• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

多様な活性の付与を指向した安定化ヘリカルテンプレートペプチドの開発

Research Project

Project/Area Number 15K18905
Research InstitutionNational Institute of Health Sciences

Principal Investigator

三澤 隆史  国立医薬品食品衛生研究所, 有機化学部, 任期付研究員 (40709820)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsヘリカルテンプレート / post-modification / クリックケミストリー
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、『多様な活性の付与を指向した安定化ヘリカルテンプレートペプチドの開発』を目的とする。すなわち、クリック反応を指向したアジド基を含むアミノ酸を合成し、安定化ヘリカルペプチドに導入する。その後、様々な置換基をクリック反応を用いて導入することで多様な生理活性を付与する。本研究の完成は一つのペプチド分子をテンプレートとして、置換基を選択することで様々な生理活性ペプチドの創製が可能になる。本研究は、安定化ヘリックスペプチドをテンプレートとして、post-modificationを行うことで多様な生理活性ペプチドを合成する。具体的には、①ヘリックス構造を安定化するジ置換アミノ酸及びβ-アミノ酸にアジド基を導入したアミノ酸の合成、②合成したアミノ酸を用いてペプチドを固相合成し、NMRやCDスペクトルを用いて構造解析、③クリック反応を用いて多様な生理活性の付与、さらには、構造活性相関解析にも応用可能であることを示す。
前年度までにpost-modifcationを志向したアミノ酸の合成を行い、ペプチドへの導入を検討した。本年度ではペプチドの合成及びその構造解析に関する検討を行った。ペプチドは詳細な構造解析を目的として液層で合成を行い、合成したペプチドを用いてCDスペクトルやNMR等を用いて構造決定を行った。その結果、アジド基を有するアミノ酸の導入及び、ジ置換アミノ酸を導入したペプチドが安定なヘリカル構造を形成することを見出し、本年度の目的である「多様な活性の付与を目的としたヘリカルテンプレートペプチド」となりうるペプチドの合成を達成した。さらに、これらのペプチドに対し、クリックケミストリーを用いた各種官能基の導入実験を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでに多様な活性の付与を志向したアジド基導入型ペプチドを合成し、そのペプチドが安定なヘリカル構造を形成することを見出している。さらに、様々な置換気の導入実験を行っており、今後の生理活性物質の創製に繋がると考えている。

Strategy for Future Research Activity

現在はヘリカルテンプレートペプチドの合成を達成しており、今後様々な官能基の導入により様々な生理活性を付与する予定である。官能基変換が十分でない、あるいは活性が思うように得られないなどの課題が考えられるが、ペプチドデザインによる構造制御やクリックケミストリーの条件検討(マイクロウェーブの利用など)を行うことで対応する予定である。

Causes of Carryover

昨年度までにペプチド合成を行い、クリックケミストリーの検討および膜透過能評価の条件検討を行っている。当研究室では細胞を用いた細胞膜透過性の評価アッセイを行っており、予定より使用金額が抑えられたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

細胞膜透過能の評価系では予算が抑えられたが、その一方で、細菌などに対する抗菌活性を今後評価する予定である。
また、細胞毒性等に関する検討も行う。様々な細胞等を用いて検討するため、培地やアッセイに関する消耗品
として使用する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Efficient synthesis of a multi-substituted diphenylmethane skeleton as a steroid mimetic2017

    • Author(s)
      takashi misawa, katsuya tanaka, yosuke demizu, masaaki kurihara
    • Journal Title

      bioorganic medicinal chemistry letter

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.bmcl.2017.03.066

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 親水性分子の細胞内導入を志向した高膜透過性ペプチド2017

    • Author(s)
      三澤 隆史
    • Organizer
      日本薬学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-27

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi