• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

慢性疼痛トリガーポイントへの温熱療法を活用した寝たきり防止看護プログラムの構築

Research Project

Project/Area Number 15K11637
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

宮園 真美  九州大学, 医学研究院, 学術研究員 (10432907)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 節子  関西看護医療大学, 看護学部, 准教授 (00239526)
樗木 晶子  九州大学, 医学研究院, 教授 (60216497)
橋口 暢子  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), その他 (80264167)
木下 由美子  九州大学, 医学研究院, 講師 (30432925)
前野 有佳里  九州大学, 医学研究院, 准教授 (20432908)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords温熱刺激 / 慢性疼痛
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、地域社会において慢性疼痛を持つ対象の温熱療法を活用した寝たきり防止看護プログラムの開発を目的としている。本研究は温熱刺激による血管拡張作用、血管内非機能の向上を看護へ応用するものである。これまで、部分サウナを長期使用して健常高齢女性の冬季の冷え、睡眠、血管内皮機能について評価してきており、冷え自覚点数は、対照群では研究開始後2か月目に悪化していたが、脚部サウナ群では、有意な変化はなく冷えの自覚は悪化していなかった(対照群: 1.1±1.3 vs. 2.9±2.6点, p=0.02; 脚部サウナ群: 3.2±1.1 vs. 3.4±2.9点, p=0.48)。また、加温開始後2か月目において、脚部サウナ群では、睡眠の質及び主観的睡眠潜時の改善が認められた(睡眠の質: 1.2±0.4 vs. 0.7±0.5点, p=0.03; 主観的睡眠潜時: 25.3±22.9 vs. 10.8±8.4分, p=0.09)。そこで、人工膝関節患者18名を対象として同方法で冬季に長期部分サウナを使用することによる痛みの変化、ADLの変化を寝たきりになる直前の評価として引きこもり点数を評価した結果、膝痛については、脚部サウナでは有意に軽減したのに対して、対照群は変化を認めなかった(対照群: 2.0±2.1 vs. 2.3±3.1; 脚部サウナ群: 2.2±1.4 vs. 1.2±0.6点,p<0.01)。ADLについては、両群ともに改善が認められた。

本年度は、データをより精緻に分析・考察し膝関節機能評価に加え慢性疼痛や筋力に関する追加調査を行いプログラムの評価を行うため事業期間を延長する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

人工膝関節対象のデータ分析をより精緻にし考察する必要があり、その結果を含めた学会、論文発表をする必要があるため。

Strategy for Future Research Activity

人工膝関節対象のデータ分析をより深めるために、カルテ調査やリハビリデータを含めた追加調査を行い分析する。また、学会、論文発表を行う。

Causes of Carryover

人工膝関節対象のカルテ調査やリハビリデータの詳細を調査する必要があるため、H30年度はデータ分析をより深める調査を行う。また、学会、論文発表を行う。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Effect of water bath temperature on physiological parameters and subjective sensation in older people2017

    • Author(s)
      JunjiOno, NobukoHashiguchi, Hiroyuki Sawatari, TomokoOhkusa, Mami Miyazono, Su-young Son, Chie Magota, Yutaka Tochihara, Akiko Chishaki
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int

      Volume: 17(11) Pages: 2164-2170

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 健常高齢女性の冷え症状、睡眠、および 血管内皮機能に対する下肢加温3ヶ月連続使用の効果2017

    • Author(s)
      宮園真美  澤渡浩之  橋口暢子 樗木晶子
    • Organizer
      第53回 日本循環器病 予防学会学術集会
  • [Presentation] Different Physiological and Subjective Responses to Leg Thermal Therapy between Elder Healthy Men and Women2017

    • Author(s)
      Mami Miyazono, Nobuko Hashiguchi, Hiroyuki Sawatari, kanae Fujita, Kang Min-Jeong, Anita Rahmawati, Akiko Chishaki.
    • Organizer
      The 8th Congress of the International Society for Gender Medicine
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi