2017 Fiscal Year Annual Research Report
Effectiveness of intervention with food and nutrition education for independent health promotion through the Oral Health Promotion Support Information and Communication Technology System in School
Project/Area Number |
15K11419
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
土井 登紀子 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学系), 助教 (70747683)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
日野出 大輔 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学系), 教授 (70189801)
吉岡 昌美 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学系), 准教授 (90243708)
中江 弘美 徳島文理大学, 保健福祉学部, 講師 (00709511)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 学校歯科保健 / 肥満 / 歯肉の炎症 / 歯科保健指導 / 高校生 / ICTシステム / 歯科健康診断結果 / 小学生 |
Outline of Annual Research Achievements |
高校生を対象とした研究:2013年度から2016年度に徳島県内のA高校に在籍した1年生の男子生徒1027名のうち、2013年度および2014年度に入学した508名を対象としてコホート研究を行った。1年生、3年生時点での定期健康診断結果を比較し、BMI<25を維持またはBMI≧25からBMI<25へ肥満が改善した者を肥満改善群、BMI≧25を維持またはBMI<25からBMI≧25へと悪化した者を肥満非改善群として2群に分類し、両群の歯肉の炎症の変化をMcNemar検定およびWilcoxon符号付順位和検定にて調べた。その結果、肥満改善群437名では歯肉の炎症が有意に軽減していた(p<0.05)が、非改善群71名では歯肉の炎症の軽減は認められなかった。したがって、男子高校生において歯肉の炎症と肥満には関連性があると考えられる。以上より、学校保健に携わる学校関係者、歯科医療従事者および医療従事者は、相互の役割を理解した上で、生徒の健康増進のために連携し介入を行う必要があるといえる。 小学生を対象とした研究:前年度に引き続き「学校歯科保健支援ICTシステム」により、タッチパネル式のタブレット端末を活用し歯科健康診断結果の入力を行った。また、ゲストティーチャーとして実施した児童参加型授業では、同システムを用いて児童に自身の歯科健康診断結果および生活習慣等の保健調査結果に関するフィードバックを実施した。本授業は、児童が自身の健康状態に関心を持ち、食生活や生活習慣を主体的に改善できる資質や能力を身に付けるための一助となると考える。
|
Research Products
(2 results)