• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

動作追尾と練習支援記録システムを用いたピアノ演奏基礎能力に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15K13226
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

兼重 直文  三重大学, 教育学部, 教授 (20115695)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsピアノ演奏基礎能力 / 動作追尾 / 打鍵強度 / 打鍵時間間隔 / 共通学習メニュー / 個別学習メニュー
Outline of Annual Research Achievements

第1回本実験(被験者の実験前の打鍵状況の現状把握)のビデオ撮影終了後、被験者6名に「共通学習メニュー(基礎練習)」による第1期練習期間を設け、約6ヶ月後に第2回本実験を行った。そして実験者が定義した「ピアノ演奏基礎能力」(手の安定性と円滑な運指能力)を動作分析(3次元化)」と「音響測定分析(ヒートマップに基づくグラフ)」の2点で可視化したが、これらのデータのからは6名それぞれの被験者の打鍵状況に明らかな改善は見られなかった。
そこで第2回本実験終了後の第2期練習期間において、第1期練習期間と同様の「共通学習メニュー(基礎練習)」を約7ヶ月間継続、そしてこの間を利用して、第2回本実験のデータ分析に基づいて被験者へ被験者6名にそれぞれの打鍵状況の問題点を改善するための「個別学習メニュー(基礎練習)」を実験者が考案、これらを被験者の第2期練習期間終盤の約2ヶ月の基礎練習に加え、「共通学習メニュー(基礎練習)」と「個別学習メニュー(基礎練習)」を約2ヶ月間併用した。その結果、第2回本実験から約9ヶ月後の第3回本実験のビデオ映像では打鍵時の手の安定性が第2回本実験より改善されている傾向が確認された。現在、このビデオ映像をもとに第3回本実験の「音響測定分析(ヒートマップに基づくグラフ)」と「動作分析(3次元化)」の可視化データを作成中である。その後、「共通学習メニュー(基礎練習)」のみより被験者へ被験者6名にそれぞれの打鍵状況の課題に応じた「個別学習メニュー(基礎練習)」を取り入れた併用のほうが「ピアノ演奏基礎能力」(手の安定性と円滑な運指能力)の獲得に効果が見られたことついて、被験者個々の詳細を検証する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

被験者6名の5指すべての関節および手首の動作分析の3次元化、および打鍵強度と打鍵時間間隔をヒートマップに基づくグラフ等で可視化しているが、当初はこれらの被験者各々の「音の不揃い・歪・ミスタッチ」が最も顕著に現れているデータ抽出箇所を特定する予定であった。しかし、特定した抽出箇所に近似する部分との相関関係の重要性から、データ抽出部分を当初より広げた。それによってそのデータ収集に時間を要し、第3回本実験が3ヶ月遅れることとなったため。

Strategy for Future Research Activity

ツェルニー30番練習曲第1番(第1小節~第8小節の上声部旋律/左・右ともに同旋律)の被験者6名による演奏を対象に、約1年5ヶ月に及ぶ第1回本実験、第2回本実験、第3回本実験を行った。そして、それぞれのビデオ映像をもとに打鍵強度・打鍵時間間隔のヒートマップのグラフ化、及び動作追尾を用いた打鍵状況(演奏時の第1指から第5指および手首の関節指の動作)の可視化データを作成、比較を行った。これらをもとに被験者の「ピアノ演奏基礎能力」(手の安定性と円滑な運指能力)の改善の進捗状況の考察を行う。特に、「ピアノ演奏基礎能力」を獲得する基礎練習として提供した第1期練習期間の「共通学習メニュー(基礎練習)」、第2期練習期間での「共通学習メニュー(基礎練習)」と「個別学習メニュー(基礎練習)」」の併用、これらの両者の基礎練習のメニューの違いから、第2回本実験と第3回本実験の「ピアノ演奏基礎能力」の進捗状況にどのような差異が生じたかについて、被験者からのアンケート調査を含めて検討して明らかにする。そこからピアノ演奏における表現力を支える「ピアノ演奏基礎能力」を獲得するピアノ学習者の練習方法を提案する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] ヒートマップと動作追尾による ピアノ演奏基礎能力に関する研究(中間報告)2017

    • Author(s)
      兼重直文
    • Organizer
      日本音楽表現学会第15回大会
    • Place of Presentation
      東京音楽大学(東京都・豊島区)
    • Year and Date
      2017-06-18 – 2017-06-18

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi