• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development and effects of a sleep education program for adolescents with a nocturnal lifestyle and delayed circadian phase

Research Project

Project/Area Number 15K16544
Research InstitutionHyogo University of Teacher Education

Principal Investigator

田村 典久  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 助教 (00739435)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords睡眠教育プログラム / 睡眠促進行動 / 睡眠負債 / 日中の眠気 / 平日と休日の起床時刻の乖離
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,中学・高校生に対する睡眠教育プログラムを開発し,その効果を短期的・長期的に検討することであった。平成29年度は,1)公立中学校13校の生徒を対象に実施した睡眠教育プログラムの効果の分析,2)平日と週末の起床時刻の乖離が眠気,心身健康および学業成績の低下に及ぼす影響の分析,3)高校生の睡眠負債,就床時刻の後退および睡眠不足の軽減に重要な睡眠促進行動メニューの作成を行った。
その結果,
1)睡眠教育プログラムの効果:中学校の1年生の生徒2,695名を対象として介入効果を検討した。その結果,介入群では平日の睡眠時間に有意差がみられ,ベースライン時よりも4週間後(P = 0.009),3か月後フォローアップ(P < 0.001)の方が増加したことが明らかとなった。一方,待機群ではこの改善は認められなかった。
2)平日と休日の起床時刻の乖離の影響:同乖離が2時間以上ある中学生では,平日の就床時刻が22分遅く,睡眠時間が22分短かったが,休日は68分長かった。一般化線形混合モデルの結果,起床時刻の乖離は,睡眠不足,日中の眠気,疲労感,イライラおよび学業成績の低さと関連した。
3)当初,高校生を対象に睡眠教育プログラムを実践する計画であったが,学校側の希望により横断調査を実施し,その結果を基に睡眠促進行動メニューの作成を行った。一般化線形混合モデルの結果,「毎朝,ほぼ決まった時間に起きる(OR = 0.81, 95% CI: 0.66-0.99)」,「朝起きたら,太陽の光をしっかり浴びる(OR = 0.76, 95%CI: 0.64-0.89)」,「夜9時以降,コンビニなど明るいところへ外出しない(OR = 0.70,95% CI: 0.53-0.93)」など12項目の睡眠促進行動の実践が,睡眠負債,就床時刻の後退,睡眠不足に関する有意に低いオッズ比と関連することを示した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 睡眠負債のある高校生に対する睡眠促進行動メニューの作成2018

    • Author(s)
      田村典久,田中秀樹
    • Journal Title

      学校保健研究

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教育領域での認知・行動的技法を併せた睡眠教育2017

    • Author(s)
      田村典久,田中秀樹
    • Journal Title

      睡眠医療

      Volume: 11 Pages: 129-137

  • [Presentation] 教育領域におけるCBT-Iを応用した睡眠教育パッケージの活用とその効果.2017

    • Author(s)
      田村典久,田中秀樹
    • Organizer
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
  • [Presentation] 学校現場での行動技法を活用した睡眠教育パッケージの実践とその効果.2017

    • Author(s)
      田村典久,田中秀樹
    • Organizer
      日本認知・行動療法学会第43回大会
  • [Presentation] 中学生に対する睡眠教育プログラムが睡眠習慣,日中の眠気の改善に与える効果―睡眠教育群と待機群の比較2017

    • Author(s)
      田村典久,田中秀樹
    • Organizer
      日本認知・行動療法学会第43回大会 内山記念賞受賞講演
    • Invited
  • [Presentation] 2時間以上に及ぶ平日と週末の起床時刻の乖離と眠気,心身健康,学業成績の関連.2017

    • Author(s)
      田村典久,田中秀樹
    • Organizer
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
  • [Presentation] Social jetlagが学業成績に及ぼす影響.2017

    • Author(s)
      駒田陽子,中島俊,田村典久,井上雄一
    • Organizer
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
  • [Presentation] 市町と連携した中高年の 睡眠ヘルスプロモーション2017

    • Author(s)
      田中秀樹,田村典久
    • Organizer
      日本認知・行動療法学会第43回大会
  • [Book] 子供の睡眠ハンドブック2018

    • Author(s)
      田中秀樹・田村典久・古谷真樹
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi