• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

情報化時代における新たな史料学構築の可能性 : 『唐六典』を例として

Research Project

Project/Area Number 15K12938
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小島 浩之  東京大学, 経済学研究科(研究院), 講師 (70334224)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 徳永 洋介  富山大学, 人文学部, 教授 (10293276)
中村 正人  金沢大学, 法学系, 教授 (60237427)
丸橋 充拓  島根大学, 法文学部, 教授 (10325029)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords文献学 / 電子資料 / 律令制 / 天聖令 / 史料批判 / 正統論 / 官僚制 / 唐六典
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は6月、8月、10月に東京大学経済学部、11月に富山大学人文学部において研究会を開催し、『唐六典』巻一「三師・三公・尚書都省」から巻二「吏部」の途中までを、毎回担当者を決めて精読し、文献基礎研究班、文献応用研究班のメンバーを中心に全体で討論した。その際に特に、テキスト間の異同や、典拠、過去の研究論文、新出の出土資料を含めた関連資料との比較を怠らないように留意した。特に新出資料については、写真版やインターネットでの情報を典拠としてどのように取り扱うかに注意を払った。
また平成27年11月には、富山大学人文学部東洋史研究室との共催で、シンポジウム「分裂する中国―二つの南北朝―」を開催した。シンポジムでは4本の報告に基づき全体討論が行われたが、本研究メンバーは報告者2名、コメンテーター2名、司会者2名を分担した。
4世紀から6世紀の南北朝時代と10世紀から13世紀の宋遼金時代は、中国が実質的な南北分離の状況にあった時代であり、隋代から唐代前半期におよぶ約百五十年を除けば、後漢の滅亡から元の成立にいたる千年は中国が政治的な分裂を繰り返したと見なし得る。本研究チームが分析の対象とする『唐六典』は、分裂の狭間で中国が一つであった唐代前半までをまとめたもので、かつ唐より後の王朝が政治制度の典拠として用いたという特徴をもつ。このため『唐六典』成立前後の時代の王朝の正統論や、中華意識を研究メンバー以外の専門家を交えて、総合的に討論でき、今後の当該研究チームの活動にとって非常に有意義なシンポジウムとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

テキストの異同の校合と、精読のための他資料や過去の研究論文との比較検討に、当初想定以上に時間を費やしているため。

Strategy for Future Research Activity

当初予定通り『唐六典』の巻二、巻五、巻四の順に精読を進めて、研究メンバー内で内容合意の得られたところから順次成果の公表に務める。
研究スピードの遅延は、史料の精読かつ多人数での多面的・総合的検討のためには、半ばやむを得ないことでもあるが、少しでも改善できるように、担当者のレジュメの事前配布などを奨励して、時間の節約に努めたい。

Causes of Carryover

研究の進捗の遅れから、電子テキストや訳註の公表・刊行を見合わせたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

訳註稿の刊行と、遠方からの研究協力者への旅費の支給を検討している。

  • Research Products

    (15 results)

All 2016 2015

All Journal Article (8 results) (of which Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 記録の媒体・材料・方法からみた戦後70 年 : 歴史学・古文書学と資料保存の視点から2016

    • Author(s)
      小島浩之
    • Journal Title

      記録と史料

      Volume: 26 Pages: 20-25

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 清代初期過失殺補論2016

    • Author(s)
      中村正人
    • Journal Title

      金沢法学

      Volume: 58(2) Pages: 9-43

    • Open Access
  • [Journal Article] 北周天元皇帝考2016

    • Author(s)
      会田大輔
    • Journal Title

      東方学

      Volume: 131 Pages: 17-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『帝王略論』巻一校注稿2016

    • Author(s)
      会田大輔
    • Journal Title

      明大アジア史論集

      Volume: 20 Pages: 1-22

  • [Journal Article] 北魏後期における品と階2015

    • Author(s)
      窪添慶文
    • Journal Title

      東方学

      Volume: 130 Pages: 1-18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 北周侍衛考 : 遊牧官制との関係をめぐって2015

    • Author(s)
      会田大輔
    • Journal Title

      東洋史研究

      Volume: 74(2) Pages: 1-46

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 唐初における鮮卑系官人の諸相 : 和泉市久保惣記念美術館所蔵墓誌を中心に2015

    • Author(s)
      会田大輔
    • Journal Title

      史泉

      Volume: 122 Pages: 21-33

  • [Journal Article] 漢六朝における国家儀礼の関係性について : 食挙楽・祖宗頌歌の併存から宗廟・郊祀間の雅楽通用へ2015

    • Author(s)
      戸川貴行
    • Journal Title

      日本秦漢史研究

      Volume: 16 Pages: 1-27

  • [Presentation] 北周武帝的禁衛改革和華北統一2016

    • Author(s)
      会田大輔
    • Organizer
      国際シンポジウム「東部ユーラシアの視野から見た中国中古史の転換点と新時代区分の可能性(欧亜大陸東部視角所見中国中古史的転折点与新歴史分期的探索)」
    • Place of Presentation
      ソウル大学(ソウル, 韓国)
    • Year and Date
      2016-01-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大中小祀の成立 : 北朝の楽曲編成からみた2015

    • Author(s)
      戸川貴行
    • Organizer
      九州史学会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2015-12-13
  • [Presentation] 八~十三世紀の東部ユーラシアと第二次南北朝論2015

    • Author(s)
      丸橋充拓
    • Organizer
      共同シンポジウム「分裂する中国 : 二つの南北朝」
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県・富山市)
    • Year and Date
      2015-11-28
    • Invited
  • [Presentation] 北朝後期における対南朝称呼について2015

    • Author(s)
      会田大輔
    • Organizer
      共同シンポジウム「分裂する中国 : 二つの南北朝」
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県・富山市)
    • Year and Date
      2015-11-28
    • Invited
  • [Presentation] 東晋南朝における伝統の創造2015

    • Author(s)
      戸川貴行
    • Organizer
      人文科学研究所公開研究会
    • Place of Presentation
      中央大学(東京都・八王子市)
    • Year and Date
      2015-11-24
    • Invited
  • [Presentation] 東晋南朝的雅楽改革与元嘉暦2015

    • Author(s)
      戸川貴行
    • Organizer
      “綜合的六朝史”学術討討会
    • Place of Presentation
      首都師範大学(北京, 中国)
    • Year and Date
      2015-05-23
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 『中国近世史』2016

    • Author(s)
      内藤湖南著・徳永洋介校注・解説
    • Total Pages
      337
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi