2017 Fiscal Year Research-status Report
異質な回答パターンの混在に着目した特性論と類型論の融合
Project/Area Number |
15K13127
|
Research Institution | Saitama University |
Principal Investigator |
萩生田 伸子 埼玉大学, 教育学部, 准教授 (70292638)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | パーソナリティテスト / サブグループ / 分類 |
Outline of Annual Research Achievements |
ビッグファイブの観点から作成されたチェックリストの方に関しては,先に行った研究と同様に外向性(E)および経験への開放性(O)との間に相関がみられる,あるいは良心性(C)および同調性(A)の間で多少の混乱が生ずる等の可能性が示唆されているものの,概ね想定どおりである. ただし,類型論的立場から作成されたパーソナリティテストとビッグファイブの観点から作成されたチェックリストとの対応関係を検証するための予備調査を行った際に,類型論的立場から作成されたパーソナリティテストに関して当初想定してなかった回答をおこなう上での不都合が起こったため,調査内容の再検討を行う必要が生じた. その他,実データへ適用としては,複数のサブグループからなると考えられるデータ(児童のおこなった非行の種類および児童の諸属性,情緒・行動といったパーソナリティに関する評定値)について,該当の有無のパターンに基づいた児童および非行の種類等の分類,評定値の変化に寄与する要因の検討をおこなった.パーソナリティ面での変化については分析に用いた変数では十分に説明がつかなかったものの,非行については暴力・傷害等と,家出・外泊,深夜徘徊,怠学等の2群に分類可能である等の結果を得た.回答者の反応ではなく属性に基づいた分類をおこなう際にも,質的な潜在変数を導入するまでもなく従来から行われているクラスター分析と因子分析を用いた簡便な方法の適用で実用的な結果が得られる可能性が示唆された.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
改めて採用した類型論的立場から作成されたパーソナリティテストと,Big Fiveの観点から作成されたチェックリストとの対応関係を検証するための予備調査を行った段階で,前者のテストに含まれる質問項目について調査協力者から疑問が寄せられた(一文の中に当てはまる部分と当てはまらない部分が混在している等).また,同一下位尺度内の項目間相関が高くない可能性も示唆された.類型を表現するという目的の性質上,一項目の中に複数の側面を織り込んだ表記となるのはやむを得ないことであり検査の実施マニュアルにもその旨および類型を判定する方法の参考情報が明記されてはいるが,測定を行う上では不都合であり,再検討が必要となった.
|
Strategy for Future Research Activity |
改めて,類型論的立場から作成されたパーソナリティテストの再検討が必要である.採点方法がブラックボックス化されていない(調査者もしくは調査協力者自らが採点可能であり,代表的な類型への判定ルールが開示されている),類型論的立場から作成されたパーソナリティテストは種類があまり多くないため,選択の幅は限られている.このため自作の項目を追加した上で調査を行い,信頼性の検証などを並行して進めることを第一の方策として検討している.その一方で,当初想定していたクレッチマーの類型やそれに類するものではなく別の類型(例えば価値類型)との関連を検証するという方法を採用する必要性も考えられる.
|
Causes of Carryover |
類型論的立場から作成されたパーソナリティテストを用いて予備調査を行った段階で,当初想定していなかった問題が生じ(項目間相関に関する疑問,項目内容に起因すると考えられる回答上の難しさ),本格的な調査を始める前に調査項目の再検討が必要となったため.
|
Research Products
(1 results)