2018 Fiscal Year Annual Research Report
The Renku Gathering sponsored by the Retired Emperor Goyoze and the Communication between Gozan Literature and Sinitic Literature by Aristocrats ---With a focus on the Hojyo Renku Collection
Project/Area Number |
15K16688
|
Research Institution | Musashino University |
Principal Investigator |
楊 昆鵬 武蔵野大学, 文学部, 准教授 (60712180)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 聯句 / 後陽成天皇 / 和漢聯句 / 五山文学 |
Outline of Annual Research Achievements |
実施期間を延長させていただいた平成30年度は、研究活動の中心は引き続き『鳳城聯句集』訓注稿の作成と雑誌掲載に向けて点検精査であった。 その成果として、まず「『鳳城聯句集』訓注稿(五)」を『京都大学国文学論叢』第41号に、「『鳳城聯句集』訓注稿(六)」を同誌第41号に掲載した。これを以て全三十作のうちの二十三作品までは公開済みで、残り七作品も原稿が整っており、平成31(令和1)年度中に掲載を完結する予定である。 また平成29年12月に京都大学国文学会で行った講演「和漢聯句の題材と連想―「述懐」を中心に―」を論文化し、平成30年6月に『国語国文』(第87巻第6号)に発表された。本稿は述懐という素材をめぐる和漢文学伝統の相違を踏まえ、和漢聯句にみえる表現と連想の拡大を考察した。その際、後陽成天皇聯句と和漢聯句の使用例が重要な証拠となっている。
|