• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

中学・高校生の夜型化,概日リズム変調に対する睡眠教育プログラムの開発と効果検証

Research Project

Project/Area Number 15K16544
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

田村 典久  東京医科大学, 医学部, 助教 (00739435)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords睡眠教育プログラム / 中学生 / 概日リズム / 日中眠気 / 睡眠不足
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、中学・高校生における生活の夜型化と概日リズム変調の改善を目的とした睡眠教育プログラムを開発し、これによる睡眠や日中機能に与える改善効果を、短期的・長期的に検討することであった。当初、個別形式の睡眠教育プログラムを実施する予定であったが、学校側の希望により、グループ形式の介入に計画を変更した。
1)介入は、教育研究会養護部会の協力のもと、同一地区にある公立中学校13校の生徒を対象に実施した。13校の中学校を学校単位で介入群と待機群に割付け、介入群に対してのみ睡眠教育プログラムを実施した。睡眠教育プログラムは、①睡眠の重要性と睡眠改善策に関する中学生用の睡眠知識教材、②睡眠促進行動チェックリストで構成し、保健体育の授業で生徒に提供した。対象者には、基礎情報、生活習慣に関する項目、子どもの日中眠気尺度日本語版、学業成績で構成した調査票を配布し、ベースライン、4週間後、12週間後に自記させた。
2)今回実施した介入調査では2,926名に調査票を配布し、2,753名より回答を得た(回答率:94.1%)。データ入力を行い、データクリーニングを開始した。
研究結果はベースラインおよび4週間後、12週間後評価のデータを分析することで、適宜、論文化を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画に修正があったものの、おおむね計画通りに進行している。
1)中学生への睡眠教育プログラムは順調に終了した。12週間後調査を終了した。2926名に調査票を配布し、2753名から回答を得た。データ入力を行い、現在、データクリーニング中である。
2)これまで収集したデータの分析を開始した。ベースライン評価のデータを用いた論文を投稿中である。その他、Chronobiology International、Journal of Behavioral Medicine、行動療法研究などの雑誌に、関連する研究論文を発表した。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度は、以下の計画を予定している。
1)高校生への介入:高校生を対象に睡眠教育プログラムを実施し、その効果検証を行う。介入に当たっては介入群と待機群に振り分け、介入群に対してのみ睡眠教育プログラムを提供する。プログラム構成は、中学生用と同一であるが、思春期から青年期の睡眠問題への対策を含めた講義内容とする。
2)介入データの分析:データクリーニングを行い、分析を進める。
3)論文化:現在、ベースライン評価のデータを用いた論文を投稿中である。本年は、中学生への介入調査結果についても分析を進め、論文化を行う。

Causes of Carryover

当初の計画では、当該年度にデータ収集が完了すると予想していたが、研究計画の修正などにより研究開始が遅れたため解析にまで至らなかった。そのため、予定していた解析に必要なパソコンや解析ソフトの購入、研究補助者への謝金などの経費が支出されなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度にデータ収集が一部終了したため、データ管理に必要なパソコン、データ解析ソフト、セキュリティソフトの購入、ならびにデータ解析補助者への謝金にに計上する予定である。
また、結果を公表するための旅費や論文投稿のための校閲費も計上する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Effects of sleep management with self-help treatment for the Japanese elderly with chronic insomnia: a quasi-experimental study2017

    • Author(s)
      Norihisa Tamura, Hideki Tanaka
    • Journal Title

      Journal of Behavioral Medicine

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s10865-017-9836-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship between Self-Reported Dietary Nutrient Intake and Self-Reported Sleep Duration among Japanese Adults2017

    • Author(s)
      Yoko Komada, Hajime Narisawa, Fumitake Ueda, Hitomi Saito, Hiroyuki Sakaguchi, Makoto Mitarai, Rina Suzuki, Norihisa Tamura, Shigeru Inoue, Yuichi Inoue
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 9 Pages: E134

    • DOI

      doi:10.3390/nu9020134

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 教育領域での認知・行動的技法を併せた睡眠教育2017

    • Author(s)
      田村典久・田中秀樹
    • Journal Title

      睡眠医療

      Volume: 11 Pages: 129-134

  • [Journal Article] A Nationwide Cross-Sectional Survey of Sleep-Related Problems in Japanese Visually Impaired Patients: Prevalence and Association with Health-Related Quality of Life2016

    • Author(s)
      Norihisa Tamura, Taeko Sasai-Sakuma, Yuko Morita, Masako Okawa, Shigeru Inoue, Yuichi Inoue
    • Journal Title

      Journal of Clinical Sleep Medicine

      Volume: 12 Pages: 1659-1667

    • DOI

      10.5664/jcsm.6354.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of a sleep education program with self-help treatment on sleeping patterns and daytime sleepiness in Japanese adolescents: A cluster randomized trial2016

    • Author(s)
      Norihisa Tamura, Hideki Tanaka
    • Journal Title

      Chronobiology Internationl

      Volume: 33 Pages: 1073-1085

    • DOI

      10.1080/07420528.2016.1199561

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Social jetlag affects subjective daytime sleepiness in school-aged children and adolescents: A study using the Japanese version of the Pediatric Daytime Sleepiness Scale (PDSS-J)2016

    • Author(s)
      Yoko Komada, Raoul Breugelmans, Christopher L. Drake, Shun Nakajima, Norihisa Tamura, Hideki Tanaka, Shigeru Inoue, Yuichi Inoue
    • Journal Title

      Chronobiology Internationl

      Volume: 33 Pages: 1311-1319

    • DOI

      10.1080/07420528.2016.1213739

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 2時間以上に及ぶ平日と週末の起床時刻の乖離と眠気、心身健康、学業成績の関連2017

    • Author(s)
      田村典久・田中秀樹・駒田陽子・笹井妙子・成澤元・井上雄一
    • Organizer
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2017-06-29 – 2017-06-30
  • [Book] 不眠症治療のパラダイムシフト~ライフスタイル改善と効果的な薬物療法~2017

    • Author(s)
      三島和夫
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      医療ジャナーナル社
  • [Book] 睡眠からみた認知症診療ハンドブックー早期診断と多角的治療アプローチー2016

    • Author(s)
      宮崎総一郎・浦上克哉
    • Total Pages
      145
    • Publisher
      全日本病院出版会

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi