• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Research on design and operation methodology of alternative intersections in Japanese road environment

Research Project

Project/Area Number 15K06248
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

田中 伸治  横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 准教授 (50355913)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords交通工学 / 交通運用 / 交通制御 / 革新的交差点 / 交通シミュレーション / ドライビングシミュレータ
Outline of Annual Research Achievements

本年度は革新的交差点(Alternative Intersections)の日本への導入可能性を評価するために、国内に実在する交差点を対象として、幾何構造データや交通状況データに基づきこれを革新的交差点に転換した場合の交通処理性能を、交通シミュレーションを用いて評価した。その結果、革新的交差点は全体的に高い性能を発揮できることが明らかになったが、主従交通比率や右左折率によりその効果の大小には差があることも確認できた。
また、ドライバーが従来とは異なる革新的交差点の構造に戸惑わないかという受容性評価として、ドライビングシミュレータを用いた被験者実験を実施し、危険を伴うような運転挙動が見られないかを評価した。その結果、右折を伴う経路において一部の被験者が進路を誤るというエラーが確認され、既存の標識を用いた案内に加え、革新的交差点にあわせた新たな標識を設置することも考慮すべきであることが明らかになった。
これらを含め、本研究で得られた成果やその他の留意事項をまとめ、わが国への導入に向けた設計指針を整理した。この指針においては、副交差点の配置や交通信号の運用方法のみならず、新たな標識や歩行者・自転車の処理方法など、導入のために実務面で必要な事項についても言及を行っている。
以上、3年間の研究により、革新的交差点(Alternative Intersections)の性能面でのポテンシャルの高さを示し、あわせてわが国への導入可能性を示すことができた。これは道路ネットワークの平面交差部の設計に新たな選択肢を提供するものであり、限られた予算の中でインフラ整備を行う上で大きな意義を持つものであるといえる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] UAV を用いた実測に基づく多様な平面交差点制御方式の評価2018

    • Author(s)
      安藤 幹哉、田中 伸治、中村 文彦、三浦 詩乃
    • Journal Title

      交通工学論文集

      Volume: 4 Pages: A_17~A_22

    • DOI

      https://doi.org/10.14954/jste.4.1_A_17

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] UAVを用いた実測に基づく多様な平面交差点制御方式の評価2017

    • Author(s)
      田中伸治
    • Organizer
      第37回交通工学研究発表会
  • [Presentation] Displaced Left-turn Intersections Under Heterogeneous Traffic Conditions in Cairo, Egypt2017

    • Author(s)
      Sherif Shokry Abdrabo
    • Organizer
      The 12th International Conference of Eastern Asia Society for Transportation Studies(国際学会)
  • [Presentation] 平面交差部におけるAlternative Intersectionsの 日本への適用に関する研究2017

    • Author(s)
      犬飼望
    • Organizer
      第56回土木計画学研究発表会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi