• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

歯根膜細胞の各メカニカルストレス反応におけるmicro RNAが果たす役割の解析

Research Project

Project/Area Number 15K11376
Research InstitutionTsurumi University

Principal Investigator

野田 晃司  鶴見大学, 歯学部, 臨床教授 (10148059)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮本 豊  鶴見大学, 歯学部, 学部助手 (00633588)
中村 芳樹  鶴見大学, 歯学部, 教授 (10097321)
和田 悟史  鶴見大学, 歯学部, 助教 (20581119)
菅崎 弘幸  鶴見大学, 歯学部, 講師 (30333826)
石川 美佐緒  鶴見大学, 歯学部, 助教 (90582445)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsマイクロRNA / 歯根膜細胞 / 歯の移動 / 破骨細胞 / 骨芽細胞 / 骨形成 / 骨吸収 / サイトカイン
Outline of Annual Research Achievements

歯槽骨には日常的に咬合咀嚼力が負荷されているが、骨吸収・骨形成のバランスを保ち健全な歯槽骨を維持している。また歯科矯正治療では歯に持続的機械刺激を負荷して、歯根周囲圧迫側で骨吸収、伸展側で骨形成を惹起させて、歯の移動を行う。これら歯槽骨骨代謝において、機械刺激感受とその反応制御に歯根膜細胞が重要な役割を果たしていると言われている。しかしなぜ機械刺激の種類によって反応が異なるのか、さらには各機械刺激の感受機構および細胞内シグナル伝達の相違は不明である。
近年、植物細胞や血管内皮細胞で機械刺激によりmicro RNA発現が変化し、それが機械刺激への反応に重要な役割を担うことが報告されていることから、歯根膜細胞でもmicro RNA発現変化が機械刺激感受に重要な役割を果たしていることが推察される。
本研究は、各機械刺激感受におけるmicro RNA(miRNA)の役割を解明することを目的として研究を遂行した。
はじめに、歯根膜細胞が各機械刺激を感受した場合のmiRNA発現についてmiRNAアレイを用いた網羅的発現解析を行った。コントロール・伸展刺激・圧縮刺激間で比較を行い、2倍以上の発現変動がみられるmiRNAを抽出した。これら変動がみられるmiRNAのうち、miRNA標的遺伝子データベース(miRBase)で標的遺伝子候補として骨代謝関連遺伝子があるものを選択し、miRNAアレイを用いた網羅的発現解析で得られた結果をリアルタイムPCR法にて再確認を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、アレイ解析の結果についてリアルタイムPCRで確認を行っている。アレイ解析とリアルタイムPCRの結果がほぼ同じような結果が得られていることから、歯根膜細胞への各機械刺激負荷によるmiRNAの変動については正確に把握ができているものと考えている。

Strategy for Future Research Activity

各機械刺激により発現変化が見られたmiRNAの機能を、特に機械刺激シグナル伝達における役割について明らかとすべく、miRNAミミックとmiRNAインヒビターを用いてgain of function およびloss of function実験を行う。
さらにその結果についてin vivoで確認を行う。

Causes of Carryover

残額が1345円と、研究遂行に必要な試薬を購入するには不十分であるため、無理に使い切らずに次年度に有効活用することとした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

遺伝子発現解析に必要な試薬購入に用いる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] Molecular regulatory mechanisms of osteoclastogenesis through cytoprotective enzymes2016

    • Author(s)
      Kanzaki, H. Shinohara, F. Kanako, I. Yamaguchi, Y. Fukaya, S. Miyamoto, Y. Wada, S. Nakamura, Y.
    • Journal Title

      Redox Biol

      Volume: 8 Pages: 186-191

    • DOI

      10.1016/j.redox.2016.01.006

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi