2017 Fiscal Year Annual Research Report
Preliminary and experimental research on repair of geological specimens damaged by the tsunami. Prepare for the next Nankai Trough Mega-earthquake.
Project/Area Number |
15K12450
|
Research Institution | Osaka Museum of Natural History |
Principal Investigator |
川端 清司 大阪市立自然史博物館, 学芸課, 学芸課長 (80195130)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
塚腰 実 大阪市立自然史博物館, 学芸課, 主任学芸員 (80250257)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 津波被災 / 標本レスキュー / 地質標本 |
Outline of Annual Research Achievements |
・地学団体研究会旭川総会(北海道、旭川市)に参加して、関連情報の収集を行った。沼田町立化石館において資料集増保管状況についてのヒアリングを行った。 ・日本地質学会松山大会(愛媛、愛媛大学)に参加して、関連情報の収集を行うとともに、学術大会kk暗中の夜間小集会「博物館の展示リニューアル:地学系展示で何をどのようにつたえていくか(その2)」を主催し、各地の博物館関係者から地震被災対策のヒアリングを行った。 ・兵庫県高砂市において、古墳の石棺や寺院の礎石に用いられている「竜山石」の岩石試料を採集した。竜山石は白亜紀酸性火成活動の産物で、流紋岩質火砕岩類であるが、多孔質であり、津波浸水被害の比較実験試料とする予定で採集を行った。 ・愛媛県久万高原町周辺において、古第三紀久万層群の植物化石含有資料の採集を行った。また香川県さぬき市において後期白亜紀和泉層群の植物化石含有資料の採集を行った。これらについても波浸水被害の比較実験試料とする予定である。
|
Research Products
(1 results)