• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

生体脳マルチモーダルイメージング技術によるタウ毒性発症機序の解明

Research Project

Project/Area Number 15K06793
Research InstitutionNational Institute of Radiological Sciences

Principal Investigator

佐原 成彦  国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, サブリーダー (40261185)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsタウタンパク質毒性 / 脳イメージング
Outline of Annual Research Achievements

凝集性タウタンパク質の細胞内封入体は多くの認知症で見られる中核病理であり、タウタンパク質の脳内凝集過程が認知症発症に深く関与しているという「タウ毒性仮説」が提唱されている。同時に、タウ病変がある特定の脳領域から時間経過とともに周辺領域に拡散することで病態が伝播するという仮説が示唆されている。本研究では毒性タウ分子種の同定とタウ毒性伝播説の証明を目的とし、加齢依存的にタウ病変を発症し、脳萎縮が進行するタウオパチーマウスモデルを用いてポジトロン断層画像(PET),核磁気共鳴イメージング(MRI)などによる生体脳マルチモーダルイメージング研究を進めている。
本年度は、2ヶ月齢から11ヶ月齢までのタウオパチーマウスモデルのMRIによる脳形態解析、タウPETイメージングを実施し、死後脳標本で観察されていた病理像を生体イメージングにより評価することに成功した。研究に用いるマウスモデルはTetOff システムにより外来遺伝子の発現制御が可能なことから、特定の時期から発現抑制を行なった実験群を作成し、その生体イメージング解析を行なったところ、タウ病変、脳萎縮の進行が発現抑制時期特異的に変化することを突き止めた。現在、病態を進行させうる毒性タウ分子種の同定を目指して研究を継続している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

モデルマウスにおけるタウ病変形成過程の立体画像構築と新規イメージングバイオマーカーの開発を推進する。毒性を有するタウ分子種の同定を目指し、毒性タウを標的とした毒性制御因子の探索を行い、治療薬開発研究につなげる。

Causes of Carryover

予測を上回る実験結果を得たため、本年度の消耗品購入量が減少した結果の余剰額。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の消耗品購入にあてる。

  • Research Products

    (15 results)

All 2016 2015

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] In vivo imaging of neuroinflammation in Alzheimer’s disease.2016

    • Author(s)
      Higuchi H, Ji B, Maeda J, Sahara N, Suhara T.
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      Volume: in press Pages: 1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] タウイメージング:PBB32016

    • Author(s)
      佐原 成彦, 木村 泰之
    • Journal Title

      最新医学社・認知症:診断・バイオマーカー

      Volume: 3 Pages: 110-116

  • [Journal Article] Imaging Multimodalities for Dissecting Alzheimer's Disease: Advanced Technologies of Positron Emission Tomography and Fluorescence Imaging.2015

    • Author(s)
      Masafumi Shimojo, Makoto Higuchi, Tetsuya Suhara, Naruhiko Sahara
    • Journal Title

      Frontiers in neuroscience

      Volume: 9 Pages: 482

    • DOI

      DOI:10.3389/fnins.2015.00482

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] PET Quantification of Tau Pathology in Human Brain with 11C-PBB32015

    • Author(s)
      Yasuyuki Kimura, Masanori Ichise, Hiroshi Ito, Hitoshi Shimada, Yoko Ikoma, Chie Seki, Harumasa Takano, Soichiro Kitamura, Hitoshi Shinotoh, Kazunori Kawamura, Ming-Rong Zhang, Naruhiko Sahara, Tetsuya Suhara, Makoto Higuchi
    • Journal Title

      Journal of nuclear medicine

      Volume: 56 Pages: 1359-1365

    • DOI

      10.2967/jnumed.115.160127

  • [Journal Article] タウPETイメージングによる認知症研究の新展開2015

    • Author(s)
      佐原 成彦, 樋口 真人
    • Journal Title

      認知症の脳画像診断:早期検出と鑑別を目指して

      Volume: 9 Pages: 162-167

  • [Journal Article] Tau PET2015

    • Author(s)
      遠藤 浩信, 佐原 成彦, 島田 斉
    • Journal Title

      Clinical Neuroscience

      Volume: 10 Pages: 1156-1158

  • [Journal Article] Alzheimer病マウスモデルを用いた生体脳イメージング研究2015

    • Author(s)
      佐原 成彦
    • Journal Title

      BIOClinica, 脳タンパク質老化と認知症制御

      Volume: 31 Pages: 33-37

  • [Presentation] Longitudinal in vivo imaging of tau pathology, microglial activation and neuronal loss in a mouse model of tauopathy2015

    • Author(s)
      佐原 成彦, 石川 愛, 徳永 正希, 南久松 丈晴, 前田 純, 下條 雅文, 小野 麻衣子, 内田 翔子, 松本 いづみ, 田桑 弘之, 張 明栄, 須原 哲也, 樋口 真人
    • Organizer
      Neuroscience 2015, Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      米国・シカゴ
    • Year and Date
      2015-10-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Utility of tau imaging probe PBB3 in human and mouse brains2015

    • Author(s)
      佐原 成彦
    • Organizer
      脳タンパク質老化と認知症制御第1回国際シンポジウム, 新学術領域脳タンパク質老化と認知症制御
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-10-10
    • Invited
  • [Presentation] タウオリゴマー研究の総括と今後の展望2015

    • Author(s)
      佐原 成彦
    • Organizer
      第34回日本認知症学会学術集会
    • Place of Presentation
      青森
    • Year and Date
      2015-10-04
    • Invited
  • [Presentation] マウスモデルを用いた、神経障害に関与するタウ病変の生体内評価系の確立2015

    • Author(s)
      石川 愛, 佐原 成彦, 徳永 正希, 田桑 弘之, 島田 斉, 平野 成樹, 篠遠 仁, 桑原 聡, 須原 哲也, 樋口 真人
    • Organizer
      第34回日本認知症学会学術集会
    • Place of Presentation
      青森
    • Year and Date
      2015-10-02
  • [Presentation] [11C]PBB3 PETによるMAPT遺伝子変異症例のタウイメージング2015

    • Author(s)
      篠遠 仁, 佐原 成彦, 島田 斉, Wszorek, Z., 池内 健, 羽生 春夫, 石井 賢二, 樋口 真人, 須原 哲也
    • Organizer
      第34回日本認知症学会学術集会
    • Place of Presentation
      青森
    • Year and Date
      2015-10-02
  • [Presentation] Utility of Tau Imaging Probe PBB3 on a Mouse Model of Tauopathy2015

    • Author(s)
      Naruhiko Sahara, Ai Ishikawa, Masaki Tokunaga, Takeharu Minamihisamatsu, Jun Maeda, Maiko Ono, Shoko Uchida, Izumi Matsumoto, Ming-Rong Zhang, Tetsuya Suhara, Makoto Higuchi
    • Organizer
      Alzheimer”s Association International Conference 2015
    • Place of Presentation
      米国・ワシントンD.C.
    • Year and Date
      2015-07-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] タウタンパク質にとって正常と異常の違いは何か?2015

    • Author(s)
      佐原 成彦
    • Organizer
      第15回日本蛋白質科学会年会, 日本蛋白質科学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2015-06-26
    • Invited
  • [Presentation] タウオパチーマウスによるタウイメージング薬剤の開発 Development of tau imaging probes using the mouse model of tauopathy2015

    • Author(s)
      石川 愛, 佐原 成彦, 徳永 正希, 南久松 丈晴, 内田 翔子, 松本 いづみ, 島田 斉, 平野 成樹, 篠遠 仁, 桑原 聡, 須原 哲也, 樋口 真人
    • Organizer
      第56回日本神経学会学術大会, 日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2015-05-20

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi