2015 Fiscal Year Research-status Report
豊臣秀吉の朝鮮出兵と徳川幕府の朝鮮通信使招聘が齎した日韓武文化交流に関する研究
Project/Area Number |
15K16443
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
李 燦雨 筑波大学, 体育系, 助教 (80709197)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 朝鮮通信使 / スポーツ文化史 / 武道史 / 韓国武術 / 日韓交流史 / 日韓武道 / 曲馬 / 朝鮮弓術 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、日韓を取り巻く近世アジア最大の戦争であった豊臣秀吉による朝鮮出兵と、その戦後処理から始まった徳川幕府による朝鮮通信使招聘という、二つの歴史的出来事が齎した武文化の相互伝播と受容に着目し、日韓武道の固有性と相似性の解明に向けた、日韓における武文化交流を実証的に検討することを目的としている。そのために、平成27年度には、以下のような研究活動を行いに、主に朝鮮通信使による朝鮮武文化の日本伝播の一端を明らかにした。 1、先行研究検討及び史料収集・分析:朝鮮通信使に関する2次史料を検討し、膨大な関連資料を収集・整理した。それを基に、通信使の武に関する1次史料の範囲を絞り、その解読と分析に努めた。 2、現地調査:朝鮮通信使との関連性が知られている地域とその文化が伝わっている可能性のある地域を中心に現地調査を行い、通信使に対する総合理解を高めながら、地域に眠っている関連史料を収集・発掘を行った。 3、発掘史料の分析:収集した朝鮮通信使ゆかりの地に眠る関連史料の中、朝鮮の武文化に触れる史料を整理・解読し、既存史料との相互比較検討を行い、朝鮮武術の日本伝播の一端を明らかにした。 4、情報収集及び成果発表:日本体育学会、体育史学会、筑波大学体育史研究会、朝鮮史研究会、東北アジア体育・スポーツ史学会などの国内・国際学会に参加し、研究協力者との情報交換を行い、また、日本体育学会と東北アジア・体育・スポーツ史学会では研究成果の一部を発表し、学会会員との意見交換など更なる情報収集に努め、現在はそれをまとめた論文を執筆しながら、日本武文化の朝鮮伝播を追いかけている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
全体的に概ね当初の研究計画通りに進んでいる。先行研究の検討や基礎史料の収集は計画通りに進み、朝鮮通信使に対する理解を高めながら、その足跡を辿り更なる史料発掘に努めてきた。 当初、研究遂行の効率向上に向け、朝鮮通信使のゆかりの地(京都、福山、東京、対馬など)を中心に見地調査を行ってきたが、研究を進めていくうちに、通信使が往来していない地域にもその文化が伝わっていることを知り、現地調査の範囲を広げることとなった。 また、現地調査で収集した史料が予想以上に膨大で、その整理と解読に多くの時間を費やすることとなったが、これらの活動を通して、朝鮮通信使による武文化交流の一端を浮き彫りにすることができたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度は、豊臣秀吉による朝鮮出兵の際、朝鮮に帰化した日本の武士による日本武術の朝鮮伝播の解明に向けた研究を進める。 そのために、朝鮮王朝実録、承政院日記、懲毖録をはじめ文禄・慶長の役に関する日韓史料を収集・分析し、朝鮮に帰化した人や、伝えた武術の詳細を解明する予定である。 また、現存する朝鮮唯一の槍剣術書である故に、現今の韓国武道界において伝統武術の源として神聖視されている武芸図譜通志について、日本武文化の受容という新たな視点から再検討を行う。 これによって、これまでの研究成果を批判的に継承しながら、日本武文化が朝鮮、ひいては韓国に受容・継承される経緯や状況など、豊臣秀吉による朝鮮出兵が朝鮮の武文化に及ぼした影響を考察する。
|
Causes of Carryover |
平成27年度は、現地調査を拡大して行ったため、当初予定していた収集資料の整理分析のための謝金が不要となり、未使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成28年度に予定している海外現地調査(韓国、京畿・全羅・慶尚地域)に必要な旅費と資料整理の謝金に充て、より充実した調査および資料分析に努めたい。
|