• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

単毛髪微小断片の超高感度質量分析による毛髪内薬物挙動の解明及び薬物摂取日の特定

Research Project

Project/Area Number 15K08894
Research InstitutionNational Research Institute of Police Science

Principal Investigator

桑山 健次  科学警察研究所, 法科学第三部, 主任研究官 (40356233)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮口 一  科学警察研究所, 法科学第三部, 室長 (10370884)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywords毛髪 / 薬物 / 質量分析
Outline of Annual Research Achievements

従来の毛髪中薬物の分画分析では、十分な検出感度を得るために数十本の毛髪を束ねた上で数cm間隔に分画するので、数か月レベルでの薬物摂取時期の推定しかできない。本研究では、単毛髪を0.5 mm以下(1日の成長速度に相当)の微小断片に輪切りにし、超高感度な質量分析計を用いて各断片から薬物を検出する。血中濃度推移との比較により、日数レベルでの毛髪内薬物挙動を解明する。さらに、毛髪採取の数週間前に一定間隔で指標物質を摂取し、薬物(摂取日不明)及び 指標物質(摂取日既知)が検出される断片間の距離から、毛髪の成長速度も加味して薬物の摂取日を特定する。これにより、被疑者の供述等によらず科学的に日数レベルでの薬歴を把握でき、毛髪中薬物鑑定の証明力を向上できる。
平成30年度は、倫理審査委員会の承認の下、被験者に市販薬(ジフェンヒドラミン等)を摂取させ、一定期間経過後、指標物質(クロルフェニラミン等)を2週間以上の間隔を空けて複数回摂取させた。更に数週間経過後、毛髪を採取した。1本の毛髪を0.4 mmに分画し、各断片をチューブに回収した。各断片に抽出液を添加し、10分間の超音波処理及び1日の浸漬により薬物を抽出し、質量分析計を用いて薬物濃度を測定した。各断片中の薬物濃度と毛髪部位情報を統合し、毛髪内薬物分布曲線を描いた。
分布曲線上の指標物質のピーク間距離と摂取間隔から毛髪の成長速度を算出した。次に、薬物と指標物質のピーク間の距離と毛髪の成長速度をもとに薬物の摂取日を推定した。摂取薬物、被験者、毛髪の採取日等に関わらず、推定値と実際の薬物摂取日との誤差は2日以内であった。指標物質を用いることにより、薬物の摂取日を精度よく特定できることが実証された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画どおり、薬物及び指標物質を摂取させた被験者の毛髪を分析し、異なる薬物、被験者、毛髪の採取日等においても、毛髪内の薬物と指標物質の分布間隔をもとに薬物摂取日を精度よく特定できるか検証できたため。

Strategy for Future Research Activity

薬物摂取から半年以上経過した後に採取した毛髪においても、薬物摂取日を精度よく特定できるか評価する。

Causes of Carryover

都合により、国際学会に参加できなかったため、次年度使用額が生じた。
国際学会又は国内の学会に参加する際の旅費や参加費に使用するとともに、論文を作成する際の英文校正に使用する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Micro-segmental hair analysis for proving drug-facilitated crimes: Evidence that a victim ingested a sleeping aid, diphenhydramine, on a specific day2018

    • Author(s)
      Kuwayama Kenji、Nariai Maika、Miyaguchi Hajime、Iwata Yuko T.、Kanamori Tatsuyuki、Tsujikawa Kenji、Yamamuro Tadashi、Segawa Hiroki、Abe Hiroko、Iwase Hirotaro、Inoue Hiroyuki
    • Journal Title

      Forensic Science International

      Volume: 288 Pages: 23~28

    • DOI

      10.1016/j.forsciint.2018.04.027

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Estimation of day of death using micro-segmental hair analysis based on drug use history: a case of lidocaine use as a marker2018

    • Author(s)
      Kuwayama Kenji、Nariai Maika、Miyaguchi Hajime、Iwata Yuko T.、Kanamori Tatsuyuki、Tsujikawa Kenji、Yamamuro Tadashi、Segawa Hiroki、Abe Hiroko、Iwase Hirotaro、Inoue Hiroyuki
    • Journal Title

      International Journal of Legal Medicine

      Volume: 133 Pages: 117~122

    • DOI

      10.1007/s00414-018-1939-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Accurate Estimation of Drug Intake Day by Microsegmental Analysis of a Strand of Hair by Use of Internal Temporal Markers2018

    • Author(s)
      Kuwayama Kenji、Nariai Maika、Miyaguchi Hajime、Iwata Yuko T.、Kanamori Tatsuyuki、Tsujikawa Kenji、Yamamuro Tadashi、Segawa Hiroki、Abe Hiroko、Iwase Hirotaro、Inoue Hiroyuki
    • Journal Title

      The Journal of Applied Laboratory Medicine

      Volume: 3 Pages: 37~47

    • DOI

      10.1373/jalm.2017.025346

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 毛髪及び爪を用いた薬物摂取日特定法の開発 -毛髪及び爪の成長速度等のデータ収集-2019

    • Author(s)
      桑山健次,宮口一,岩田祐子,金森達之,辻川健治,山室匡史,瀬川尋貴,井上博之
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] 単毛髪のマイクロ分画分析を利用した死亡日推定2018

    • Author(s)
      桑山健次,成相舞花,宮口一,岩田祐子,金森達之,辻川健治,山室匡史,瀬川尋貴,安部寛子,岩瀬博太郎,井上博之
    • Organizer
      日本法中毒学会第37年会
  • [Presentation] 微小分画分析による体組織内の薬物の高解像度分布測定法の開発と応用2018

    • Author(s)
      桑山健次
    • Organizer
      第62回日本薬学会関東支部大会
    • Invited
  • [Presentation] 睡眠薬悪用犯罪の証明力強化 -毛髪のマイクロ分画分析による薬物摂取日の特定-2018

    • Author(s)
      桑山健次,宮口一,岩田祐子,金森達之,辻川健治,山室匡史,瀬川尋貴,井上博之
    • Organizer
      日本法科学技術学会第24回学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi