• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

青年期の抑うつ症状に関わる要因の縦断的研究

Research Project

Project/Area Number 15K09853
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

朝倉 聡  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30333602)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords青年期 / 抑うつ症状 / 人格特性
Outline of Annual Research Achievements

近年、うつ病は中年期のみならず青年期にも多く発症するようになってきている。このため、青年期のうつ病の発症に関わる要因について検討することは重要と考えられる。これらの要因が明らかとなり、早期に介入をおこなえるようになることは、うつ病の発症予防、ひいては自殺対策にも寄与することになると考えられる。うつ病の発症には多くの要因が関与していると考えられるが、青年期の抑うつ症状に人格特性がどのように関与しているか縦断的に検討し、有効な早期介入の方法を検討したい。
平成27年度は、大学新入生およびその他の学年の学部学生、大学院生等に対し抑うつ症状の評価尺度としてPatient Health Questionnaire(PHQ-9)を施行した。新入学生では90.6%(2345人/2587人)で回答が得られ、PHQ-9で10以上の例は2.3%、15以上の例は0.5%であった。2年時では46.7%で回答が得られ、PHQ-9で10以上の例は5.9%、15以上の例は1.8%であった。3年時では40.3%で回答が得られ、PHQ-9で10以上の例は6.4%、15以上の例は1.8%であった。4年時では53.1%で回答が得られ、PHQ-9で10以上の例は8.5%、15以上の例は3.1%であった。大学院生では51.0%(2833人/5550人)で回答が得られ、PHQ-9で10以上の例は6.4%、15以上の例は1.9%であった。学部学生においては、学年が上がるにつれ、特に4年時で抑うつ症状が強くなっている可能性が推測された。
今後は、入学時に人格特性として評価しているTemperament and Character Inventory(TCI)と数年後の在学年代における抑うつ症状の発症との関連を検討していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

大学新入学生では2345例、その他の学年の4年時までの学部学生では3795例、大学院生では2833例などのデーターが蓄積することができた。入学時と比較し、特に4年時では、抑うつ症状を呈する学生が多くなっている傾向が把握できた。

Strategy for Future Research Activity

入学時には抑うつ症状を呈していなかったが、2、3、4年時に抑うつ症状を呈するようになった例を抽出し、入学時にTCIにより評価した人格特性が、どのように数年後の抑うつ症状に関連するかを検討していく。また、実際に大学保健センターを受診したうつ病の例については、ストレスコーピング、不安症状、自尊心・自尊感情、健康関連QOL、自殺性などの評価を行い、これらと人格特性との関連についても検討していく。

Causes of Carryover

今年度は、データー収集、データー入力、解析のための人件費・謝金が発生しなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度はデーター収集、データー入力、解析を進めるために人件費・謝金の支出を予定している。また、各種評価スケールの整備も予定している。

  • Research Products

    (12 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Effectiveness of suicide prevention gatekeeper-training for university administrative staff in Japan2016

    • Author(s)
      Hashimoto N, Suzuki Y, Kato TA, Fujisawa D, Sato R, Aoyama-Uehara K, Fukasawa M, Asakura S, Kusumi I, Otsuka K
    • Journal Title

      Psychiatry Clin Neurosci

      Volume: 70 Pages: 62-70

    • DOI

      10.1111/pcn.12358

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 社会不安障害の診断と治療2015

    • Author(s)
      朝倉 聡
    • Journal Title

      精神神経学雑誌

      Volume: 117 Pages: 413-430

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 社交不安症の診断と評価2015

    • Author(s)
      朝倉 聡
    • Journal Title

      不安症研究

      Volume: 7 Pages: 4-17

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 自殺既遂学生の入学時の不安・抑うつについて―UPIによる検討―2016

    • Author(s)
      斉藤美香、朝倉 聡、藤井 泰、大崎明美、川島るい、齋藤暢一郎、武田弘子、石原可愛
    • Organizer
      第8回日本不安症学会
    • Place of Presentation
      千葉大学亥鼻キャンパス(千葉県・千葉市)
    • Year and Date
      2016-02-06 – 2016-02-07
  • [Presentation] 対人恐怖と社交不安障害―表情認知に関する機能画像研究2016

    • Author(s)
      藤井 泰、朝倉 聡、豊島邦義、豊巻敦人、橋本直樹、賀古勇輝、宮本 環、久住一郎
    • Organizer
      第8回日本不安症学会
    • Place of Presentation
      千葉大学亥鼻キャンパス(千葉県・千葉市)
    • Year and Date
      2016-02-06 – 2016-02-07
  • [Presentation] 社交不安症(social anxiety disorder: SAD)に対する早期介入(シンポジウム:”不安”とかかわる病態への早期介入)2015

    • Author(s)
      朝倉 聡
    • Organizer
      第19回日本精神保健・予防学会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2015-12-12 – 2015-12-13
  • [Presentation] 学生の自殺予防対策~教員と連携するための情報発信のあり方とその内容~2015

    • Author(s)
      武田弘子、大崎明美、川島るい、斉藤美香、朝倉 聡
    • Organizer
      第37回全国大学メンタルヘルス研究会
    • Place of Presentation
      福岡ソフトリサーチパークセンタービル(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2015-12-10 – 2015-12-11
  • [Presentation] 生活リズム改善プログラムの試みー保健センター提供支援メニューの拡充に向けてー2015

    • Author(s)
      斉藤美香、齋藤暢一郎、石原可愛、大崎明美、川島るい、武田弘子、朝倉 聡、藤井 泰、橋野 聡
    • Organizer
      第53回全国大学保健管理研究集会
    • Place of Presentation
      盛岡市民文化ホール(岩手県・盛岡市)
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-10
  • [Presentation] 社交不安症と抑うつーその相互作用と臨床的意義、治療について ー(シンポジウム:神経症性障害(不安症)と抑うつ ーその相互作用と臨床的意義、治療について ー )2015

    • Author(s)
      朝倉 聡
    • Organizer
      第111回日本精神神経学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場・リーガロイヤルホテル大阪(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2015-06-04 – 2015-06-06
  • [Book] エスシタロプラムのすべて2016

    • Author(s)
      朝倉 聡(監修 小山司 編集 樋口輝彦、平安良雄)
    • Total Pages
      227(121-127)
    • Publisher
      先端医学社
  • [Book] 精神・心理機能評価ハンドブック2015

    • Author(s)
      朝倉 聡(総編集 山内俊雄、鹿島晴雄)
    • Total Pages
      511(245-246)
    • Publisher
      中山書店
  • [Book] 大学のメンタルヘルスの現状と課題、そして対策2015

    • Author(s)
      朝倉 聡(編集 全国大学メンタルヘルス研究会)
    • Total Pages
      167(10-18)
    • Publisher
      全国大学メンタルヘルス研究会

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi