• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

機械的補助循環症例における後天性フォンウィルブランド病の実態解明

Research Project

Project/Area Number 15K10204
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

藤原 英記  東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (20747117)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齋木 佳克  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50372298)
秋山 正年  東北大学, 大学病院, 講師 (80526450)
河津 聡  東北大学, 大学病院, 助教 (80633685)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords補助人工心臓 / 後天性von Willebrand 症候群 / 出血合併症 / 機械的補助循環 / von Willebrand factor / multimer解析 / shear stress
Outline of Annual Research Achievements

当該年度の研究の目的は、機械的補助循環症例を対象にvon Willebrand factor(vWF) multimer及びその関連因子の変化が、出血合併症の指標になるか否かを検証し、さらに後天性von Willebrand 症候群発症に対する補助循環機種による差があるかを明らかにし、機械的補助循環治療の向上に貢献することである。
後天性von Willebrand 症候群は、vWF multimer解析によって診断される。vWF multimer解析は手技的に高度であり習熟を要する。本邦では、東北大学加齢医学研究所を含め、3施設でのみ実施されているが、解析法は各施設によって異なっていた。そこで本年度は3施設で同一検体の解析を行い、解析法の統一を行うと共に、定量化の方法を確立した。この定量法を用いて全ての症例の解析を行った。
当科で機械的補助循環治療を受けている患者のvon Willebrand factorの解析を行い、機械的補助循環治療における後天性von Willebrand 症候群の実態の解明を行った。出血合併症を発症した植込み型補助人工心臓症例に後天性von Willebrand 症候群の発症を認め、Journal of Artificial Organsに論文発表を行った。
また植込み型補助人工心臓患者23例に対してvon Willebrand factorの解析を行い、後天性von Willebrand 症候群の血液学的な重症度と出血合併症の発症との相関関係を証明した。また補助人工心臓の機種毎の後天性von Willebrand 症候群の重症度にも差を認めた。以上をまとめて学会発表を行った。現在、同内容で論文作成中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度の研究実施計画に関しては全て実施されており、研究結果についてもまとめ、論文発表や学会発表を行っているため。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度の研究実施計画の通り進める予定であるが、特に重要となるのがvWF multimer解析を機械的補助循環における出血合併症発症予測に応用できないかを検証することである。そこでshear stressを発生させる機械(Vortex mixer)を用いてex vivoで検体にshear stressを与え、vWF multimerの変化を見ることを考えている。これにより検査法の確立を行いたい。

Causes of Carryover

前述のex vivoで検体にshear stressを与える機械 (Vortex mixer)を購入することを考えていたが、機種選定が平成27年度中に終了しなかったため、繰越金が発生した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

まずex vivoで検体にshear stressを与える機械 (Vortex mixer)を購入することを予定している。その他は主に物品の購入を考えている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Intractable bleeding tendency due to acquired von Willebrand syndrome after Jarvik 2000 implant.2016

    • Author(s)
      Sakatsume K, Akiyama M, Saito K, Kawamoto S, Horiuchi H, Saiki Y.
    • Journal Title

      Journal of Artificial Organs

      Volume: - Pages: 1-4

    • DOI

      10.1007/s10047-016-0896-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Acquired von Willebrand Syndrome in Patients with Implantable Left Ventricular Assist Device2016

    • Author(s)
      Ko Sakatsume, Masatoshi Akiyama, Kenki Saito, Ichiro Yoshioka, Shinya Masuda, Hidenori Fujiwara,Osamu Adachi, Kiichiro Kumagai, Shunsuke Kawamoto, Hisanori Horiuchi, Yoshikatsu Saiki
    • Organizer
      第80回日本循環器学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(仙台市)
    • Year and Date
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [Presentation] 植込型補助人工心臓における出血合併症-後天性フォンウィルブランド症候群の定量的評価-2016

    • Author(s)
      坂爪 公、秋山正年、斎藤健貴、川本俊輔、堀内久徳、齋木佳克
    • Organizer
      第44回人工心臓と補助循環懇話会学術集会
    • Place of Presentation
      ホテル松島大観荘(松島町)
    • Year and Date
      2016-03-04 – 2016-03-05
  • [Presentation] Bleeding complications after LVAD implantation -Quantitative method of acquired von Willebrand syndrome-2016

    • Author(s)
      Ko Sakatsume, Masatoshi Akiyama,Kiichiro Kumagai, Shunsuke Kawamoto, Hisanori Horiuchi, Yoshikatsu Saiki
    • Organizer
      第46回日本心臓血管外科学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • Year and Date
      2016-02-15 – 2016-02-17

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi