Technology

Principal Investigator

古橋 秀夫  愛知工業大学, 工学部, 教授 (40229125)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsパラメトリックスピーカー / アクティブ騒音制御 / 超音波
Outline of Annual Research Achievements

パラメトリックスピーカーを用いたアクティブ騒音制御について、計画書に基づき以下のことを行った。
1.パラメトリックスピーカーを用いたアクティブ騒音制御システムの設計、製作を行った。信号処理回路はFPGAにて製作し、PWM及びPDM方式のディジタルアンプを用いたパラメトリックスピーカーを開発した。本スピーカーは最高クロック周波数200MHzで動作可能であり、サンプリング周波数等の最適化を行い、ノイズの少ないパラメトリックスピーカーシステムを実現した。本スピーカーの指向性、音圧、位相等の基本特性を測定した。また、次年度以降の指向性制御実験のため、送信素子数144個で各素子の位相を独立に制御可能なパラメトリックスピーカーシステムを開発。位相は内部に設けたリングバッファにより外部からの指令で各素子個別に制御できる。
2.垂直入射騒音源に対するアクティブ騒音制御実験をおこなった。開発したパラメトリックスピーカーと通常の無指向性スピカ―について騒音制御実験を行い、その有効性を確認した。無指向性の点音源に近いスピ―カーの場合には、キャンセリングエリアの周囲において音圧が逆に2倍近くに増えるのに対して、パラメトリックスピーカーを使用した場合は1~1.4倍とその増加は少ないことが明らかになった。さらに離れた点においては、その効果はさらに大きく、パラメトリックスピーカーを使うことにより音圧の増加は抑えられる。
3.アクティブ騒音制御を計算するためのシミュレーションコードを製作。空気中の音場を計算し、実験結果と比較した。その特性は実験結果に近いものと成った。音圧、位相の点から、実験結果の現象を説明できる。
以上のことより、パラメトリックスピーカーを用いた騒音制御の有効性が証明された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度実施予定であった、複数マイクによるアレイ測定システムを用いた3次元音圧測定システムの評価が遅れている。他の実験に予想以上の時間を要したため、詳細データ取得まで至っていない。装置の構築自体には問題がなく、超音波領域では同様のシステム構築経験があり、次年度で遅れを取り戻せると思われる。
その他の実験については、計画書通りに順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

研究は順調であり、本課題のアイデアのベースとなるパラメトリックスピーカーによる騒音制御の優位性が、実験的にも証明された。
今後は、若干遅れているマイクアレイによる3次元音圧測定システムの評価を行うとともに、実験計画書に書かれた次年度以降の実験内容を進めていく。

Causes of Carryover

計画していたマイクロフォンアレイを用いた3次元音源計測のシステム開発が、次年度に一部ずれたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

マイクロフォンアレイを用いた3次元音源計測のシステムの構築のために使用。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Presentation] One-to-one Audio Guidance System Using Human Vision, Designed for a Guide Robot2015

    • Author(s)
      Kenichiro Yasui, Ukai Masashi, Wei Quan, Xiuming Wu, Hideo Furuhashi
    • Organizer
      The 2015 International Conference on Computational Science and Computational Intelligence
    • Place of Presentation
      Monte Carlo Resort(Las Vegas, USA)
    • Year and Date
      2015-12-07 – 2015-12-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ガイドロボットにおける特定の人物に対する音声ガイダンス2015

    • Author(s)
      安井健一郎,全威,呉秀明, 古橋秀夫
    • Organizer
      電気関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学(名古屋)
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-29
  • [Presentation] Imaging of a wave reflected by an object using an acoustic lens in air2015

    • Author(s)
      Sai Hou, Buren Mandula, Wei Quan, Sahdev Kumar, and Hideo Furuhashi
    • Organizer
      IMEKO XXI World Congress
    • Place of Presentation
      Prague Congress Center(Prague, Czech Republic )
    • Year and Date
      2015-08-30 – 2015-09-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Characteristics of parametric speakers using a PDM amplifier2015

    • Author(s)
      Wei Quan, Cheng Geer, Sahdev Kumar, Hideo Furuhashi
    • Organizer
      INTER-NOISE and NOISE-CON Congress and Conference
    • Place of Presentation
      Marriott Marquis, (San Francisco,USA)
    • Year and Date
      2015-08-09 – 2015-08-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Characteristics of parametric speakers using a PWM amplifier2015

    • Author(s)
      Wei Quan, Cheng Geer, Sahdev Kumar, Hideo Furuhashi
    • Organizer
      INTER-NOISE and NOISE-CON Congress and Conference
    • Place of Presentation
      Marriott Marquis, (San Francisco,USA)
    • Year and Date
      2015-08-09 – 2015-08-12
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi