2015 Fiscal Year Research-status Report
研究におけるゲノム解析情報を医療等に活かすための課題の検討
Project/Area Number |
15K08539
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
長神 風二 東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 教授 (80501957)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荻島 創一 東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 准教授 (40447496)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 遺伝情報返却 / EHR / バイオバンク |
Outline of Annual Research Achievements |
【日本全国の主要なコホート調査及びバイオバンク事業を対象とした調査】我が国の主要と思われるコホート調査、バイオバンクについて、対象を10程度を選定した上で、ウェブサイト等を通じて公開情報を収集した。対象としたコホート調査・バイオバンク事業では、本研究が調査対象とするゲノム解析情報を、調査対象者本人に対し返却する仕組みを持っているものは、ほぼ存在しないことが改めて明らかになった。例外的なものが、東北大学等による東北メディカル・メガバンク計画である。その例外においても、本人への情報返却は未実施の計画段階であり、医療情報への反映については説明同意の範疇には明示的に書かれてはいないことがわかった。つまり研究によって得られた遺伝情報をEHRに反映を行うことを研究デザインとして持つ研究機関は事前の予想通り現時点においてないことがほぼ確かめられた。これらの状況について一覧にまとめる作業の途上にある。 【医療機関および地域共有型電子カルテ網の整備を行っている機関に対する調査】国内外の医療機関における遺伝情報の扱いのあり方についての文献調査は着手段階である。また、地域共有型電子カルテ網の整備を行っている機関への調査は未着手である。信州大学において臨床研究的な事業として難聴に関係する遺伝子解析の結果を臨床に活用している特筆すべき事例について、関係研究者を招いてセミナーを行った。静岡がんセンターでは、遺伝情報解析の結果の電子カルテへの反映の事例を伺った。これら個別の事例について更に調査を進めたい。さらに、ジェノミクス・イングランドにおいては、遺伝情報解析を実施し、遺伝情報そのものではなく、遺伝情報・診療情報を総合的に解釈し病名や表現型情報として、臨床に活用している事例について伺った。 【倫理的法的課題に関する調査】 倫理問題に関する研究会等は、個人情報保護改正等の事情から後年度へ計画を送っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
倫理問題に関する研究会等の開催が遅れている。個人情報保護法の大幅な改正があり、また、その遺伝情報への適用について、情報がやや錯綜し、大枠の方向性が定まった後で検討を本格化した方が有益と考えたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究の課題としているところは、特に海外において、例えば遺伝情報解析結果の電子的医療記録(EHR)への反映については、英国で大規模な研究(100,000 Genome Project)等が進展し、ダイナミックに状況が変化している。海外情報の取得と日本の現況の制度との比較・照合により力をいれていきたい。
|
Causes of Carryover |
平成27年中に開催を計画していた研究会等を次年度以降の開催としたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成28年度中に、前年度実施を計画していた研究会等を開催する。
|
Research Products
(1 results)