2015 Fiscal Year Research-status Report
C型肝炎治癒後肝癌の革新的なエピゲノム・トランスクリプトーム解析と発癌機構の解明
Project/Area Number |
15K10168
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
杉町 圭史 九州大学, 大学病院, その他 (90452763)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 穣 東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (40323646)
宮野 悟 東京大学, 医科学研究所, 教授 (50128104)
三森 功士 九州大学, 大学病院, 教授 (50322748)
調 憲 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70264025)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | ゲノム・エピゲノムの統合解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
抗C 型肝炎ウイルス治療により肝炎ウイルスが消失し肝炎が鎮静化した状態、すなわちウイルス学的著効( S V R )を示した後に発生した肝細胞癌のゲノム・エピゲノムの統合解析によりC 型肝炎治癒後肝癌発生の機序を明らかにすることを目的に研究を開始した。約2000例のHCCに対する肝切除手術を行った症例の臨床情報、予後を詳細に検討し研究対象症例の抽出を行った。切除症例の中から、1)SVR後に発生した肝癌で術後2年以内に再発した3例、2)SVR後に発生した肝癌で術後2年以上再発していない4例、3)HCV陽性の肝癌で術後2年以内に再発した5例、4)HCV陽性の肝癌で術後2年以上再発していない4例の合計4グループ、計16症例を抽出した。各症例の癌部組織、非癌部肝組織の凍結組織よりそれぞれゲノムDNA とshort/long RNA fraction 用に全RNA (>50μg)を抽出し精製した。これらの症例のDNAサンプルを用いてエピゲノムメチル化解析を行うため、ターゲットメチローム用の鋳型調整を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今回の解析では、SVR 肝癌発生の分子機序を解明するためにエピゲノム・トランスクリプトーム統合解析とバイオインフォマティクスの手法を用いて網羅的なpathway 解析を行うことを目標にしている。現在までに抗C 型肝炎ウイルス治療によりSVR を得られた後に発生した原発性肝癌の症例を抽出し、再発予後を含めた臨床病理学的因子を解析した。さらに肝癌組織、および非癌部肝組織よりDNA、RNAを抽出し、網羅的な全メチル化解析を順調に進めている。よって研究計画はおおむね順調に進展していると自己点検による評価をした。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在エピゲノム解析を行っている。来年度はメチル化シークエンスを行い配列を決定する。さらにその結果を解析して判明したらSVR 肝癌に特異的なエピゲノム異常を確認する。その後は、ゲノム遺伝子変異の解析、non coding RNAの解析を進め、SVR肝癌の遺伝子異常を統合解析を当初の予定どおり行っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
次年度消耗品購入のため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度の実験消耗品を購入予定。
|
-
[Journal Article] HOXB7 Expression is a Novel Biomarker for Long-term Prognosis after Resection of Hepatocellular Carcinoma2016
Author(s)
Komatsu H, Iguchi T, Masuda T, Ueda M, Kidogami S, Ogawa Y, Nambara S, Sato K, Hu Q, Saito T, Hitarta H, Sakimura S, Uchi R, Hayashi N, Eguchi H, Sugimachi K, Eguchi H, Doki Y, Mori M, Mimori K
-
Journal Title
Anticancer Res
Volume: accept
Pages: accept
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Clinical and biological significance of transcription termination factor, RNA polymerase I in human liver hepatocellular carcinoma.2016
Author(s)
Komatsu H, Iguchi T, Ueda M, Nambara S, Saito T, Hirata H, Sakimura S1, Takano Y1, Uchi R1, Shinden Y, Eguchi H, Masuda T, Sugimachi K, Eguchi H, Doki Y, Mori M, Mimori K.
-
Journal Title
Oncol Rep
Volume: 35
Pages: 2073-80
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Favorable Prognosis in Patients with Sustained Virological Response to Antiviral Therapy, Including Interferon, for Chronic Hepatitis C Before Hepatic Resection for Hepatocellular Carcinoma.2015
Author(s)
Shirabe K, Sugimachi K, Harada N, Kayashima H, Maeda T, Tsujita E, Minagawa R, Kajiyama K, Yoshiya S, Maehara Y.
-
Journal Title
Anticancer Res.
Volume: 35
Pages: 6963-9
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Identification of Recurrence-Related microRNAs from Bone Marrow in Hepatocellular Carcinoma Patients.2015
Author(s)
Sugimachi K, Sakimura S, Tomokuni A, Uchi R, Hirata H, Komatsu H, Shinden Y, Iguchi T, Eguchi H, Masuda T, Morita K, Shirabe K, Eguchi H, Maehara Y, Mori M, Mimori K
-
Journal Title
J Clin Med.
Volume: 4
Pages: 1600-11
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Downregulation of PRRX1 Confers Cancer Stem Cell-Like Properties and Predicts Poor Prognosis in Hepatocellular Carcinoma.2015
Author(s)
Hirata H, Sugimachi K, Takahashi Y, Ueda M, Sakimura S, Uchi R, Kurashige J, Takano Y, Nanbara S, Komatsu H, Saito T, Shinden Y, Iguchi T, Eguchi H, Atsumi K, Sakamoto K, Doi T, Hirakawa M, Honda H, Mimori K.
-
Journal Title
Ann Surg Oncol.
Volume: 3
Pages: 1402-9
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-