2017 Fiscal Year Annual Research Report
Phagocytosis of apoptotic cells by oral squamous cell carcinoma cells: a possible driving force for cancer progression
Project/Area Number |
15K11006
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
山崎 学 新潟大学, 医歯学系, 助教 (10547516)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
阿部 達也 新潟大学, 医歯学総合研究科, 特任助教 (70634856)
丸山 智 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (30397161)
程 クン 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (40207460) [Withdrawn]
朔 敬 大阪歯科大学, 歯学部, 客員教授 (40145264)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 口腔がん / 病理学 / アポトーシス / 貪食 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度には以下の実験を行った。 1. 同種アポトーシス細胞貪食の共焦点レーザー顕微鏡観察: 口腔扁平上皮癌細胞株Ca9-22およびSASを用いて、アポトーシス細胞を緑色蛍光色素で、生活細胞を赤色蛍光色素で予め標識し、両者を共培養した。洗浄・固定後に共焦点レーザー顕微鏡にて解析したところ、生活細胞はその細胞質内にアポトーシス細胞を取り込んでいた。さらに、2~3個の生活細胞が1個のアポトーシス細胞を取り囲む像が高頻度に認められ、複数の生活細胞が協調あるいは競合してアポトーシス細胞を貪食する可能性が示唆された。 2. アポトーシス細胞貪食細胞における活性化型Rac1の局在検討: 選択的Rac1阻害剤を用いた実験から、アポトーシス細胞貪食にRac1が関わることが示された。プルダウンアッセイの結果、Ca9-22細胞ではRac1の恒常的な活性化が見られたが、アポトーシス細胞の添加によるRac1活性化レベルの亢進は検出できなかった。そこで、活性化型Rac1に対する特異抗体を用いて蛍光抗体染色を行ったところ、アポトーシス細胞周囲に形成されたphagocytic cupに一致した活性化型Rac1の局在が示された。 3. アポトーシス細胞貪食後の細胞内分子イベントの探索: 昨年度実施のDNAマイクロアレイによる発現解析の結果から、phagocytosisやphagosome assembly, cell adhesion, cell migrationなどのGOを有する遺伝子の発現上昇が見出された。これらの遺伝子のいくつかに対し定量PCRにて検証を行ったが、再現性をもって明らかな発現上昇を確認できなかった。さらに、抗体アレイ法にて各種の細胞内シグナル分子のリン酸化レベルを検討したものの、有意な結果は得られず、アポトーシス細胞貪食後に遊走・浸潤能が亢進する分子機構については今後の課題として残された。
|
Research Products
(3 results)