2016 Fiscal Year Research-status Report
ANSHINサポートプログラムによる未破裂脳動脈瘤患者の不安払拭とQOL改善検証
Project/Area Number |
15K11602
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
大石 英則 順天堂大学, 医学部, 教授 (60255685)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
益田 美津美 名古屋市立大学, 看護学部, 准教授 (60384153)
山本 宗孝 順天堂大学, 医学部, 准教授 (50338414)
野中 宣秀 順天堂大学, 医学部, 助教 (80407303)
杉山 文乃 (櫻井文乃) 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 講師 (10611238)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 未破裂脳動脈瘤 / ANSHINサポートプログラム / QOL / 不安 / 介入研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、双方向(患者⇔医療者)コミュニケーションとチーム医療を軸とした「ANSHINサポートプログラム」が未破裂脳動脈瘤保有患者の適切な医療機関受験、適切な低侵襲画像検査の受検、そして彼らのQOL改善に有効かどうかを明らかにすることを目的としている。 研究初年度にUIA保有患者のQOLの経時的変化と変化の要因を質的・量的に調査し、患者の生活実態を調査した。調査は、研究計画に基づき、本疾患患者を対象に、質問紙調査(治療方針決定時、1,3,6ヶ月後の4時点)と聞き取り調査(治療方針決定時、6ヵ月後)に実施した。 平成28年度は、調査結果の分析を行い、質的調査結果から、「破裂の恐怖」、「自分ではどうにもできない」などのカテゴリーが抽出された。現在、これらのカテゴリーからプログラム内容と方法を考案している。今後は研究者間でプログラム内容をさらに検討し、量的結果と統合させる予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
共同研究者の異動に伴い、データ収集や分析に時間を要した。また、聞き取り調査ではリッチなデータが収集できたため、予定よりも分析に時間を割くこととしたため、やや遅れが生じている状況である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、やや計画に遅れが生じているプログラム作成を早急に行う計画である。プログラム作成にあたっては、より綿密に共同研究者間で連絡をとるようにする。
|
Causes of Carryover |
次年度は、やや遅れが生じているプログラム作成を継続して実施し、プログラムを患者に適用する予定である。次年度分のプログラム作成ならびに調査交通費に伴う費用がかかることが予測されるため、今年度分残金をプログラム作成費、交通費に充てたい。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
残金は、プログラム作成費ならびにデータ収集にかかる交通費として使用する予定である。
|