2018 Fiscal Year Annual Research Report
A Study of Therapeutic Mechanism and Response Prediction Index of rTMS for Treatment Resistant Depression by Evaluation of GABAergic Function
Project/Area Number |
15K09842
|
Research Institution | Wakayama Medical University |
Principal Investigator |
鵜飼 聡 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (80324763)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
篠崎 和弘 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (40215984) [Withdrawn]
辻 富基美 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (10347586)
高橋 隼 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (10508021)
山本 眞弘 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (80423937)
坂本 友香 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (90423938) [Withdrawn]
山田 信一 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (70549716)
奥平 和也 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (70644087)
上西 優介 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (20648464)
大星 裕司 和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (80782820) [Withdrawn]
安田 香澄 和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (30782841)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | うつ病 / 磁気刺激 / 機能的神経ネットワーク / 微細脳構造異常 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の当初の目的は、1)治療抵抗性うつ病の病態生理を、GABA機能をはじめとする脳の機能障害と脳の微細構造異常から検討すること、2)それらの機能・微細構造異常を評価することによってrTMSの治療機作と治療反応の予測性を検討することであった。 研究の過程で、脳機能評価は安静時機能的MRIによる脳の神経機能ネットワークを用いた評価を中心とし、脳の微細構造異常の評価は種々のMRIの画像解析法を開発・選択して行う方針となった。全研究期間の後半にrTMSの治療前後でこれらの指標と臨床指標の変化を合わせて評価することによってrTMSの治療機作や治療反応の予測性を検討することを目標とし、うつ病に限らずに、躁うつ病、統合失調症患者を対象として脳機能と脳の微細構造異常の評価法の開発を進めるとともにこれらの精神疾患の病態生理の検討を進めてきた。本研究の2つ目の柱となるうつ病に対するrTMS治療の臨床研究が、治療装置の保険適応が遅れたために研究期間内に遂行できなかったが、脳機能と脳の微細構造異常の評価法の開発と相まって、種々の精神疾患の病態生理の研究を進めることができた。 最終年度の主な実績は、1)MRIのDTIを用いて全脳の白質の異常を評価できるTBSS法を側頭葉てんかんに応用し、大脳の広範な領域の白質におけるミエリンの異常の存在と、その異常の程度が罹病期間と相関することを示し、同疾患の病態把握にも本解析法が有用であることを英文論文で報告した。2)双極性障害、うつ病、統合失調症に生じる認知機能障害の異同について、主にTBSS解析を用いて白質の微細構造異常の異同との関連から検討し、3群ともに脳内の広い領域で、軸索髄鞘のミエリンの障害の程度と関連するFA値の低下を認め、さらに、うつ病ではミエリンの障害の程度と認知機能障害が相関するとの知見得て、国際学会で発表した。
|
Research Products
(12 results)