• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

The role of hematopoietic microenvironment in the pathogenesis and spontaneous remission of fetal leukemia

Research Project

Project/Area Number 15K09729
Research InstitutionTokyo Dental College

Principal Investigator

宮内 潤  東京歯科大学, 歯学部, 客員教授 (20146707)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川口 裕之  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 小児科学, 准教授 (00313130)
宮下 俊之  北里大学, 医学部, 教授 (60174182)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords一過性白血病 / 胎児性白血病 / ダウン症候群 / 造血微小環境 / 造血因子 / 胎児造血 / 自然治癒 / 肝臓
Outline of Annual Research Achievements

ダウン症候群患児の新生児期にみられる一過性白血病transient leukemia (TL)は,胎児期の肝臓にて生じ、生後自然に治癒する特殊な胎児性白血病である。本研究はTLの病態と胎児期の造血微小環境との関わりを基礎的実験にて解析することを目的とする。
胎児肝の造血微小環境を構成する主要な細胞の一つである肝芽細胞に由来する細胞株(HUH-9, HepG2, FHL-4D2)がTL細胞に及ぼす影響を、多孔膜を介した両者の分離共培養にて解析した。肝芽細胞はTL細胞に対して弱いながら増殖刺激作用と巨核球への分化促進作用を示した。肝芽細胞の培養上清からELISA法にて、stem cell factor (SCF)、thrombopoietin、insulin-like growth factor 2などの造血因子が検出された。肝芽細胞株の培養上清に対してSCF中和抗体が大きな抑制作用を示したことから、肝芽細胞の産生する造血因子の中でSCFがTL細胞の増殖に重要であると考えられた。
TL患者はしばしば重篤な合併症である肝線維症を起こす。この機序として、TL細胞が胎児肝で産生するtransforming growth factor b (TGFb)が関与すると考えられている。筆者らは、肝臓の星細胞がTGFb刺激にてmonocyte chemoattractant protein-1 (MCP-1)の産生を介して肝臓に線維化を起こすこともin vitroとex vivoの実験にて示した。
これらの結果から、胎児期の肝臓において、肝芽細胞はSCF等の造血因子産生を介してTL細胞の増殖・分化に関わること、TLの合併症である肝臓の線維化にはMCP-1等のサイトカインが関与することが示され、TLの病態形成に胎児肝の造血微小環境構成細胞が産生する液性因子が深く関与することが明らかにされた。

  • Research Products

    (20 results)

All 2018 2017

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 4 results) Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Role of monocyte chemoattractant protein-1 in liver fibrosis with transient myeloproliferative disorder in down syndrome2018

    • Author(s)
      Kobayashi Kenichiro、Yoshioka Takako、Miyauchi Jun、Nakazawa Atsuko、Kiyokawa Nobutaka、Maihara Toshiro、Usami Ikuya
    • Journal Title

      Hepatology Communications

      Volume: 2 Pages: 230~236

    • DOI

      10.1002/hep4.1150

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Monocyte chemoattractant protein-1 (MCP-1) as a potential therapeutic target and a noninvasive biomarker of liver fibrosis associated with transient myeloproliferative disorder in Down syndrome2017

    • Author(s)
      Kobayashi K, Yoshioka T, Miyauchi J, Nakazawa A, Yamazaki S, Ono H, Tatsuno M, Iijima K, Takahashi C, Okada Y, Teranishi K, Matsunaga T, Matsushima C, Inagaki M, Suehiro M, Suehiro S, Nishitani M, Kubota H, Iio J, Nishida Y, Katayama T, Takada N, Watanabe K, Yamamoto T, Yasumizu R, Matsuoka K, Ohki K, et al.
    • Journal Title

      J Pediatr Hematol Oncol

      Volume: 39 Pages: e285-e289

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ダウン症候群関連骨髄増殖性疾患と造血微小環境2017

    • Author(s)
      宮内 潤
    • Journal Title

      東京歯科大学会誌

      Volume: 117 Pages: 93-103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] L-leucine and SPNS1 coordinately ameliorate dysfunction of autophagy in mouse and human Niemann-Pick type C disease2017

    • Author(s)
      Yanagisawa Hiroko、Ishii Tomohiro、Endo Kentaro、Kawakami Emiko、Nagao Kazuaki、Miyashita Toshiyuki、Akiyama Keiko、Watabe Kazuhiko、Komatsu Masaaki、Yamamoto Daisuke、Eto Yoshikatsu
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 7 Pages: 15944

    • DOI

      10.1038/s41598-017-15305-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The serine 106 residue within the N-terminal transactivation domain is crucial for Oct4 function in mice2017

    • Author(s)
      Mitani Atsushi、Fukuda Atsushi、Miyashita Toshiyuki、Umezawa Akihiro、Akutsu Hidenori
    • Journal Title

      Zygote

      Volume: 25 Pages: 197~204

    • DOI

      10.1017/S0967199417000053

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cytomegalovirus infection- and dasatinib-induced proteinuria in Ph+ALL2017

    • Author(s)
      Kawaguchi Hiroyuki、Tamura Yoshiteru、Suzuki Shuichi、Asano-Murakoshi Takako、Nonoyama Shigeaki
    • Journal Title

      Pediatr Int

      Volume: 59 Pages: 740~741

    • DOI

      10.1111/ped.13251

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CD66c (KOR-SA3544) antigen expression of leukemic blasts in pediatric acute myeloid leukemia with TLS/FUS-ERG fusion transcript2017

    • Author(s)
      Kobayashi K.、Isobe K.、Hanada R.、Kawaguchi H.、Iwata T.、Kawamura M.
    • Journal Title

      Int J Lab Hematol

      Volume: 39 Pages: e147~e150

    • DOI

      10.1111/ijlh.12714

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A pediatric case of acute megakaryocytic leukemia with double chimeric transcripts of CBFA2T3-GLIS2 and DHH-RHEBL12017

    • Author(s)
      Mitsui-Sekinaka Kanako、Sekinaka Yujin、Ogura Yumi、Honda Mamoru、Ohyama Ryo、Oyama Chigusa、Isobe Kiyotaka、Mori Makiko、Arakawa Yuki、Koh Katsuyoshi、Hanada Ryoji、Nonoyama Shigeaki、Kawaguchi Hiroyuki
    • Journal Title

      Leuk Lymphoma

      Volume: Epub ahead of print Pages: 1~3

    • DOI

      10.1080/10428194.2017.1387901

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 川崎病罹患を契機に診断された自己免疫性好中球減少症の1例2017

    • Author(s)
      廣瀬 文, 川村 陽一, 金井 貴志, 辻田 由喜, 岸本 健寛, 川口 裕之, 竹下 誠一郎, 野々山 恵章
    • Journal Title

      防衛医科大学校雑誌

      Volume: 42 Pages: 34-38

  • [Presentation] MicroRNA analysis in dermal fibroblasts derived from Gorlin syndrome patients2017

    • Author(s)
      Shiohama, T. Fujii, K. Takatani, T. Miyashita, T. Ikehara, H. Fujita, M. Fukuhara, T. Shimojo, N.
    • Organizer
      第59回小児神経学会総会
  • [Presentation] 疾患特異的iPS細胞の解析を契機に発見された母斑基底細胞癌症候群のモザイク症例2017

    • Author(s)
      宮下 俊之、高山吉永、藤井 克則、梅澤 明弘
    • Organizer
      第23回日本家族性腫瘍学会学術集会
  • [Presentation] 母斑基底細胞癌症候群患者由来のiPS細胞に見いだされたPTCH1遺伝子の体細胞モザイク変異2017

    • Author(s)
      高山吉永、長尾 和右、宮下 俊之、藤井 克則
    • Organizer
      第76回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] Gorlin症候群責任遺伝子PTCH1のディープシークエンス解析2017

    • Author(s)
      増田 木理、兼友裕大、高山吉永、初瀬洋美、藤谷和子、長尾 和右、亀山 孝三、藤井 克則、宮下 俊之
    • Organizer
      第40回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] CRISPR/Cas9システムを用いたNBCCS疾患モデルiPS細胞の作製2017

    • Author(s)
      荒井佑斗、加藤千勢、長尾和右、初瀬洋美、高山吉永、亀山孝三、梅澤 明弘、藤井 克則、宮下 俊之
    • Organizer
      第40回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 非定型CMLに対する臍帯血移植後のステロイド抵抗性腸管GVHDに対し、経口ベクロメタゾンとヒト骨髄由来間葉系幹細胞が有効であった男児例2017

    • Author(s)
      嶋 晴子、伊藤淳平、一色恭平、関中悠仁、山崎文登、小倉友美、川口裕之、嶋田博之
    • Organizer
      第39回日本造血細胞移植学会総会
  • [Presentation] 出生前から機能不全家庭となることが懸念された事例の検討2017

    • Author(s)
      川口 裕之, 野々山 恵章
    • Organizer
      第120回日本小児科学会学術集会
  • [Presentation] ハイドロキシウレアにより良好にコントロールされている鎌状赤血球症の14歳女児2017

    • Author(s)
      川口 裕之, 小倉 友美, 關中 佳奈子, 關中 悠仁, 野々山 恵章
    • Organizer
      第120回日本小児科学会学術集会
  • [Presentation] 急性巣状細菌性腎炎の治療中に川崎病および血球貪食症候群を発症した1例2017

    • Author(s)
      西村 直人, 中川 紀子, 野村 智章, 藤田 基資, 釜江 智佳子, 金井 貴志, 滝沢 真理, 川口 裕之, 黒木 康富
    • Organizer
      第120回日本小児科学会学術集会
  • [Presentation] 溶連菌感染後糸球体腎炎を合併した免疫性血小板減少性紫斑病の6歳男児例2017

    • Author(s)
      釜江 智佳子, 浅野 貴子, 山本 かずな, 野村 智章, 金井 貴志, 中川 紀子, 滝沢 真理, 川口 裕之, 野々山 恵章, 黒木 康富
    • Organizer
      第52回小児腎臓病学会
  • [Book] 小児腫瘍組織カラーアトラス(第7巻):胚細胞腫瘍およびその他の臓器特異的希少腫瘍2017

    • Author(s)
      井上 健、大喜多肇、小田義直、中澤温子、中山雅弘、浜崎 豊、平戸純子、藤本純一郎、北條 洋、堀江 弘、宮内 潤、森川征彦、横山繁昭
    • Total Pages
      114
    • Publisher
      金原出版
    • ISBN
      978-4-307-17071-0

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi