2017 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K11566
|
Research Institution | St. Luke's International University |
Principal Investigator |
吉田 千文 聖路加国際大学, 看護学部, 教授 (80258988)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 隆子 順天堂大学, 医療看護学部, 教授 (10451741)
佐藤 直子 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 助教 (20709498)
雨宮 有子 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 准教授 (30279624)
山田 雅子 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授 (30459242)
佐藤 可奈 宮城大学, 看護学群(部), 准教授 (00757560)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 地域包括ケア / 看護管理 |
Outline of Annual Research Achievements |
地域包括的視点に基づく看護管理方法論の体系化に向けて、McNiff(2010)のアクションリサーチ方法論に基づき研究を進めた。 前半期は、昨年度の研究活動からえた知見のレビュー、多分野の関連文献の検討を行い、「年とっても病を得ても住み慣れた地域で暮らし続けることを支えるための看護管理とはどうすることか」の問いに立ち戻り、探求する研究会議を3回行った。後半期は、これらの研究会議で得たアイディアを持って、全国の先駆的取組みを行っている人物へのインタビューを行い、地域包括的視点に基づく看護管理方法についてのアイディアの検証や洗練をおこなうとともに、新しい知見を収集した。また、関連する研究会・学会などへの参加によって、工学、人類学、法学、社会学など多様な分野の研究者や実践者と積極的に意見交換をおこなってアイディアを吟味した。 これまでの活動から得た知見は以下の通りである。 地域包括的視点に基づく看護管理の方法とは、人々のセルフケア力、コミュニティの相互扶助力を専門職が支援し育てる関わりであるが、その具体は①新たな実践の開始あるいは従来の看護管理からの転換時、②実践開始後の継続時期の2つの時期で特徴的なものがある。①開始時には、「仕事」の全体像の可視化(出来上がりをイメージできること、何をしたらいいか概要がわかること)が重要。そのために専門職の地域への愛着・住民としての当事者意識を育て、モデルとなりアイディアを触発する実践を知ることができることが不可欠である。小さな一歩で行動化できるようにする。②開始後には、行動化によっておのずと視野が拡大し、思いを共有する人が繋がりはじめる。連帯し活動への効力感をもてるようにする。活動を継続・拡張し安定化するために多様な方法によって活動資金獲得を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
精力的に文献検討やインタビューをおこなって、多様な分野の実践者や研究者と深い議論を行うことができ、研究目的である地域包括的視点に基づく看護管理方法論の骨格がみえてきた。しかし、研究成果として論文にまとめるまでの概念化にはいたっていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度の前半期に、これまでに得た地域包括的視点に基づく看護管理方法論のアイディアを集約し概念化に向けた研究者間の討議を集中的に行う。その後、実践家とのワークショップにおいて、研究班の成果を示し真実性、転移可能性を検討する。最終報告書をまとめる。
|
Causes of Carryover |
理由:平成29年度は、当初実践者とのワークショップ及び研究フィールドでの課題解決に向けた協働的取組みに助成金を使用する予定であった。しかし前半期の研究会議でのディスカッションにおいて、地域包括的視点に基づく看護管理方法論の骨格が見えてきたこと、また地域包括ケアに関する社会情勢の変化によって、全国で多様な取組みが行われ、報告されてきたこともあり、ワークショップの実施を取りやめ、先駆的な取組みを行う実践者へのインタビューや多分野の研究者・実践者との討議に研究方法を変更した。 使用計画:アイディアを統合し概念化するための研究者会議を集中して行うための会議関係の費用、研究フィールドでの成果の検討、学会での成果発表及び報告書作成に使用する。
|