• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

東アジア地域における黄砂による健康影響評価(直接的・効果修飾的影響)

Research Project

Project/Area Number 15K08776
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

鹿嶋 小緒里  広島大学, 医歯薬保健学研究院, 助教 (30581699)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 頼藤 貴志  岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授 (00452566)
鈴木 越治  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (10627764)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords大気汚染 / 黄砂 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 救急搬送 / 死亡 / 健康影響
Outline of Annual Research Achievements

本年度は①対象とする都市部の選択、② 解析データ(曝露と健康アウトカム)の入手とデータセット作成および、③ 予測される交絡因子のデータの入力とデータセット作成に関する項目を実施した。まずデータセット入手にあたり、広島大学倫理審査委員会へ申請を行い、同委員会より承認を得た。
その後、アウトカムデータとして利用を予定している、2つのデータについて、それぞれ準備を行った。まず一つ目のアウトカムである死亡個票に関しては、厚生労働省への目的外利用申請書の作成を行った。書類の提出は入手年度を鑑み、平成28年5月に提出予定である。次に全国の救急搬送情報に関するデータを、総務省消防局へ申請を実施した。現在、救急搬送データに関しては、局内でその提供制度について一部改定中であるため、平成27年度に利用可能なデータの範囲で入手が完了した。それら入手したデータについてのデータセットの作成を実施し、引き続きデータ作成に取り組んでいる。
次に予測される交絡因子データとして、まず気象情報に関するデータを本年度は入手し、データセットを作成した。
あわせて、黄砂と関連して人体へ影響を及ぼすと予測される大気汚染等の影響について、アジアの研究者と取り組み国際誌へ発表を行った。さらに、既往歴のある対象者への黄砂の影響についても評価を実施し、これについては現在国際誌へ投稿中である。また、第27回国際環境疫学会年次総会(ブラジル)に参加をし、世界の大気汚染研究者と相互に、アジアの知見について議論した。さらに日本国内においては、第74回日本公衆衛生学会総会で発表を行い、日本の公衆衛生専門家へ情報発信と議論を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在の進捗はおおむね順調に進行している。一部、総務省から入手予定の救急搬送データについては、一部項目の提供について、省内のデータ提供に係る規約等の見直しと時期が重なったため、その項目の入手については、平成28年度へ持ち越した。
また、これにより平成27年度購入予定であった、解析ソフト等の購入を、最新バージョンのソフトを解析時に利用するために、同じく平成28年度へ、その購入を持ち越した。
一方で、黄砂の影響がより受けやすいグループを特定するために、既往歴情報をもちいて解析を実施することができ、国際誌への投稿を一部前倒しで実施が完了することができた。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は、引き続き死亡および救急搬送のデータの入手とデータセットの作成を行い、データセット作成準備が完了しだい、はじめに死亡データに関する黄砂の影響評価の解析作業に取り組む。引き続き、救急搬送に関するデータ解析を実施する。
また、あわせて気象観測衛星のデータ利用に関する検討を開始する。
ここまでで得られた研究に関する知見の一部を、国際環境疫学学会(イタリア、8月-9月)で発表し、共同研究者と解析結果に基づき、議論を行うと共に、世界の大気汚染研究者と情報交換を行う。
また、平成28年度は国際環境疫学学会のAsian Chapter が、北海道大学で6月に開催される。その学会のシンポジウムにて、これまで本研究で得られた黄砂に関するアジアにおける知見について、発表を予定している。

Causes of Carryover

総務省から入手予定の救急搬送データについては、一部項目の提供について、省内のデータ提供に係る規約等の見直しと時期が重なったため、その項目の入手については、平成28年度へ持ち越した。また、これにより平成27年度購入予定であった、解析のためのソフトの購入を、最新バージョンを解析時に利用するために、平成28年度へ、その購入を持ち越した。また、この解析にあわせて行う予定であった打ち合わせの一部を平成28年度へ持ち越した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

解析に必要なソフトの購入を予定している。また、解析に必要な打ち合わせを共同研究者および、研究協力者と実施を平成28年度に予定している。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Seoul National University(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      Seoul National University
  • [Journal Article] Asian dust effect on cause-specific mortality in five cities across South Korea and Japan2016

    • Author(s)
      Kashima S, Yorifuji T, Bae S, Honda Y, Lim YH, Hong YC
    • Journal Title

      Atmos Environ

      Volume: 128 Pages: 20-27

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2015.12.063

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Association between remoteness to a health care facility and incidence of ambulance calls in rural areas of Japan2015

    • Author(s)
      Kashima S, Inoue K, Matsumoto M, Eboshida A, Takeuchi K
    • Journal Title

      Health Serv Res Manag Epidemiol

      Volume: 2 Pages: 1-6

    • DOI

      10.1177/2333392815598294

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Non-Linear Concentration-Response Relationships between Ambient Ozone and Daily Mortality2015

    • Author(s)
      Bae S, Lim YH, Kashima S, Yorifuji T, Honda Y, Kim H, Hong YC
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 10 Pages: e0129423

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0129423. eCollection 2015

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Prevalence and characteristics of non-obese diabetes in Japanese men and women: the Yuport Medical Checkup Center Study2015

    • Author(s)
      Kashima S, Inoue K, Matsumoto M, Akimoto K
    • Journal Title

      J Diabetes

      Volume: 7 Pages: 523-30

    • DOI

      10.1111/1753-0407.12213

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Health impact assessment of PM10 and PM2.5 in 27 Southeast and East Asian cities2015

    • Author(s)
      Yorifuji T, Bae S, Kashima S, Tsuda T, Doi H, Honda Y, Kim H, Hong YC
    • Journal Title

      J Occup Environ Med

      Volume: 57 Pages: 751-6

    • DOI

      10.1097/JOM.0000000000000485

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Residential Proximity to Major Roads and Obstetrical Complications2015

    • Author(s)
      Yorifuji T, Naruse H, Kashima S, Murakoshi T, Doi H
    • Journal Title

      Science of the Total Environment

      Volume: 508 Pages: 188-192

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2014.11.077

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Outdoor Air Pollution and Term Low Birth Weight in Japan2015

    • Author(s)
      Yorifuji T, Kashima S, Doi H
    • Journal Title

      Environment International

      Volume: 74 Pages: 106-111

    • DOI

      10.1016/j.envint.2014.09.003

  • [Presentation] 黄砂と救急搬送の関連:直接的影響と効果修飾の評価2015

    • Author(s)
      鹿嶋 小緒里、頼藤 貴志、鈴木 越治、烏帽子田 彰
    • Organizer
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-06

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-02-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi