• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of immune response against cancer, which may lead to establishment of WT1 peptide-based immunotherapy for the conventional treatment-resistant malignancies in the respiratory medicine field

Research Project

Project/Area Number 15K09173
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

岡 芳弘  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (20273691)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武田 吉人  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (40452388)
大塚 倫之  大阪大学, 医学部附属病院, 特任助教(常勤) (20730576) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsWT1 / 癌抗原 / ペプチドワクチン / 免疫療法 / 胸部悪性腫瘍 / 胸腺悪性腫瘍
Outline of Annual Research Achievements

WT1ペプチドワクチンを投与した時に誘導される免疫応答を解析できるin vivoマウス実験系をすでに有している。それを用いて、癌抗原特異的免疫応答に関する解析を継続的に行った。また、WT1特異的ヘルパーTリンパ球を誘導できるマウスWT1ヘルパーペプチドの同定を目指す実験を行った。これらの実験は、癌抗原を標的にした免疫療法を発展させるためであり、実際に、次に述べるような臨床研究を行った。
呼吸器領域の悪性腫瘍に対して、WT1ペプチドワクチン臨床試験を継続的に行った。その中で、前治療抵抗性の胸腺悪性腫瘍(胸腺癌や浸潤性胸腺腫)に対して行った臨床試験の結果を論文発表した。ワクチン投与後3か月間の評価で、多くのstable disease (SD)症例が得られた。画像的に腫瘍の縮小が観察された症例もあった。ワクチン治療後に病勢の安定化などがみとめられた場合は3か月以降もワクチン治療を続行し、長期間のワクチン治療を続行できた症例が存在した。また、ワクチン開始後、WT1特異的な免疫反応の誘導が多くの症例でみとめられた。このように、WT1ペプチドワクチンは胸腺悪性腫瘍の治療に有用であることを示唆する結果を得た。
将来、呼吸器領域・胸部悪性腫瘍の免疫治療につながる可能性のある成果として、同じく固形癌である膵臓癌に対する「化学療法とWT1ペプチドワクチン併用療法」の有望な結果を得た。この臨床試験で、stage IVの患者で、コントロール群(化学療法のみ)に比べて、併用群(化学療法+WT1ワクチン)のPFSが有意に良好であった。ランダム化した2群の臨床試験で癌抗原ペプチドワクチンの優位性を示したのは、この結果が世界で初めてであり、論文発表した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] WT1 peptide-based immunotherapy for advanced thymic epithelial malignancies2018

    • Author(s)
      Oji Y., Inoue M., Takeda Y., Oka Y., Sugiyama H. et al
    • Journal Title

      International Journal of Cancer

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1002/ijc.31253

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Combination gemcitabine and WT1 peptide vaccination improves progression-free survival in advanced pancreatic ductal adenocarcinoma: A phase II randomized study.2018

    • Author(s)
      Nishida S., Ishikawa T., Egawa S., Oka Y., Sugiyama H. et al
    • Journal Title

      Cancer Immunology Research

      Volume: 6 Pages: 320-331

    • DOI

      10.1158/2326-6066.CIR-17-0386

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Wilms’ tumor gene 1 (WT1) peptide vaccine therapy for hematological malignancies: from CTL epitope identification to recent progress in the clinical studies including a cure-oriented strategy.2017

    • Author(s)
      Oka Y., Tsuboi A., Nakata J. et al
    • Journal Title

      Oncology Research and Treatment

      Volume: 40 Pages: 682-690

    • DOI

      10.1159/000481353

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Wilms tumour 1 peptide vaccine as a cure-oriented post-chemotherapy strategy for patients with acute myeloid leukaemia at high risk of relapse2017

    • Author(s)
      Nakata J., Nakae Y., Kawakami M., Oka Y., Kumanogoh A. et al.
    • Journal Title

      British Journal of Haematology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/bjh.14768

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 急性骨髄性白血病に対するWT1ワクチン療法の進捗2017

    • Author(s)
      中田 潤、中江吉希、川上 学、岡 芳弘 et al
    • Organizer
      第9回血液疾患免疫療法学会学術集会
  • [Presentation] 切除不能進行膵臓癌に対するゲムシタビン併用HLA拘束性WT1ペプチドワクチン療法で誘導されたWT1特異的CTLの免疫学的機能解析2017

    • Author(s)
      森本創世子、西田純幸、岡 芳弘、杉山治夫ら
    • Organizer
      第21回日本がん免疫学会学術総会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi