• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of 3D in situ observation system for the reproduction experiments of igneous materials in primitive chondrites

Research Project

Project/Area Number 15K13597
Research InstitutionJapan Synchrotron Radiation Research Institute

Principal Investigator

上椙 真之  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 研究員 (20426521)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsコンドリュール / 再現実験 / その場観察 / 4次元CT
Outline of Annual Research Achievements

昨年度開発した加熱実験装置を使用して、雰囲気制御環境下での加熱実験の、時間発展CTを実施した。この結果、装置は想定通りに機能し、1500℃前後の高温で溶融した珪酸塩メルト内の結晶成長の様子を3次元の時間発展で観測することに、初めて成功した。
しかし、熱電対や試料台の作成に大幅な時間がかかり、昨年度2回以上予定していた実験が、4日間1度しか実施できなかった。また、実質4日間の実験で、多くの時間を温度キャリブレーションに費やしたため、いくつかの化学組成の試料でのデータを得ることには成功したが、コンドリュールの化学組成での実験には至らなかった。これは、資金が予定よりも大幅に減額されたため、多くの部品の改良、改造を申請者本人の手作業で実施したためである。また、そもそも炉全体の金額よりも配算額が下回っていたため、一部のパーツを他から流用せざるを得ず、精度が下がったことにも起因する。
装置自体の設計、機能は問題ないことが確認されているため、今後引き続き実験を行い、コンドリュールの形成過程を再現すると共に、その4次元CTのデータ解析プログラムの整備などを進めていく。
科学成果は、国内の学会、海外で開催される国際学会で報告予定である。また、予定よりも大幅に遅れることになるが、今年度以降、国際誌などで査読論文として報告する予定である。

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi