• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of anti-hepatitis virus strategy based on proteomics

Research Project

Project/Area Number 15K08493
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

森石 恆司  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (90260273)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsHCV / 抗ウイルス剤 / C型肝炎 / 宿主因子 / HBV / B型肝炎
Outline of Annual Research Achievements

前年度、C型肝炎ウイルス(HCV)コア蛋白質に対して結合する宿主蛋白質探索を目的に膜2ハイブリット法にて同定した膜内蛋白質酵素HM13に対する阻害剤LY411575に続き、HCVコア蛋白質に結合する宿主因子STAT3を標的にした化合物同定を目的に桂皮酸誘導体をスクリーニングし、二つの誘導体に有意な抗HCV活性を認めた。そのうちselectivity indexが高い誘導体の生物活性を解析した。ウイルス遺伝子型 1から4のレプリコン細胞に対する抗HCV活性(EC50)は1.5から7.1μMを示し、インターフェロン活性を介さずにウイルス蛋白質量ならびにウイルス粒子産生量も有意に低下した。その化学構造から、AG490(JAK2阻害剤)と似ていることからSTAT3のTyr705のリン酸化への関与が示唆されたが、抗HCV活性を示す濃度ではSTAT3Tyr705のリン酸化には関与していなかった。NACによってその抗HCV活性は阻害されたことから、宿主細胞の活性酸素誘導能を介していることが示唆された。さらなる化学構造の展開によって、抗がん化作用をもつ抗HCV剤開発が期待される。HCV NS5Aに結合する宿主因子FKBP6/8がHCV複製に必須であることを前々年度に報告し、今年度、その阻害剤の構造展開を行い、抗HCV剤候補を探索したが、現時点で有用な候補は見つかっていない。昨年度、 p-TEFb阻害剤に抗B型肝炎ウイルス(HBV)活性を見いだしたことから、その類縁体の抗HBV活性を解析したが、毒性が高く有用な化合物候補は見つからなかった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Roles of the 5' Untranslated Region of Nonprimate Hepacivirus in Translation Initiation and Viral Replication.2018

    • Author(s)
      Tanaka T, Otoguro T, Yamashita A, Kasai H, Fukuhara T, Matsuura Y, Moriishi K.
    • Journal Title

      Journal of Virology

      Volume: 92 Pages: e01997-17

    • DOI

      10.1128/JVI.01997-17.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cinnamic acid derivatives inhibit hepatitis C virus replication via the induction of oxidative stress.2017

    • Author(s)
      Amano R, Yamashita A, Kasai H, Hori T, Miyasato S, Saito S, Yokoe H, Takahashi K, Tanaka T, Otoguro T, Maekawa S, Enomoto N, Tsubuki M, Moriishi K.
    • Journal Title

      Antiviral Research

      Volume: 145 Pages: 123-130

    • DOI

      10.1016/j.antiviral.2017.07.018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The potential of signal peptide peptidase as a therapeutic target for hepatitis C.2017

    • Author(s)
      Moriishi K
    • Journal Title

      Current Opinions on Therapeutic Targets

      Volume: 21 Pages: 827-836

    • DOI

      10.1080/14728222.2017.1369959.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Establishment of hepatitis B and C virus co-infection cell line.2017

    • Author(s)
      Teruhime Otoguro, Tomohisa Tanaka, Hirotake Kasai, Atsuya Yamashita, Kohji Moriishi
    • Organizer
      第65回日本ウイルス学会総会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi