2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K12901
|
Research Institution | Kanazawa Institute of Technology |
Principal Investigator |
札野 寛子 金沢工業大学, 基礎教育部, 教授 (20229090)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松下 達彦 東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (00255259)
大河原 尚 大東文化大学, 国際交流センター, 准教授 (70250024)
鈴木 秀明 目白大学, 外国語学部, 准教授 (10583958)
徳永 あかね 神田外語大学, 留学生別科, 准教授 (10360091)
小池 亜子 (田中亜子) 国士舘大学, 政経学部, 准教授 (10439276)
ボイクマン 総子 (椙本総子) 東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (50370995)
中河 和子 富山大学, 医学薬学研究部, 非常勤講師 (00456401)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 日本語教育プログラム / 記述・描写 / テンプレート |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の第一段階として作成をめざす日本語教育プログラムのようすを記述・描写するツールでは、どのような記述要素(例:使命、組織構造、資金・資源、カリキュラム構成)を盛り込むかについて、毎月1回研究例会を開催し、議論を重ねた。その結果を「日本語教育プログラム可視化テンプレート」(以下「テンプレート」と略)にまとめ、2015年度日本語教育学会秋季大会(2015-10-11 於:沖縄国際大学)にて「日本語教育プログラム可視化テンプレート開発―プログラム構成要素と記述枠組みの検討―」という題目でポスター発表を行った。その後、さらにテンプレートの内容について検討を重ね、記述枠組みなどの改良を続けた。 この改良案をさらにカスタマイズしたものは,筆者らが所属する言語教育プログラム研究会のメンバー1名の仲介により,独立行政法人国際交流基金(以下,「基金」と略)が海外に派遣する日本語専門家の派遣前研修(2016年3月に開催)において、派遣候補者(約50名)を対象に,具体的なプログラム記述のために用いられた。そして、その研修を担当した古川が2016年4月の研究例会でその実践について報告した。(古川は,平成28年度より本科研グループの研究協力者として加わることとなった。) このような改良と実践に並行して、さらに多くの日本語教育関係者にこのテンプレートを試用してもらい、そのフィードバックを得てさらなる改良を続けるために、2016年8月7日開催予定の日本語教育学会実践研究フォーラムの「体験型セッション」に応募(2016年3月6日締切)し採択された。現在は、8月のセッションを目指して、どのような流れで記述体験をしてもらうかなどについて検討を重ねているところである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画では、テンプレートを作成し、それを研究代表者および分担者、そして研究協力者が全国各地の日本語教育機関に出向いて、その機関の在り様をテンプレートを用いて記述・描写する予定であった。しかし、突然出向いて、記述・描写させてほしいと依頼するよりも、まずは学会発表を行い、この研究で訴えようとするプログラム記述・描写の重要性とそのためのツールとしてテンプレートが、日本語教育関係者に受け入れられるか、反応を確かめる方が有用であろうと活動計画を修正した。幸いにも、秋季大会でのポスター発表に採択され、学会参加者から多くの賛同を得ることができた。 この活動に並行して、全国各地の日本語教育機関に出向く前に、この研究グループメンバーが所属する機関について記述・描写することにしたが、こちらについては若干作業が遅れている。ただし、予定になかった国際交流基金での研修にて試用してもらうことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度は、テンプレートの改良を続けながら、8月に開催される日本語教育学会実践研究フォーラムでの体験型セッションにて、より多くの日本語教育関係者にこのテンプレートを試用してもらうことになっている。 また、前年度の沖縄での学会ポスター発表で、学会参加者からも多くの賛同を得たことから、今後このテンプレートをどのように活用できるか、また日本語教育関係者にどのように周知できるかなどについて、11月に日本語教育学会の重鎮1~2名を招いて、研究メンバーとで討論会を開催する予定である。この場で、当初申請書に記述した研究計画をそのまま遂行すべきか、一部変更するべきかについて検討する。
|
Causes of Carryover |
当初の計画であった、全国各地の日本語教育機関に出向いての活動を取りやめ、今年度は秋のポスター発表にて、学会関係者からの賛同を得ることを目標としていたため、予定していた旅費などへの支出が少なくなったから。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成28年度は、個々の研究メンバーが全国各地に出向き、テンプレートを試用してみたり、知り合いの日本語教育関係者を集めて、実際にテンプレートを試用するワークショップなどを開催する予定である。そのための旅費や物品費に充てる計画である。
|
Research Products
(2 results)