• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of novel genes responsible for malignant progression in renal cell cancer

Research Project

Project/Area Number 15K08405
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

守山 正胤  大分大学, 医学部, 教授 (90239707)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords腎細胞癌 / 責任遺伝子 / 悪性化 / WDR20 / SAV1
Outline of Annual Research Achievements

私はこれまで、高悪性度の腎細胞癌では14番染色体の長腕 (14q)が高頻度に欠失していることを見出した。本研究課題では、まず14qの欠失に伴って発現低下する遺伝子群を明らかにした。次に、その中からWDR20とSAV1を抽出し、それぞれの遺伝子の発現低下が腎細胞癌の悪性化にどのように関与しているのかを検討した。
1. WDR20遺伝子の機能解析とシグナルパスウェイの解明
14qの欠失によりWDR20の発現が低下している腎癌細胞株にWDR20を導入すると、増殖能が抑制され、アポトーシスが誘導された。このときERKおよびAKTの活性化レベルが抑制されていたことから、腎細胞癌ではWDR20の発現低下により、ERKおよびAKTが活性化され、増殖能や生存能が亢進して悪性化することが分かった。本研究内容は、Cancer Science (2016, 107, 417-423)に掲載された。現在、WDR20の発現低下に伴って変動するシグナルパスウェイの中から治療標的となり得る分子を探索しているところである。
2. Sav1ノックアウトマウスの作製とフェノタイプの観察
腎尿細管特異的Sav1ノックアウトマウスを作製した。野生型マウスに比べ、外表奇形や体重および腎重量の変化は見られなかった。組織学的解析により、尿細管上皮細胞の増加や重層化、核の大型化を認めた。また、子宮体嚢胞や尿細管嚢胞の形成が目立った。さらに加齢とともに近医尿細管数の減少と間質の慢性炎症所見を認めた。以上の結果から、Sav1はネフロン構造の維持に重要な生理的機能を果たしていることが示された。また、尿細管細胞の核の大型化と大小不同性を認めたことから、Sav1は癌細胞の増殖に加えて、高悪性度腎癌の特徴である核の腫大や異型性に関与していることが示唆された。本研究内容は、Journal of Pathology (2016, 239, 97-108)に掲載された。引き続き腫瘍発生の有無等の検索を進めている。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Downregulation of dual-specificity phosphatase 4 enhances cell proliferation and invasiveness in colorectal carcinomas2018

    • Author(s)
      Ichimanda Michihiro、Hijiya Naoki、Tsukamoto Yoshiyuki、Uchida Tomohisa、Nakada Chisato、Akagi Tomonori、Etoh Tsuyoshi、Iha Hidekatsu、Inomata Masafumi、Takekawa Mutsuhiro、Moriyama Masatsugu
    • Journal Title

      Cancer Sci.

      Volume: 109 Pages: 250~258

    • DOI

      10.1111/cas.13444

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A 17-molecule set as a predictor of complete response to neoadjuvant chemotherapy with docetaxel, cisplatin, and 5-fluorouracil in esophageal cancer2017

    • Author(s)
      Fujishima Hajime、Fumoto Shoichi、Shibata Tomotaka、Nishiki Kohei、Tsukamoto Yoshiyuki、Etoh Tsuyoshi、Moriyama Masatsugu、Shiraishi Norio、Inomata Masafumi
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 12 Pages: e0188098

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0188098

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Periportal lymphatic system on post-hepatobiliary phase Gd-EOB-DTPA-enhanced MR imaging in normal subjects and patients with chronic hepatitis C2017

    • Author(s)
      Yamada Yasunari、Matsumoto Shunro、Mori Hiromu、Takaji Ryo、Kiyonaga Maki、Hijiya Naoki、Tanoue Rika、Tomonari Kenichiro、Tanoue Shuichi、Hongo Norio、Ohta Masayuki、Seike Masataka、Inomata Masafumi、Murakami Kazunari、Moriyama Masatsugu
    • Journal Title

      Abdom Radiol (NY).

      Volume: 42 Pages: 2410~2419

    • DOI

      10.1007/s00261-017-1155-y

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大腸癌におけるDUSP4発現低下は増殖能・浸潤能に関与する2017

    • Author(s)
      一万田 充洋, 泥谷 直樹, 塚本 善之, 中田 知里, 衛藤 剛, 伊波 英克, 猪股 雅史, 守山 正胤
    • Organizer
      第76回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 泌尿器科がん研究の最前線 高異型度淡明腎細胞癌におけるHippoシグナルの重要性2017

    • Author(s)
      守山 正胤, 甲斐 友喜, 松浦 恵子, 野村 威雄, 佐藤 文憲, 三股 浩光, 高橋 美香
    • Organizer
      第76回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 中年男性において破裂を契機に発見された膵粘液性嚢胞性腫瘍の一例2017

    • Author(s)
      清永 麻紀, 山田 康成, 松本 俊郎, 高司 亮, 森 宣, 矢田 一宏, 太田 正之, 猪股 雅史, 泥谷 直樹, 守山 正胤
    • Organizer
      第53回日本医学放射線学会秋季臨床大会
  • [Presentation] From Bench to Bedside 臨床と基礎の連携研究 食道がん化学療法におけるトランスレーショナルリサーチ2017

    • Author(s)
      麓 祥一, 錦 耕平, 藤島 紀, 柴田 智隆, 衛藤 剛, 白石 憲男, 守山 正胤, 猪股 雅史
    • Organizer
      第42回日本外科系連合学会学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi