• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

HDLの質は心血管病の治療ターゲットとして有望か?

Research Project

Project/Area Number 15K09130
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

小倉 正恒  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (30532486)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsHDLの質 / コレステロール引き抜き能 / 抗酸化能 / HDL粒子組成
Outline of Annual Research Achievements

HDLの質としてマクロファージからのコレステロール引き抜き能および抗酸化能(ORAC法)を種々の臨床検体で測定し、動脈硬化等との関連を検討している。コレステロール引き抜き能は放射性コレステロールをJ774.1細胞に標識し、患者HDL分画を添加することで培地中に引き抜かれた放射性コレステロールをカウントする。抗酸化能は患者HDL分画に含まれる抗酸化物質によるラジカル吸収能を蛍光検出を用いて測定するORAC法を用いている。HDL分画の単離はポリエチレングリコール沈殿法を用いた。
家族性高コレステロール血症患者334名における抗酸化能(ORAC値)はコレステロール引き抜き能と独立し、かつHDL-C値(量)よりも重要な心血管疾患の予測因子であることが明らかとなり、2016年8月の欧州心臓病学会、2017年3月の日本循環器学会で学会発表を実施した。現在論文を作成中である。
吹田コホート研究における上記HDL機能と心血管イベントの解析も終了し、2017年8月に開催される欧州心臓病学会でその成果を発表予定、同時に論文作成予定である。一方、共同研究で実施した端野・壮瞥町コホート研究による解析で、コレステロール引き抜き能が一般住民の頚動脈硬化と負の関連を示すことをScientific Report誌に発表した。
HDL機能を規定する分子の探索も同時に進めており、HDL分画中の総リン脂質がコレステロール引き抜き能をHDL-C値よりも強く予測することが判明したが、心血管疾患の予測因子としてはコレステロール引き抜き能がHDL中総リン脂質よりも強い因子であることが判明し、より詳細なリン脂質組成などの研究を進めている。本結果は2016年5月の欧州動脈硬化学会で発表した。
研究計画書に記載した検体についてはすべてHDL機能の測定が終了しており、経過は極めて順調と考える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画書に記載した検体についてはすべてHDL機能の測定が終了しており、経過は極めて順調と考える。HDL機能を規定するHDL粒子組成の解析も進めることができている。

Strategy for Future Research Activity

吹田研究については解析も終了したため、今年度は論文作成を実施する。心筋梗塞患者二次予防に関する臨床研究についてもHDL機能測定は終了しており、解析を実施する。HDL機能を規定する因子を明らかにする研究では現在HDL粒子中に含まれるリン脂質組成や脂溶性ビタミンの測定も進行している。また新たなHDL機能として血管内皮細胞を用いたHDLの抗炎症作用を測定する実験系も立ち上げる予定である。

Causes of Carryover

試薬や消耗品を交付前に購入していたものから使用したため。また研究補助員に対する人件費が平成29年度に変更になったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度はHDL機能を規定する因子を探索するための研究補助員に対する人件費を使用する。HDL機能に関する論文執筆や学会発表もすでに予定しており、英文校正費用や論文掲載料、学会旅費などにも使用する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Serum FABP5 concentration is a potential biomarker for residual risk of atherosclerosis in relation to cholesterol efflux from macrophages.2017

    • Author(s)
      Furuhashi M, Ogura M, Matsumoto M, Yuda S, Muranaka A, Kawamukai M, Omori A, Tanaka M, Moniwa N, Ohnishi H, Saitoh S, Harada-Shiba M, Shimamoto K, Miura T.
    • Journal Title

      Sci Rep.

      Volume: 7 Pages: 217-226

    • DOI

      10.1038/s41598-017-00177-w

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] FH診療-これからの展望と課題2016

    • Author(s)
      小倉正恒, 斯波真理子
    • Journal Title

      BIO Clinica

      Volume: 13 Pages: 23-27

  • [Journal Article] リスクファクターコントロール:脂質代謝異常-さらなるLDL-Cの低下とHDLへの介入2016

    • Author(s)
      小倉正恒, 斯波真理子
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 256 Pages: 689-694

  • [Journal Article] FH診療の展望と課題2016

    • Author(s)
      小倉正恒, 斯波真理子
    • Journal Title

      呼吸と循環

      Volume: 64 Pages: 1095-1101

  • [Journal Article] HDL機能と心血管疾患-FH患者からの知見-2016

    • Author(s)
      小倉正恒, 斯波真理子
    • Journal Title

      循環plus

      Volume: 17 Pages: 7-9

  • [Journal Article] 動脈硬化・心血管疾患を防ぐ脂質管理2016

    • Author(s)
      小倉正恒
    • Journal Title

      生活習慣病 News & Views

      Volume: 40 Pages: 3-4

  • [Journal Article] 家族性高コレステロール血症をめぐる最近の話題(小児を含む)2016

    • Author(s)
      小倉正恒, 斯波真理子
    • Journal Title

      Total Vascular Management

      Volume: 3 Pages: 18-22

  • [Presentation] Antioxidant property of HDL and cholesterol efflux capacity as mutually independent risk markers for atherosclerotic cardiovascular disease in patients with familial hypercholesterolemia2017

    • Author(s)
      Masatsune Ogura, Megumu Morimoto, Mariko Harada-Shiba
    • Organizer
      3rd World Congress of Clinical Lipidology Congress
    • Place of Presentation
      Brisbane, Australia
    • Year and Date
      2017-02-10 – 2017-02-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] HDL機能としての抗酸化能とその臨床的意義2017

    • Author(s)
      小倉正恒
    • Organizer
      第7回学際的脂質創生研究部会(日本生物工学会)
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2017-01-27 – 2017-01-27
  • [Presentation] Antioxidant property of HDL as a novel residual risk for atherosclerotic cardiovascular disease in patients with familial hypercholesterolemia2017

    • Author(s)
      Masatsune Ogura, Megumu Morimoto, Mariko Harada-Shiba
    • Organizer
      第81回日本循環器学会学術集会
  • [Presentation] HDL機能評価法の確立と臨床応用2016

    • Author(s)
      小倉正恒
    • Organizer
      第56回日本臨床化学会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2016-12-02 – 2016-12-04
  • [Presentation] HDLの量と質2016

    • Author(s)
      小倉正恒
    • Organizer
      千里循環器病セミナー
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2016-11-24 – 2016-11-24
    • Invited
  • [Presentation] Antioxidant property of high-density lipoprotein predicts the presence of atherosclerotic cardiovascular disease and corneal arcus in patients with familial hypercholesterolemia2016

    • Author(s)
      Masatsune Ogura, Megumu Morimoto, Mariko Harada-Shiba
    • Organizer
      European Society of Cardiology Congress 2016
    • Place of Presentation
      Rome, Italy
    • Year and Date
      2016-08-27 – 2016-08-31
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 家族性高コレステロール血症の残余リスクとしてのHDL機能2016

    • Author(s)
      小倉正恒
    • Organizer
      第48回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-07-13 – 2016-07-14
    • Invited
  • [Presentation] 家族性高コレステロール血症患者における残余リスク2016

    • Author(s)
      小倉正恒
    • Organizer
      第52回日本循環器病予防学会学術集会
    • Place of Presentation
      埼玉
    • Year and Date
      2016-06-17 – 2016-06-18
  • [Presentation] High-Density Lipoprotein Phospholipid Content and Apolipoprotein A-I Level Are Determinants of Cholesterol Efflux Capacity in Patients with Familial Hypercholesterolemia2016

    • Author(s)
      Masatsune Ogura, Megumu Morimoto, Mariko Harada-Shiba
    • Organizer
      84th European Atherosclerosis Society Congress
    • Place of Presentation
      Innsbruck, Austria
    • Year and Date
      2016-05-29 – 2016-06-02
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks]

    • URL

      http://fh-ncvc.com/teach/hdl%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi