• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

多発性硬化症に特異的な病原性Th17細胞でのレトロエレメント挿入多型とその作用

Research Project

Project/Area Number 15K09343
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

河野 祐治  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (20333479)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松下 拓也  九州大学, 大学病院, 講師 (00533001)
山崎 亮  九州大学, 医学研究院, 准教授 (10467946)
吉村 怜  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (20596390) [Withdrawn]
吉良 潤一  九州大学, 医学研究院, 教授 (40183305)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords多発性硬化症 / 病原性T細胞 / 一卵性双生児
Outline of Annual Research Achievements

私たちは多発性硬化症の原因遺伝子を検索している。一卵性双生児の片方が多発性硬化症を発症し、他方がしていない症例について、全ゲノム解析の結果、発症者ではレトロエレメントの挿入が見られることを発見している。H28年度は病原性 T細胞であるTh17細胞におけるレトロエレメント挿入部位の検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

患者血液からの白血球分離解析に時間を要している。

Strategy for Future Research Activity

患者血液からTh17細胞を抽出し、レトロエレメントの挿入がTh17細胞機能に及ぼす影響を解析する。

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi