• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

機能から形態異常への進展でのmicroRNAの関与と機序:喫煙の動脈硬化での検討

Research Project

Project/Area Number 15K08649
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

竹本 恭彦  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (20364002)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村上 善基  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (00397556)
首藤 太一  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (20295687)
葭山 稔  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (30240956)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords老化 / 喫煙 / 早期血管障害 / 血管内皮機能 / 遺伝子検査学
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、喫煙者における血管機能障害から血管形態異常への動脈硬化の進展におけるmiRNAの果たす役割を明らかにすることである。喫煙者において、血管機能形態同時評価を通じて動脈硬化重症度の判断をおこない、動脈硬化の各段階におけるmiRNA発現の相違を検討する。また、禁煙治療後の経時的なmiRNA発現変化の検討や、非喫煙者での同様の評価から喫煙者、非喫煙者の差異を明らかにする検討を行うことで、動脈硬化の進展におけるmiRNAの果たす役割を明らかにする。
平成27年度は、例の喫煙者を登録した。登録した喫煙者において、24時間前より激しい身体活動中止、12時間前より絶食、6時間前よりたばこ、アルコール飲料、カフェイン含有物、ビタミンC含有物の中止、6時間以上の睡眠、22-25度の室温、検査前30分間の仰臥位安静、午前7-12時の間に実施、の条件下で、血管形態評価、血管機能評価、miRNA解析のための採血、を実施した。以後禁煙治療を実施していただいた。平成27年度内に禁煙開始5か月後に到達された方は、開始後5か月後分の血管形態評価、血管機能評価、miRNA解析のための採血、を実施した。
血管機能評価は、高解像度超音波装置を用い、収縮期血圧より高い圧で一定時間駆血したのちに開放し、血流増加に伴い生じる拡張反応を測定する血管内皮依存性血管拡張反応評価を実施した。今回、この血管内皮依存性血管拡張反応に加え、駆血中に生じる血管収縮現象も評価した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度は、例の喫煙者を登録し、血管形態評価、血管機能評価、miRNA解析のための採血、を実施した。患者様の登録は、おおむね順調に進んでいる。また、血管形態 評価、血管機能評価、miRNA解析のための採血もおおむね順調に実施している。
取得した血管エコーデータを解析し、血管形態評価、血管機能評価をおこなっている。
随時、おおむね順調に血管エコーデータの解析、血管形態評価、血管機能評価を実施している。
miRNA解析は、miRNA解析を実施する体制に変更があった。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度も、平成27年度にひきつづき、登録例数を増やす。禁煙開始5か月後、1年後の血管機能測定、血管形態評価、miRNA解析のための採血も、実施を進める。禁煙治療後の経時的なmiRNA発現変化の検討や、非喫煙者での同様の評価から、喫煙者、非喫煙者のmiRNA発現の差異を明らかにする検討を行う。

Causes of Carryover

miRNA解析を実施する体制に変更があった。そのため、miRNA関連試薬、RNA抽出キット、miRNAクローニングキットの購入に関して、次年度使用額が生じたものと考えられる。

Expenditure Plan for Carryover Budget

miRNA解析を実施する体制を再構築し、全体の体制が整ったところで、miRNA関連試薬、RNA 抽出キット、miRNAクローニングキットを含め、実施体制を構築する。
取得したデータを解析、保存、管理し、ネットワークとは接続をしていない専用コンピューターを有していないため、コンピューターを購入する。大容量の保存容量が必要であり、大容量の外付けハードディスクも購入する。

  • Research Products

    (22 results)

All 2016 2015

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 11 results,  Acknowledgement Compliant: 8 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Higher visit-to-visit intra-dialytic blood pressure is associated with the progression of aortic valve stenosis in chronic hemodialysis patients2016

    • Author(s)
      Norioka, N
    • Journal Title

      Heart vessels

      Volume: 31 Pages: 1491-1496

    • DOI

      10.1007/s00380-015-0756-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Four cases of investigational therapy with interleukin-11 against acute myocardial infarction2016

    • Author(s)
      Nakagawa, M
    • Journal Title

      Heart vessels

      Volume: 31 Pages: 1574-1578

    • DOI

      10.1007/s00380-015-0788-4

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] MicroRNA expression in hepatocellular carcinoma after the eradication of chronic hepatitis virus C infection using interferon therapy2016

    • Author(s)
      Tamori, A
    • Journal Title

      Hepatology Res

      Volume: 46 Pages: E26-E35

    • DOI

      10.1111/hepr.12518

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Reliability of measurement of endothelial function across multiple institutions and establishment of reference values in Japanese.2015

    • Author(s)
      Tomiyama, H
    • Journal Title

      Atherosclerosis

      Volume: 242 Pages: 433-442

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2015.08.001

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Vascular Functional and Morphological Alterations in Smokers during Varenicline Therapy2015

    • Author(s)
      Kobayashi, M
    • Journal Title

      Osaka City Medical Journal

      Volume: 61 Pages: 19-30

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Cronkhite-Canada Syndrome with Complete Remission after 4 Months of Prednisolone Therapy and Polypectomy2015

    • Author(s)
      Namikawa, H
    • Journal Title

      Journal of General and Family Medicine

      Volume: 16 Pages: 297-301

    • DOI

      http://doi.org/10.14442/jgfm.16.4_297

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aortic arch atherosclerosis in patients with severe aortic stenosis can be argued by greater day-by-day blood pressure variability2015

    • Author(s)
      Iwata, S
    • Journal Title

      Atherosclerosis

      Volume: 241 Pages: 42-47

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2015.04.807

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Percutaneous carbon dioxide mist treatment has protective effects in experimental myocardial infarction2015

    • Author(s)
      Yamaguchi, T
    • Journal Title

      J Pharmacol Sci

      Volume: 127 Pages: 474-480

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2015.03.009

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Comprehensive analysis of transcriptome and metabolome analysis in Intrahepatic Cholangiocarcinoma and Hepatocellular Carcinoma2015

    • Author(s)
      Murakami, Y
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 5 Pages: 16294-16294

    • DOI

      10.1038/srep16294

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Control of HCV replication with iMIRs, a novel anti-RNAi agent2015

    • Author(s)
      Itami, S
    • Journal Title

      Molecular Therapy-Nucleic Acid

      Volume: 4 Pages: e219

    • DOI

      10.1038/mtna.2014.71

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Discovering novel direct acting antiviral agents for HBV using in silico screening2015

    • Author(s)
      Murakami, Y
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 456 Pages: 20-28

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.11.024

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Low-Flow Mediated Constriction Incorporated Indices as Indicators of Cardiovascular Risk in Smokers2016

    • Author(s)
      Norioka, N
    • Organizer
      European Atherosclerosis Society
    • Place of Presentation
      Congress und Messe Innsbruck GmbH, Innsbruck (Austria)
    • Year and Date
      2016-05-29 – 2016-06-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 膵外分泌機能検査が診断に有効であった難治性下痢の一例2016

    • Author(s)
      小林正宜
    • Organizer
      日本病院総合診療医学会
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2016-02-26 – 2016-02-26
  • [Presentation] 医学生に対するMotivaional Interviewingによる行動変容を学ぶ講義の試み2016

    • Author(s)
      小林正宜
    • Organizer
      日本動機づけ面接協会
    • Place of Presentation
      新大阪丸ビル別館(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2016-01-29 – 2016-01-29
  • [Presentation] 薬剤投与なく自然寛解し得た好酸球性血管浮腫の一例2015

    • Author(s)
      幕内安弥子
    • Organizer
      日本プライマリ・ケア連合学会
    • Place of Presentation
      奈良県社会福祉総合センター(奈良県・橿原市)
    • Year and Date
      2015-11-29 – 2015-11-29
  • [Presentation] ランダム皮膚生検にて確定診断した不明熱の一例2015

    • Author(s)
      甲斐沼成
    • Organizer
      日本プライマリ・ケア連合学会
    • Place of Presentation
      奈良県社会福祉総合センター(奈良県・橿原市)
    • Year and Date
      2015-11-29 – 2015-11-29
  • [Presentation] 腹水量の変化に注目した診断に至った腹痛の一例2015

    • Author(s)
      小林正宜
    • Organizer
      日本プライマリ・ケア連合学会
    • Place of Presentation
      奈良県社会福祉総合センター(奈良県・橿原市)
    • Year and Date
      2015-11-29 – 2015-11-29
  • [Presentation] 不明熱の経過中の右眼視力低下をきたした高齢者男性の一例2015

    • Author(s)
      梅田桜子
    • Organizer
      日本病院総合診療医学会
    • Place of Presentation
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県・奈良市)
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-04
  • [Presentation] 2つの異なるロールプレイ・プログラムを活用した行動変容講義の試み2015

    • Author(s)
      小林正宜
    • Organizer
      日本医学教育学会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-07-24 – 2015-07-25
  • [Presentation] SPと関わりが教員に与える影響2015

    • Author(s)
      幕内安弥子
    • Organizer
      日本医学教育学会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-07-24 – 2015-07-25
  • [Presentation] 研修医を医学生役に登用した模擬患者育成の取り組み2015

    • Author(s)
      梅田桜子
    • Organizer
      日本医学教育学会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-07-24 – 2015-07-25
  • [Book] 卒業時OSCE実施、充実をめざして2016

    • Author(s)
      竹本恭彦
    • Total Pages
      180 (165-167)
    • Publisher
      岐阜大学医学教育開発研究センター

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi